ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品

シャルドネ特集Chardonnay

シャルドネ特集

シャルドネ好きの
あなたに
こちらも飲んでほしい

冷涼なソノマの地で造る隠れた逸品

ハートフォード コート シャルドネ
フォグ ダンス ヴィンヤード 2018

ハートフォード コート シャルドネ フォグ ダンス ヴィンヤード 2018

「ソノマの隠れた宝石」と呼ばれ、 ワイン評論家ロバート・パーカーも絶賛するワイナリー、ハートフォード ファミリーの1本。
カリフォルニア州ソノマの中でも冷涼なグリーンヴァレーのテロワールを反映した爽やかでエレガントなシャルドネです。
シトラス・オイル、桃の種、オレンジの花のアロマが鮮やかに香り立ち、マンダリン・オレンジ、白桃、レモンの風味とミネラルを湛えています。ワイン・アドヴォケイト:94+点 ワイン・エンスージアスト:94点 ヴィノス94点 米・カリフォルニア

ワインを見る

ワイン専門店が選ぶ
おすすめシャルドネ6本はコレ!!

  • シャノン リッジ シャルドネ ハイ エレヴェーション コレクション レイク カウンティ 2022

    シャノン リッジ シャルドネ ハイ エレヴェーション コレクション レイク カウンティ 2022

    カリフォルニアワインを普段から飲んでいる方でも、馴染が薄いかもしれないレイクカウンティ産。このワインはスタッフいちおし!3000円前後のワインとしては大変良くできています。熟した洋ナシ、青リンゴ、メロンなどの果実の風味に、ほのかな樽の香りがアクセントとなっています。 米・カリフォルニア

    ワインを見る

  • タリー ビショップス ピーク シャルドネ サン ルイス オビスポ コースト 2021

    タリー ビショップス ピーク シャルドネ サン ルイス オビスポ コースト 2021

    【25%OFF】特価販売中!タリーの入門シャルドネ。青りんご、火打石、みかんの果皮などの香り。口の中ではメロン、レモンタルトやミネラルなどを感じます。華やかな香りと軽やかで生き生きとしたジューシーなフィニッシュが感じられます。ヴィノス:91点 ワインエンスージアスト:90点米・カリフォルニア

    ワインを見る

  • ラ クレマ シャルドネ モントレー 2022

    ラ クレマ シャルドネ モントレー 2022

    ジャクソンファミリー傘下ラ・クレマによる、豊かな果実味と生き生きとした酸が調和した1本。グリルしたパイナップル、梨、タンジェリン、パパイヤの香り。口の中では、白桃、洋梨、ライム、ハニーデュー・メロンの風味を、樽のスパイス感と川の石のようなミネラルが引き立て、バランスのとれた酸味が余韻に長く残ります。 米・カリフォルニア

    ワインを見る

  • アヴァニ アムリット シャルドネ 2022

    アヴァニ アムリット シャルドネ 2022

    オーストラリアのシャルドネ&ピノノワールの名手として知られるバス・フィリップのフィリップ・ジョーンズ氏のもと8年間経験を積み、腕を磨いた最後の弟子、シャシ・シン氏が造るシャルドネです!!フレッシュな柑橘類と青りんごの香り、樽熟成によるカシューナッツの風味が感じられます。 オーストラリア

    ワインを見る

  • アリージア シャルドネ サンタ クルーズ マウンテンズ (リース ヴィンヤード) 2019

    アリージア シャルドネ サンタ クルーズ マウンテンズ (リース ヴィンヤード) 2019

    ブルゴーニュ・スタイルのワインで注目を集める生産者リースが造る地区名ワイン。柑橘果実の爽快感に、様々な香りが加わり、味わいはカリフォルニアの果実&ブルゴーニュ/ムルソーのような厚みと凝縮感に、心地よい酸とミネラル感が共存しています。ジェブ・ダナック:92点 ヴィノス:91点 米・カリフォルニア

    ワインを見る

  • クメウ リヴァー マテズ ヴィンヤード シャルドネ 2022

    クメウ リヴァー マテズ ヴィンヤード シャルドネ 2022

    【在庫限り】高品質シャルドネを造ることで有名なNZ・クメウ・リヴァーの希少な単一畑ワイン。砂糖漬けのバナナ、パイナップルの果皮、白桃、ほのかなライチの香りから始まり、柑橘類のジャム、塩水、リンゴの果皮、香ばしさが感じられます。ワインアドヴォケイト:96点 ニュージーランド

    ワインを見る

226件中 201-220件表示
1 10 11 12
  • 白ワイン

メリーヴェール スターモント シャルドネ カーネロス [2017]

自社畑スタンリー・ランチ51%、残りはカーネロスの様々な畑からバランスよく調達しています。樽醗酵60%、ステンレス・タンク醗酵40%、フレンチオーク樽にて10カ月熟成(新樽20%)しています。酸とのバランスをとるために一部マロラクティック醗酵を行っています。樽の使用を控えめにすることで、テロワールの特徴を表現しています。外観は淡いゴールド。レモンライムとグリーンアップル、フレッシュな酸、フィニッシュには繊細なセージの香りが感じられます。程よい余韻のミディアムボディのワインです。カーネロスのシャルドネは、非常にさわやかで生き生きとしており、今でも楽しめ、3年程経つと複雑さが増します。


■メリーヴェールの手掛けるブランド「スターモント」
メリーヴェールの手掛ける「スターモント」は、リズナブルで高品質、フレッシュで、センス・オブ・プレイス(テロワール=土地の個性)を表し、自然なバランスが取れたワインを目指すブランドです。

「STARMONT( スターモント )」の名は、メリーヴェール創業者のPeter Stocker、Bill Harlan、John Montgomeryの名前から命名されました。(PeterStocker、John Montgomeryは、ハーラン・エステイトを創業したビル・ハーランの不動産事業の関係者で、1983年メリーヴェールを買収した時の出資者です。)

1989年に、スターモントが初めてラベルに登場したときから、品種の個性を豊かに表現する親しみやすいワインとして認識されてきました。現ワイン・メーカーのジェフ・クロフォードは、この信念に基づき、ナパ・ヴァレー、ノースコーストの適所の葡萄(自社畑+契約畑)でベストなワインを生み出しています。
  • MERRYVALE STARMONT Chardonnay Carneros[2017]
  • アメリカ/カリフォルニア/カーネロス
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,180 のところ
販売価格 ¥ 3,614 税込
(0)
  • 白ワイン

リキッド ファーム シャルドネ ラ ヘルマナ [2016]

パパイヤ、キャラメリゼしたパイナップル、甘いクリームのアロマ。パッションフルーツ、りんご、レモンピールの香りが混じり広がります。100%ニュートラルフレンチオーク(古樽)で10ヶ月熟成しています。その工程が丸みを帯びた心地良い口当たりをもたらします。


■リキッド・ファームについて
リキッド・ファームのオーナーは、ジェフ・ネルソン氏です。20年以上の長きに渡り、ワイン産業に従事、2009年にワイナリーを設立しました。

リキッド・ファームを設立する以前から、好んで飲んでいたのは、自然な酸が豊富でその土地の個性を反映した、いわゆる旧世界と呼ばれる地域のワインでした。そして、カリフォルニアの地で、求めるワイン造りを実現するために必要なブドウは「シャルドネ」であることに気付きました。最も産地の個性を表現出来るのは、新樽の影響を最小限に留めたシャルドネだと考えています。

そこで選んだのが、カリフォルニアで最も冷涼なブドウ産地のひとつである「サンタ・リタ・ヒルズ」でした。サンタ・バーバラに位置し、ユニークで、古代には海底だった土壌が隆起した複雑な地形です。気候、土壌の両面から見た場合、このサンタ・リタ・ヒルズを含むサンタ・イネズ・ヴァレーは、まさに特別なワイン産地であり、その一部を担うことに誇りを持っています。
  • Liquid Farm Chardonnay La Hermana[2016]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ/サンタマリアヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,600 のところ
販売価格 ¥ 4,818 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WS92点

ルシア シャルドネ サンタ ルシア ハイランズ ( ピゾーニ ) [2018]

ルチアは、AVAサンタ・ルシア・ハイランズと言えばピゾーニの名前が真っ先に思い浮かぶ程の有名ワイナリーであるピゾーニが手掛けるワインです。

2018年のサンタ・ルチア・ハイランズ シャルドネは、2つの自社畑ピゾーニとソベラネスのブドウで造られたワインから厳選した樽がブレンドされています。

異なる畑の特徴を組み合わせることで、2つのキャラクターが1つになり、この若々しい緑がかったゴールドのワインがグラスを満たします。標高の高いピゾーニ・ヴィンヤーズでは、焼きリンゴ、洋ナシ、レモンカードなどの豊かな香りが漂い、ソベラネス・ヴィンヤーズでは、岩石が多く屈強な土壌で、柑橘類の花や湿った石などの特徴的な香りが漂います。

味わいは複雑で、深みとニュアンスのある風味が、鮮やかで熟成に適した酸味と、持続的でストラクチャーのあるフィニッシュとシームレスに混ざり合っています。
  • Lucia Chardonnay Santa Lucia Highlands[2018]
  • アメリカ/カリフォルニア/モントレー/サンタルシアハイランズ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 8,800 のところ
販売価格 ¥ 8,800 税込
(0)
  • 白ワイン

官能的なまでの余韻に酔う「シャルドネ」
バス フィリップ ワインズ エステート シャルドネ [2019]

官能的なまでの余韻に酔う「シャルドネ」

エステートのシャルドネは、約20%の新樽で熟成させています。シトラス&ストーンフルーツ(核果実)のアロマがあります。バランスが良く、生き生きとした果実味と素晴らしい酸の構造を持つ反面、トースティーなオークのほのかな香りが下地となり、まろやかな味わいを生み出しています。ピノノワールと同じように、密植・低収量のブドウ栽培は変わりません。バイオダイナミック農法にて育てられたブドウは、一粒一粒に自然のエネルギーが備わっています。

バスフィリップの他のワインと同様に、このシャルドネも口に含むと、すぐに品質の高さを感じさせてくれます。香りは魅惑的で深く、ヌガー・蜂蜜漬けのカシューナッツ・マカデミアなどさまざまなアロマが感じられます。味わいは、まろやかで長く、完熟したピーチ、イエローアップル、パイナップルなどの果実を感じられます。グラスの中で時間が経つと、最初に感じた熟した果実味は樽由来のナッティな風合いへと変化し、ワインに複雑味をもたらします。


■バス フィリップ・ワインズについて
バスフィリップ・ワインズは、1979年にフィリップ・ジョーンズ氏によって設立されました。設立当初は、ボルドー品種に力を入れていましたが「ブルゴーニュの神様アンリ・ジャイエ」を筆頭としたブルゴーニュ・ワインに魅せられ、ピノノワールの可能性を追い求めるようになります。

ワインは1984年に初めてリリース。苦労を重ねましたが、オーストラリア内外で高い評価を得るようになり「オーストラリアで最高峰のピノノワールの造り手」として数多くのワイン評論家から支持を受けるまでにワイナリーを成長させました。

長年の功績から、既にオーストラリア・ワイン界のレジェンドとしての地位を築いたフィリップ・ジョーンズ氏ですが、家族に後を継ぐ者がおらず、2020年からブルゴーニュの雄ジャン・マリ―・フーリエ氏のグループがバス・フィリップを引き継いでいます。

現在、「新生バス・フィリップ」に世界中が注目している話題のワイナリーです。
  • Bass Phillip Wines Estate Chardonnay[2019]
  • オーストラリア/ヴィクトリア/ギップスランド
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: やや重口甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 11,880 のところ
販売価格 ¥ 10,230 税込
(0)
  • 白ワイン

ロッククリフ ピースフル ベイ シャルドネ [2018]

白いネクタリンなどストーンフルーツの香り。シャルドネならではの、クリーミーでリッチな舌触りと甘露メロンのような甘みにレモンやライムのフレッシュさを感じる。マロラクティック発酵はせず、ナチュラルな酸味を残しています。

■ロッククリフについて
ロッククリフのオーナーは、地質学者でもあるスティーブ・ホール博士。スティーブ・ホール博士は35年以上地質学者として大手石油会社に務めた経歴の持ち主。70ヶ国以上の地質を学んだ経歴を元に、最も素晴らしい地質であると感じたワイナリーの土地を買い取ると決めました。選んだのは石灰質土壌で、ミネラルを多く含む、グレートサザンエリアのこの土地でした。ロッククリフは、オーストラリアで最も高名なワイン評論家であるジェームス・ハリデーから5スターワイナリーとして認められ、毎年数々の賞を受賞しています。
  • ROCKCLIFFE Peaceful Bay Chardonnay[2018]
  • オーストラリア/西オーストラリア/グレートサザン
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,959 のところ
販売価格 ¥ 2,959 税込
(0)
  • 白ワイン

ジェイミーソン ランチ ウィプラッシュ シャルドネ カリフォルニア [2018]

輝きのあるレモン・イエローの外観。完熟したアプリコットやピーチ、メロンのような果実味と、焼き栗やタフィーの甘く香ばしいニュアンスを感じます。ハチミツを思わせるふんわりとした優しい甘味が融合し、酸味がバランスを整えます。爽やかで、リッチ、ふくよかながら嫌味がなく、穏やかで丸みのある味わいが特徴です。

「ウィプラッシュ」は、Jamieson Ranch Vineyardsの手掛けるブランドです。ワイン名である「ウィプラッシュ」は、心に残る名馬の名前です。かつて、未開拓であったアメリカ西部の開拓に、馬たちの力は、とても大切なものでした。このかけがえのない馬たちはに敬意を表し、馬のエチケットに描きました。

カリフォルニア州各地の優良畑のブドウを使用しています。品種それぞれの個性を活かし、親しみやすく、調和のとれた味わいを追求し、温もりと優しさを感じるワイン造りを行っております。リーズナブルでありながら、凛とした上品さを兼ね備えた「ウィプラッシュ」を楽しみください。

ワインメーカーのリンダ・トロッタ女史は、2018年ノース・ベイ・ビジネス・ジャーナル誌のナパヴァレー・ワインメーカー・オブ・ザ・イヤーの栄光に輝いています。
  • Jamieson Ranch Whiplash Chardonnay California[2018]
  • アメリカ/カリフォルニア
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,300 のところ
販売価格 ¥ 3,300 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA96点

【ワインアドヴォケイト:96点】
ポール ラトー シャルドネ ゴールデンバーグ バリエーション No.1 ハイド ヴィンヤード [2018]

ヨードや砕いた貝殻の香りで始まり、ジャスミンやスパイス、塩レモンの香りが感じられます。味わいは、パワフルだが重みがなく、凝縮感があるが生き生きとしていて、ミネラルのニュアンスと花の香りがふんだんに盛り込まれており、長くピュアな後味が続きます。100%マロラクティック発酵を行い、80%の新樽で熟成させました。生産量は190ケース。
  • Paul Lato Chardonnay Goldberg Variation No.1Hyde Vineyard[2018]
  • アメリカ/カリフォルニア/カーネロス
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 16,500 のところ
販売価格 ¥ 16,500 税込
(0)
  • 白ワイン

大沢ワインズ フライング シープ シャルドネ [2019]

ストーンフルーツ(モモなどの核果)とライムの香り。フルーティーでエレガントな味わいと、樽熟成による複雑で濃厚な口あたりをお楽しみ頂けます。
  • Oosawa Wines Flying Sheep Chardonnay[2019]
  • ニュージーランド/ホークスベイ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: やや辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,080 のところ
販売価格 ¥ 3,080 税込
(0)
  • 白ワイン

コブ シャルドネ ドックス ランチ ジョアンズ ブロック ソノマ コースト [2018]

Cobb(コブ)家のご近所Sheets(シーツ)家の畑です。太平洋から3マイル、標高1100フィートの急な斜面にあります。9エーカーの敷地のうち、8エーカーにはピノノワールが植えられ、1エーカーのJoAnnブロックのみクローン5のシャルドネが植えられています。100%マロラクティック発酵され、25%新樽のフレンチオーク樽で17ヶ月間寝かされました。

リッチでバランスのとれたトースト、ポップコーン、アーモンド菓子のアロマ。赤いりんごや桃のタネ、フレッシュなパンのフレーバーから、塩味の効いたフィニッシュへとうまく導かれます。

■COBB(コブ)について
COBB(コブ)のオーナワインメーカーRoss Cobb(ロス・コブ)は、Williams Selyem(ウィリアム・セリエム)で修行したのち、Flowers(フラワーズ)やHirsch(ハーシュ)でワインメーカーを務めました。これと重複して、2001年に自らのブランドCOBB(コブ)をスタートしました。

エレガントな味わいは、全米で最も予約の取れないミシュラン3つ星レストラン・The French Laundry(ザ・フレンチ・ランドリー)のワインリストでHighly Recommended(一押し)とされたのをはじめ、イギリスの権威あるDecanta誌で5つ星を与えられたり、フランスの有名樽メーカーのフランソワ・フレール主催品評会で、世界のピノ・ノワール・トップ32に選ばれるなど、本場ヨーロッパでも高く評価されています。
  • COBB Chardonnay Doc's Ranch JoAnn's Block Sonoma Coast[2018]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ソノマコースト
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 12,100 のところ
販売価格 ¥ 12,100 税込
(0)
  • 白ワイン

大沢ワインズ ワインメーカーズ コレクション シャルドネ [2014]

長い時間澱と接触させることにより、熟したシトラス(柑橘類)やミネラル、仄かにローストしたナッツ類やバニラ香が感じられます。また、樽熟成の段階で、長い時間澱と接触させることにより、まろやかな酸味が広がり、余韻は長く、アフターまで熟したシトラスやナッツ類、イチジクの風味をお楽しみいただけます。濃厚な味わいのフルボディの白ワインです。

ワインメーカーズ・コレクションは、大沢ワインズの最高級ワインです。大沢ワインズの自社ブドウ畑の中でも、最も個性豊かな小規模区画にて、相性の良いブドウ品種との組み合わせにより、ブドウ畑の段階からこだわり栽培したブドウのみを使用しています。 最高品質のブドウを収穫できるヴィンテージのみ、醸造工程の全てのステージを手作業により行い、最高品質のワインを生産しています。
  • Osawa Wines Winemaker's Collection Chardonnay[2014]
  • ニュージーランド/ホークスベイ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,600 のところ
販売価格 ¥ 6,600 税込
(0)
  • 白ワイン

オーボンクリマ シャルドネ サンフォード & ベネディクト ヴィンヤード [2002]

【当店ならではの希少なバックヴィンテージ】
植物学者ベネディクト氏が友人とともに拓いた、サンタ・リタ・ヒルズのバックボーンと言える老舗畑のシャルドネ。
  • Au Bon Climat Chardonnay Sanford & Benedict Vineyard[2002]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンタバーバラ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 22,000 のところ
販売価格 ¥ 22,000 税込
(0)
  • 白ワイン

イエリング ステーション ヴィラージュ シャルドネ [2018]

白桃や洋ナシの果実に瑞々しい柑橘のアロマ。滑らかなテクスチャーで広がるストーンフルーツとかすかなバニラの風味を伸びやかな酸がまとめ、ミネラリーでドライなフィニッシュに導く。平均樹齢25年のブドウを手摘みし全房圧搾、フレンチオークのパンチョン樽(500L)で発酵後、11ヶ月間熟成(新樽28%)。
  • Yering Station Village Chardonnay[2018]
  • オーストラリア/ヴィクトリア/ヤラヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: やや重口甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,520 のところ
販売価格 ¥ 3,520 税込
(0)
  • 白ワイン

インヴィーヴォ シャルドネ ホークス ベイ [2019]

果実味豊かで、香り高いフルボディのシャルドネです。マンゴー、白桃、ロックメロン、そしてバニラの香りが感じられます。オーク由来の杉やトーストのような複雑な香りも感じられます。味わいは、しっかりパワフルな果実味とクリーミーな質感。しっかりとした酸も感じられ、味わいをまとめています。ジューシーで長い余韻も素晴らしいです。

新樽30%にてフレンチオークで発酵。新樽とステンレスタンクを併用して熟成し、熟成中は澱としっかり寝かせてまろやかなテクスチャーを引き出しています。
  • Invivo Chardonnay Hawke's bay[2019]
  • ニュージーランド/ホークスベイ
  • スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 2,750 のところ
販売価格 ¥ 2,499 税込
(0)
  • 白ワイン
  • WA90点

モントレーの銘醸畑から生み出された
オーガスト ウエスト シャルドネ シエラ マー ヴィンヤード [2014]

カリフォルニア/モントレー/サンタ・ルシア・ハイランズにある銘醸畑シエラ・マー・ヴィンヤードから生み出された白ワイン!!

■ワイン・アドヴォケイトのコメント
「90点」。柑橘類の花、キャラメリゼされた柑橘類、ミントのアロマとフレーバーに加え、エレガントでピュア、そしてフレッシュな特徴が感じられます。2016年9月28日試飲。

■畑について
シエラ・マー・ヴィンヤードは、サンタ・ルシア・ハイランズで、ピゾーニと並びその名が知られるロア・ワインズを手掛ける、著名な生産者ゲーリー・フランシオーニ氏一家が所有する畑です。

スペイン語で「山の海」を意味するシエラ・マーは、標高1000フィート強(約305m)に位置し、サンタ・ルシア・ハイランズで最も標高の高い畑のひとつです。この標高の高さと自然に痩せた土壌が相まって、低収量で非常に凝縮した果実味を生み出します。

■醸造について
フレンチオーク(古樽)で樽発酵させ、フレンチ・オーク(5年古樽)にて14か月熟成させています。


■オーガスト・ウエストについて
オーガスト・ウエストは、ワインメーカーのエド・カーツマン氏、ソノマはロシアン・リヴァー・ヴァレーにあるグラハム・ファミリー・ヴィンヤードのオーナー/ハワード・グラハム氏、サンタ・ルシア・ハイランズにあるピーターソン・ヴィンヤードのオーナー/ジョン・ピーターソン氏の共同プロジェクトです。

ワインメーカーのエド・カーツマン氏は、シャローンを経てテスタロッサでワインメーカーとして実力を発揮、その後、フリーマン、フォート・ロス、ロア・ワインズなどでもワインメーカーを務めました。またエド・カーツマン氏自身のブランドであるサンドラーも手掛ける、カリフォルニアで注目を集めるワインメーカーの一人です。
  • August West Chardonnay Siera Mar Vineyard[2014]
  • アメリカ/カリフォルニア/モントレー/サンタルチアハイランズ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,700 のところ
販売価格 ¥ 6,380 税込
(0)
  • 白ワイン

カーサ シャルドネ ペタルマ ギャップ (ケラー エステイト) [2019]

ケラー・エステイトが、ソノマ/ぺテルマギャップの冷涼な気候を活かし、自社畑のブドウのみで造るカジュアル・ブランドのシャルドネ。
  • Casa Chardonnay Petaluma Gap[2019]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ソノマコースト/ペタルマギャップ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 4,070 のところ
販売価格 ¥ 3,174 税込
4.00
(1)
  • 白ワイン

タンバー ベイ サン シェーヌ シャルドネ [2018]

なめらかでナチュラルな酸味が特徴。味わうごとに口の中に心地よい余韻が広がる、滋味深いワイン。爽やかさと自然なブドウの味わいを楽しめる。
  • TAMBER BEY SANS CHENE CHARDONNAY[2018]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 8,800 のところ
販売価格 ¥ 8,800 税込
(0)
  • 白ワイン

ディープウッズ サイド バイ サイド シャルドネ [2016]

海風を感じながら育つマーガレットリバーを象徴するブドウで造られた。マーガレットリバーの景色や素晴らしさを忠実に表現し、それはまるでオーストラリアにいるかのよう。
  • Deep Woods Side by Side Chardonnay[2016]
  • オーストラリア/西オーストラリア/マーガレットリヴァー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 3,520 のところ
販売価格 ¥ 3,520 税込
(0)
  • 白ワイン

パトリック サリヴァン ミルストリーム シャルドネ [2018]

新しく手に入れた、もう一つの単一畑から生まれるChardonnay。

実は作り方は、Baw BawShire(ボー ボー シャイア)から作られるChardonnayと全く同じ。ハンドピックした後に1日半のコールド・マセラシオン、プレスした後は10年使用した古いフレンチオークの225L樽で発酵、3回のエレバージュを3いながら16ヶ月の熟成。MLFは放置している内に自然と毎年発生するそうです。バトナージュはしません。

Milstream(ミルストリーム)は、海抜が若干下がった350m。丘状に広がる牧草地帯よりも僅かばかり北側に位置するスロープ状のオーガニック畑です。

Patrick Sullivan(パトリック サリヴァン)曰く、「Milstereamは、Baw Baw Shiraよりも日当たりの時間が長くて、川に近いからスレート土壌なんだ」「だからよりエレガントで花の香りが目?ってるよ」との事。

シャブリを想わせる硬いミネラルが素晴らしい為、コントラストが鮮明な真実の姿を見せてくれるのは数年先かも知れません。

Baw BawShire(ボー ボー シャイア)から作られるChardonnayと同様に偉大なワインに育ちそうです。
  • Patrick Sullivan Millstream Chardonnay[2018]
  • オーストラリア/ヴィクトリア/ギップスランド
  • スティル ワイン色: 白ワイン
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,150 のところ
販売価格 ¥ 7,150 税込
(0)
  • 白ワイン

パトリック サリヴァン ボー ボー シャイア シャルドネ [2018]

完全なるオーガニックの自社畑Baw Baw Shire(ボー ボー シャイア)からのChardonnay。灌漑を止めて3年目になる樹齢40年の、海抜450mに位置するPenfoldsクローン中心の畑となります。

ハンドピックした後に1日半のコールド・マセラシオン、プレスした後は10年使用した古いフレンチオークの225L樽で発酵、3回のエレバージュを行いながら16ヶ月の熟成。MLFは放置している内に自然と毎年発生するそうです。バトナージュはしません。

身震いする様な硬いミネラルとフリント香。この先20年近い熟成をしそうなポテンシャルをピリピリと感じます。味わいは正にシャブリ的。硬さと還元を若い内に保持する眉目秀麗なワインを愛する方に心からおススメさせて頂きます。
  • Patrick Sullivan Baw Baw Shire Chardonnay[2018]
  • オーストラリア/ヴィクトリア/ギップスランド
  • スティル ワイン色: 白ワイン
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 7,700 のところ
販売価格 ¥ 7,700 税込
(0)
  • 白ワイン

マタンザス クリーク ワイナリー ジャーニー シャルドネ [2014]

低収量で際立つ質感と心地よいクリーミーな特徴を与えるウェンテ・クローンを中心に、標高の高いアレキサンダー・ヴァレーの畑にはシャルドネ・クローン4を使用し、ストラクチャー、濃縮感、適度な緊張感をワインに与えています。
  • Matanzas Creek Winery Journey Chardonnay[2014]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ
  • スティル ワイン色: 白ワイン
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 14,300 のところ
販売価格 ¥ 10,725 税込
(0)
226件中 201-220件表示
1 10 11 12