商品情報
ソノマ伝説のワインメーカーのゲイリー・ファレル氏が醸造した唯一無二のピノ・ノワール。残念なことに、アリシアンとしては、もうワインを造っていないため、輸入元の在庫が無くなれば、もう二度と楽しむことができません。
このアリシアン ピノノワール ホールバーグ クロスローズ2011年も熟成が進み、落ち着いた果実味、旨味、綺麗な酸の伸びが感じられる素晴らしい味わいとなっている「おすすめの1本」です!!
どのヴィンテージに一貫するスミレやブラックベリーの豊かなアロマ、ブラック・チェリーやプラムの風味を核とし、ヒマラヤスギとミントのニュアンスを感じさせる多彩な風味です。信じられないほど豊かな風味と奥深さ、その一方でしっかりとした骨格(鮮やかな酸と繊細なタンニン)がワインのスタイルを完成させています。エキゾチックで、味わい深く、後味の余韻も非常に長いです。
ホールバーグは、アリシアンのシングル・ヴィンヤードで最もユニークで、はっきりとした存在感がある畑です。このワインは土壌とテロワールをくっきりと映し出しています。
ホールバーグは、ロシアン・リヴァー・ヴァレーのグリーン・ヴァレーという理想的なサブ・アぺラシオンにあります。このエリアは涼しく気持ちの良い気候が高く評価されています。加えて、ゴールドリッジの砂質ローム層はピノ・ノワールの栽培にはうってつけです。このブドウ園はソノマでも指折りの熟練ブドウ栽培家カーク・ロッカ氏により開発されました。
フレンチオーク樽使用。ワインの40%を新樽で、残り60%を2年ものの古樽で11ヶ月熟成しています。
■アリシアン・ワインについてアリシアン・ワインは、2007年ソノマ伝説のワインメーカーのゲイリー・ファレル氏が、長年の同志である栽培家ビル・ハンブレヒト氏とパートナーを組み、芸術品の域に達したピノ・ノワールの限定生産を目標とし、ウエストサイド・ロードのヒールズバーグに造ったワイナリーです。この2人は、ソノマで成功の道を駆け上ったワイン界の伝説的人物です。2人は、2012年ヴィンテージを最後に2013年に引退し、現在は、ビル・ハンブレヒト氏の孫であるウッディ・ハンブレヒト氏にワイナリーをバトンタッチしています。
基本情報
英語名 |
Alysian Pinot Noir Hallberg Crossroads[2011] |
生産地 |
アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ロシアンリヴァーヴァレー |
生産年 |
2011 |
生産者 |
アリシアン ワイナリー情報を見る |
タイプ |
スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口 |
品種 |
ピノノワール おすすめピノノワールを見る |
容量 |
750ml |
評価・得点 |
|