このウニコは最低でも10年の熟成を経てからリリースされる「唯一」の名前にふさわしい逸品です。期熟成を経て、芳醇で複雑な味わいとなります。
果実やドライフラワー、ナツメグやリコリスなどのスパイス、バルサミコ酢などのアロマが複雑に溶け合います。繊細な酸と細やかで洗練されたタンニンがあり、いつまでも続く長い余韻。まさに偉大なワインです。
収量はわずか22.5hl/ha。自家製アメリカンオーク樽やフレンチオーク樽、ステンレスタンクでの熟成を経て出荷しています。
■ベガ・シシリアについて
ベガ・シシリアの歴史は長く、古くは16世紀の文献に農園として名前が登場しています。1864年、エロイ・レカンダが「ボデガス ベガ シシリア」を創業しました。エロイは、ボルドーでワイン造りを学び、フランスからカベルネ・ソーヴィニヨン等の国際品種をこの地に持ち込み、ワイナリーの発展に貢献しました。
土着のティント・フィノ(テンプラニーリョ)に、国際品種をブレンドしたワインは、1929年のバルセロナ万博で金賞を受賞し、一躍世界の舞台にその名を轟かせました。1982年にDOリベラ デル ドゥエロが誕生。同時期にアルバレス家がオーナーとなり、「テンポス ベガ シシリア」グループが誕生します。それ以来、今日に至るまで、「スペインの至宝」と例えられるほどの高い品質が認められるベガ・シシリアを中心に、新たなワイナリーも加わり、スペイン屈指のワイナリーグループとして発展しています。
- Bodegas Vega Sicilia Unico[2012]
- スペイン/カスティーリャイレオン/リベラデルドゥエロ
- スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
- テンプラニーリョ95%、カベルネ ソーヴィニヨン5%
- 750ml