ようこそ、 ゲスト 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品
サイトメンテナンスのお知らせ
サイトメンテナンスに伴い、2025年07月16日(水) 午前01:00 - 午前07:00、WEBサイトの閲覧・通販がご利用頂けません。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

検索結果

選択条件

  • 表示しない
  • ~2000円
並び替え
311件中 1-20件表示
1 2 16
  • 赤ワイン

■お取寄せ アルティガ フステル ラ クーナ デ ラ ポエジア テンプラニーリョ(スクリュー) [2024]

LA CUNA DE LA POESIAは「詩人が生まれた場所」という意味で、スペイン最初の詩人と言われるゴンサロ デ ベルセオ(12-13C)の生家がワイナリーの近くにあったとされることに由来。ブドウの約半分は除梗・破砕後、 コールドマセレーションを経て18-22度で発酵。残り半分は除梗した後、自然発生のCO2による醸しと、丁寧なルモンタージュによる醸造。樽熟、瓶熟は行わない。上質で、若々しいテンプラニーリョ独特のガーネットの色合い。カシスやチェリーなどの黒系果実やリコリスなどのスパイスの香り。フレッシュな果実味を楽しめるワインです。
  • ARTIGA FUSTEL LA CUNA DE LA POESIA TEMPRANILLO (SCREW)[2024]
  • スペイン/ナバーラ/リオハ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • テンプラニーリョ100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,925 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ ジェラール ベルトラン シジエム サンス ロゼ (スクリュー) [2024]

ラングドック・ルーションエリアへの明確なビジョンのもと、30年に渡りパイオニアとして活躍しています。ブランド、卓越性、そしてイノベーションの価値を具現化し、世界160カ国に輸出して名声を得ています。ブドウは手摘みで収穫。全房のまま醸しを行うことで、シラーとグルナッシュの香りを引き出し、調和させています。温度管理を行いながら発酵後、ワインの20%はフレンチオークで熟成されます。心地よいピンク色で花のような香りと果実の味わいに溢れたワインです。
アルコール度数:13.0%
  • GERARD BERTRAND 6EME SENS ROSE (SCREW)[2024]
  • フランス/ラングドック・ルーション/ペイドック
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • グルナッシュ65%、シラー35%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,947 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ シャトー フォンボネ [2020]

1938年から3代続く家族経営のシャトー。メルロとカベルネをそれぞれ異なる土壌に植え、品種の良さを引き出しています。カシス、チェリー、ラズベリー、ブラックベリーなど赤黒果実の豊かなアロマ。口当たりはしなやかで丸みがあり、バランスが取れた親しみやすいワインです。
アルコール度数:13.5%
  • CHATEAU FONTBONNE CHATEAU FONTBONNE[2020]
  • フランス/ボルドー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • メルロー70%、カベルネソーヴィニヨン30%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,815 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ シャトー サン フロラン [2020]

1981年よりジョリヴェ家が所有するアントル ドゥ メールに位置するシャトー。近隣の生産者と共に水をリサイクルするための設備を建設するなど、環境保護にも熱心に取り組んでいる生産者です。区画ごとに醸造を行い、特に温度管理と酸化に注意を払いつつ瓶詰までを自社で実施。力強い果実のブーケに花やスパイス、ミントのヒント。 口当たりは丸みがあり、果実味豊か。繊細で熟したタンニンが心地よく残ります。
アルコール度数:13.5%
  • CHATEAU SAINT FLORINT CHATEAU SAINT FLORINT[2020]
  • フランス/ボルドー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • メルロー、カベルネソーヴィニヨン、カベルネフラン
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,815 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ シャトー ド ロウブラード ブラン [2023]

1974年設立。オーナーはローブレ家で現在5代目、ボルドー大学で醸造学を修めたジャン・クリストフが当主を務めています。温度管理したステンレスタンクで発酵し、シュール リーで熟成。柑橘やライチに加えアカシアやジャスミン、ミュスカ由来の少し甘やかな香り。しっかりしたボディと凝縮感もあり、いきいきとしたレモン、グレープフルーツの味わいが印象に残ります。
アルコール度数:12.5%
  • CHATEAU DE L'AUBRADE CHATEAU DE L'AUBRADE BLANC[2023]
  • フランス/ボルドー/アントルドゥーメール
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン80%、ミュスカデル15%、セミヨン5%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,980 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ シャトー ピネレ カオール (ハーフボトル) [2021] 375ml

深く濃い色調。香りも濃密で煮詰めたブラックベリーにビターチョコ。力強く、骨格はしっかりしており、タイトな締まりが感じられる。キメ細かなタンニンがアフターに心地よいほろ苦さを伴い、食欲をそそる。ジビエと合わせたら最高。
  • Chateau PINERAIE Cahors[2021]
  • フランス/南西地方
  • スティル ワイン色: 赤ワイン甘-辛: 辛口
  • マルベック85%、メルロー15%
  • 375ml
販売価格 ¥ 1,540 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ アデガマイン ピンタ ネグラ ブランコ (スクリュー) [2022]

アデガマインは2011年創設。リスボンから北に40km、大西洋からわずか10kmに位置。設立わずか5年でポルトガル国内でワイナリー オブ ザ イヤーに選ばれるなど、今注目の生産者です。ポルトガルを代表する醸造家アンセルモ メンデスと若手のディオゴ ロペスが醸造。除梗後軽くプレスし、低温管理しステンレスタンクで発酵、そのまま4ヶ月熟成。フレッシュな柑橘系やトロピカルな風味といきいきとした酸味が心地良い味わい。魚介類を多く食べるポルトガルでは食事に合わせて気軽に楽しむスタイルのワインです。シーフード全般にお勧めです。
アルコール度数:12.5%
  • ADEGAMAE PINTA NEGRA BRANCO (SCREW)[2022]
  • ポルトガル/リスボン
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • アリント60%、フェルナンピレス40%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,925 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ビーニャ マルチグエ パヌール カベルネ ソーヴィニヨン レセルバ エスペシャル [2023]

カシスを想わせる凝縮アロマ。深くまろやかな味わいで、余韻にはラズベリーの風味が広がります。一歩秀でたカベルネです。

土壌:沖積土
熟成:オーク樽熟成 8カ月(新樽比率 20%)
  • Vina Marchigue Panul Cabernet Sauvignon Reserva Especial[2023]
  • チリ/セントラルヴァレー/ラペルヴァレー/コルチャグアヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,870 税込
(0)
  • 赤ワイン

2000円前後のスタッフ一押し!
トレンサム エステート ピノノワール [2023]

スタッフ一押し!2000円前後で楽しめる、ピノノワールから造られたコスパ抜群のオーストラリアワイン!

■生産者のコメント
プラムやチェリースパイスを思わせる華やかな香り。口に含むと赤いベリー系果実の風味が広がり、ほのかなスパイシーなフレンチオーク樽のニュアンスが感じられます。余韻には、やわらかく滑らかなタンニンが心地よく残ります。

ラグーとパスタのような料理をはじめ、鴨肉を使った料理全般や、トリュフを添えたきのこリゾットとも相性抜群です。

■ヴィンテージについて
2023年は、理想的だった2021年・2022年に続く、またしても素晴らしいヴィンテージとなりました。シーズンを通して温暖で穏やかな気候に恵まれ、ブドウ栽培には理想的な環境でしたが、涼しい気候の影響で収穫は例年より2週間遅れとなりました。その結果、色合いが濃く風味豊かな赤ワインが生まれています。

■栽培について
オーストラリア/ヴィクトリア州のマーレー・ダーリング地域の自社畑から収穫したブドウが使われています。

ピノノワールは、世界中で名高いワインを生み出す高貴な品種ですが、栽培や醸造には繊細な手間が求められます。畑では気まぐれな一面もありますが、丁寧に育てることでその魅力が引き出されます。このワインに使われたブドウは、自社畑の中でも特に優れた区画で育てられ、ゆっくりと均一に熟したことで、果実の質の高さが際立っています。

■醸造について
収穫したブドウは除梗され、冷却装置を通して5℃に冷却された後、発酵容器に移されました。その後、酵母を加える前に36時間の低温浸漬(コールドソーク)を行いました。低温浸漬は、ワインに赤系果実のキャラクターをより引き出すための醸造技術です。

酵母を加えた後は、果皮とともに5日間発酵させたのち、圧搾されました。このワインの一部はフレンチオーク樽で熟成され、その後ブレンドと瓶詰めが行われました。アルコール度13.5%。


■トレンサム・エステートについて
「マーフィー家のブドウ栽培の歴史」
トレンサムを創業したマーフィー家のブドウ栽培の歴史は100年以上に及びますが、トレンサムが所有するThe Murphy Vineyardに、ブドウがはじめて植樹されたのは1952年のことでした。

当初は大手ワイナリーにブドウを販売していましたが、現在はブドウ栽培の専門家であるパトリック・マーフィー(セントパトリック大学、ヤンコ農業大学で栽培学を修めた)と共に、自社畑のブドウを使ったワイン造りを中心に行っています。

「オーナー・ワインメーカーの経歴」
オーナー兼ワインメーカーのアンソニー・マーフィーは、1978年にローズワージー大学(現在のアデレード大学醸造学部)で醸造学を修め、独立してワイナリーを設立する前にミルダラ・ブラスで醸造の経験を積みました。

2006年には、オーストラリアで最も権威ある賞の一つである「ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー (Australian Gourmet Traveller Wine Magazine)」にノミネートされています。

「トレンサム・エステートの特徴」
トレンサム・エステートの畑がある地域は、夏季の降水量が少なく、灌漑が必要とされるため、オーストラリア最長のマレー・ダーリング川沿いにワイン産地が広がっています。この地域は一般的にカジュアルワインの産地として知られ、高品質なワインを生み出すワイナリーは少ないですが、トレンサム・エステートは例外です。

オーストラリアで最も著名なワイン評論家ジェームス・ハリデーは、自身の著書「オーストラリアン・ワイン・コンパニオン」において、毎年のようにトレンサム・エステートを高く評価しています。
  • Trentham Estate Pinot Noir[2023]
  • オーストラリア/ヴィクトリア/マレーダーリング
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,980 税込
5.00
(1)
  • 白ワイン

■お取寄せ ブティノ SA クライン オランジェリー ヴィオニエ [2025]

熟した柑橘や白い花のアロマにアプリコットや白コショウのニュアンス。フレッシュな酸に蜂蜜のようなテクスチャーが続き、仄かな苦味がワインの余韻を引き締めます。

土壌:花崗岩

ステンレスタンク ステンレスタンク2カ月(シュール リー)
  • Boutinot Ltd. Kleine Oranjerie Fauna&Flora Viognier[2025]
  • 南アフリカ/ウエスタンケープ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ヴィオニエ100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,595 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ チョカパーリャ マール デ リスボア 白 [2023]

輝くイエロー。非常にフレッシュかつ溌剌とした柑橘系のアロマ。果実味もいきいきとしつつ、潮風のようなミネラル感。シーフードとの相性が素晴らしい白。

土壌:粘土、石灰石土壌

ステンレスタンク 22日間(MLF無) ステンレスタンク熟成4カ月(シュール リーにて)/瓶熟成2カ月
  • Quinta de Chocapalha Mar de Lisboa Branco[2023]
  • ポルトガル/リスボン
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • アリント75%、ヴェルデーリョ25%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,870 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ ベレヌス ベレヌス ヴィーニョ ヴェルデ ロゼ [2024]

フレッシュで若々しい赤果実のアロマ。ヴィーニョ ヴェルデ特有の微発泡感とイチゴやラズベリーを想わせる可愛らしい果実味が魅力の、いきいきと爽やかなロゼワイン。

土壌:花崗岩、粘土

炭酸ガス注入方式/ステンレスタンク ステンレスタンク
  • Belenus Belenus Vinho Verde Rose[2024]
  • ポルトガル/ミーニョ/ヴィーニョヴェルデ
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 辛口
  • ヴィニャン40%、トウリガナシオナル30%、エスパデイロ30%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,540 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ベレヌス ベレヌス ヴィーニョ ヴェルデ [2024]

キレのある酸味と、フルーティで丸みのある果実味。ヴィーニョ ヴェルデ特有の微発泡感といきいきとしたシトラスを想わせる果実感が心地よい、フレッシュで爽やかな白ワイン。

土壌:シスト

炭酸ガス注入方式/ステンレスタンク ステンレスタンク
  • Belenus Belenus Vinho Verde[2024]
  • ポルトガル/ミーニョ/ヴィーニョヴェルデ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ロウレイロ40%、アリント30%、トラジャドゥーラ30%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,485 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ランドロン ミュスカデ セーヴル エ メーヌ シュール リー ラ ルヴトゥリ (ハーフボトル) [2022] 375ml

ロワール河口に開けた町、ナントの辛口白ワイン。フレッシュ&フルーティな味わいがこのワインの持ち味で、エレガントな酸が舌の上ではじける感じが素敵です。

  • EARL Domaines Landron Muscadet Sevre et Maine Sur-lie La Louvetrie Half[2022]
  • フランス/ロワール/ペイナンテ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ミュスカデ100%
  • 375ml
販売価格 ¥ 1,980 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ポール マス レ タンヌ オクシタン メルロー [2023]

南仏、ラングドック地方のメルロー100%のワイン。カシスを想わせるベリー系の香り。まろやかなタンニンで柔らかい口当たりです。

土壌:粘土石灰岩質

熟成:ステンレスタンク熟成 4カ月(80%) オーク樽熟成 (20%)
  • Domaines Paul Mas Les Tannes en Occitanie Merlot[2023]
  • フランス/ラングドック・ルーション/オック
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • メルロー100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,540 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ゲブリューダー シュテッフェン ピースポーター ミヒェルスベルク リースリング シュペートレーゼ [2023]

中部モーゼルのピースポート村を代表する畑「ミヒェルスベルク」の遅摘みワイン。スッキリとした甘味とフレッシュでフルーティな風味が特徴です。

ステンレスタンク ステンレスタンク11カ月
  • Weinhaus Gebr. Steffen Piesporter Michelsberg Riesling Spatlese[2023]
  • ドイツ/モーゼル/ベライヒベルンカステル/ピースポート
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 甘口
  • リースリング100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,980 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ビーニャ デル ペドリガル デル スール メルロー レセルバ [2022]

完熟したプラムやブラックチェリーの溢れるアロマにバニラやキャラメルのアクセント。口当たりは柔らかく、芳醇な果実味と滑らかなタンニンが溶け合う妖艶なメルローです。

土壌:ローム質、砂質

熟成:ステンレスタンク オーク樽 8ケ月(仏産、新樽比率20%)
  • Vina del Pedregal S.A Aves del sur Merlot Reserva[2022]
  • チリ/セントラルヴァレー/マウレヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • メルロー100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,485 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ エグーレン ウガルテ ウガルテ リオハ [2023]

スペイン最高の赤ワイン産地として名高いラ リオハ地方の名門「ウガルテ社」のスタンダードレンジ。新鮮なブドウの果実味と芳醇な樽熟成の風味のバランスが持ち味です。

土壌:粘土石灰質、粘土と砂の堆積土

ステンレスタンク、ステンレスタンクにてマロラクティック醗酵 オーク樽6カ月(225L、アメリカンオーク、新樽無)/瓶熟4カ月
  • Eguren Ugarte Ugarte Rioja[2023]
  • スペイン/リオハ/リオハアラベサ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • テンプラニーリョ100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,870 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ バラオンダ カロ [2023]

スペイン南東部、イエクラの品質をリードする造り手による、お手頃価格の赤ワイン。濃厚な色合い、複雑な果実味にわずかにスパイシーなニュアンスが上手く溶け合っています。

土壌:粘土質(70%)、砂質(25%)、石灰質(5%)

ステンレスタンク醗酵(MFL有) ステンレスタンク
  • Barahonda Carro Organic[2023]
  • スペイン/ムルシア
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • モナストレル100%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,760 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ボデガス イ ビニェードス フォンタナ オベハ ティンタ [2022]

グラシアーノとマルベックの珍しいブレンドの赤ワイン。フレッシュなブルーベリーのアロマがあり、プルーンやレーズンを想わせるジューシーで親しみやすい味わいが魅力です。

土壌:粘土石灰質

ステンレスタンク ステンレスタンク
  • Bodegas y Vinedos Fontana Oveja Tinta[2022]
  • スペイン/カスティーリャラマンチャ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • グラシアーノ70%、マルベック30%
  • 750ml
販売価格 ¥ 1,815 税込
(0)
並び替え
311件中 1-20件表示
1 2 16