2
2件中
1-2件表示
-
凝縮した果実味と、ほんのり青さのあるスパイシーな風味。 このワインの味わいにはこの価格帯ではなかなか味わえない複雑みがあり、口当たりもなめらか。舌触りはココアパウダーのようです。飲んだあとには満足感に満たされます。 このワイン、本当にこの値段でいいの?と心配になるくらいのコストパフォーマンス。 お値打ちなのでぜひ多くの方に知っていただきたいです。
-
【わたしはブラインドで4000円くらいのワインかな?と予想しました】 リッチな味わいと絹のように滑らかな飲み心地で、 かなり満足度の高いカベルネ。 『トイスナー』は、存続危機にあった古木の素晴らしい畑を 守りたいという一心で設立されました。 熱く心優しい二人、醸造家キム・トイスナーさんと 栽培家マイケル・ペイジさんによるワイナリー誕生秘話は “新世代のピーター・レーマン” と囁かれることもしばしば。 ウチでは滅多に出ない【太鼓判】 このカベルネにはどどんっと押させていただきます!!!
2件中
1-2件表示