ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
詳細検索

閉じる

絞り込み条件[絞り込み条件をクリア]

生産国
地域
ブドウ品種

※主要な品種のみ

生産年
高得点ワイン
サイズ
価格帯
円〜
お取寄せ商品
在庫切れ商品

検索結果

選択条件

  • 表示しない
並び替え
1606件中 1-20件表示
1 2 81
  • 赤ワイン

ナパヴァレーのアルファ・オメガが手掛ける
トローサ ピノノワール エドナ ヴァレー [2018]

ナパ・ヴァレーのプレミアム・ワイナリー「アルファ・オメガ」で知られるオーナーのロビン・バゲット氏がエドナヴァレーで造るピノノワール!!
  • Tolosa Pinot Noir Edna Valley[2018]
  • アメリカ/カリフォルニア/サンルイスオビスポ/エドナヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール100% おすすめピノノワールを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 8,360 のところ
販売価格 ¥ 5,852 税込
4.00
(1)
  • 赤ワイン

ワイナリーでも定番のおすすめワイン
ピーター フラヌス メルロー ナパ ヴァレー [2018]

カーネロスのスチュワート・ヴィンヤードのメルローから造られるこのワインはワイナリーでも定番で、おすすめの1本です!
  • Peter Franus Merlot Napa Valley[2018]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • メルロー100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,680 のところ
販売価格 ¥ 6,776 税込
(0)
  • 白ワイン

繊細でエレガントな仕上がりのシャルドネ
ピーター フラヌス シャルドネ ナパ ヴァレー [2018]

重くなく、甘くなく、重苦しくなく、生き生きとして爽やかさが、口の中で踊るようなシャルドネです。
  • Peter Franus Chardonnay Napa Valley[2018]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100% おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,020 のところ
販売価格 ¥ 6,314 税込
(0)
  • 白ワイン

フォーマン シャルドネ スター ヴィンヤード ナパ ヴァレー [2017]

エイブリューで100点ワインを手掛けた「フォーマン」自身のブランドで造る少量生産シャルドネです。
  • FORMAN Chardonnay Napa Valley[2017]
  • アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ おすすめのシャルドネを見る
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,350 のところ
販売価格 ¥ 6,077 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA90点

ドメーヌ ジョセフ ロティ マルサネ ルージュ [2016]

1817年創業したブルゴーニュ/ジュヴレ・シャンベルタンの名門ドメーヌが手掛けるピノ・ノワールです。ワイン・アドヴォケイト90点。
  • Domaine Joseph ROTY Marsannay Rouge[2016]
  • フランス/ブルゴーニュ/コートドニュイ/マルサネ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 8,580 のところ
販売価格 ¥ 6,006 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ペイ ピノノワール ウエスト ソノマ コースト [2021]

新AVA認証取得後の初ヴィンテージとなるピノ・ノワール。これぞウエスト・ソノマ・コースト、ペイのワインともいえるテロワールと造り手の哲学が調和した味わいです。果実味や過度なアルコール・ストレスのない、バランスの取れた深みのある洗練されたピノ・ノワールです。自社畑、醗酵:ステンレスタンク(全房4%)、熟成:フレンチオーク(新樽24%)11ヶ月。


■ペイ ヴィンヤーズについて
金融アナリストとしてウォール街でのキャリアを持つアンディ・ペイは、その後シェフを目指すもワインに出会い、シュラムスバーグ、ラ・ホタで働き、後にUCデイヴィス校で醸造を学んだ兄のニックと共に、土地の風土を表現できるワイン造りを志し、1996年ソノマ・コーストのアナポリスに畑を購入しました。その後、さらにニックはフラワーズやオーストラリアのコールド・ストリーム・ヒルズなどでも修業を重ねました。ブルゴーニュやボルドーでの経験後ピーター・マイケルでアシスタント・ワインメーカーを務めたヴァネッサ・ウォンが2001年にチームに加わると(翌年ヴァネッサはニックと結婚)、さらに本格的なワイン造りをスタート、ソノマで最も冷涼なエリアで非常に優れた品質のワインを造り出しています。自社畑のある周辺は、かつて海底であった地層の隆起により形成されており貝など海洋生物の化石が数多く見つかます。畑の生態系を大切にする彼らのブドウ造りは、リトライと並び称されるクオリティの高さを誇ります。アンディは現在、新たに認定されたWest Sonoma Coast AVAの優位性を啓蒙するWest Sonoma Coast Vintnersの代表を務め、このエリアのユニークな風土を世に広めるべく精力的な活動を続けています。
  • PEAY Pinot Noir West Sonoma Coast[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ソノマコースト/ウエストソノマコースト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール
  • 750ml
通常価格 ¥ 12,100 のところ
販売価格 ¥ 9,922 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ペイ シャルドネ ウエスト ソノマ コースト [2021]

新たにAVA認定を受けたウエスト・ソノマ・コーストの自社畑で栽培されたブドウを95%使用した、クールで生き生きとした果実味の高品質なシャルドネです。レモン、ココナッツ、ライムオイル、フリントに加え、ビスケットの香ばしい香りが口の中に広がり、さらりとした食感が楽しめます。自社畑(一部契約畑)、発酵:フレンチオーク、熟成:フレンチオーク(22%新樽)にて11ヶ月。


■ペイ ヴィンヤーズについて
金融アナリストとしてウォール街でのキャリアを持つアンディ・ペイは、その後シェフを目指すもワインに出会い、シュラムスバーグ、ラ・ホタで働き、後にUCデイヴィス校で醸造を学んだ兄のニックと共に、土地の風土を表現できるワイン造りを志し、1996年ソノマ・コーストのアナポリスに畑を購入しました。その後、さらにニックはフラワーズやオーストラリアのコールド・ストリーム・ヒルズなどでも修業を重ねました。ブルゴーニュやボルドーでの経験後ピーター・マイケルでアシスタント・ワインメーカーを務めたヴァネッサ・ウォンが2001年にチームに加わると(翌年ヴァネッサはニックと結婚)、さらに本格的なワイン造りをスタート、ソノマで最も冷涼なエリアで非常に優れた品質のワインを造り出しています。自社畑のある周辺は、かつて海底であった地層の隆起により形成されており貝など海洋生物の化石が数多く見つかます。畑の生態系を大切にする彼らのブドウ造りは、リトライと並び称されるクオリティの高さを誇ります。アンディは現在、新たに認定されたWest Sonoma Coast AVAの優位性を啓蒙するWest Sonoma Coast Vintnersの代表を務め、このエリアのユニークな風土を世に広めるべく精力的な活動を続けています。
  • PEAY Chardonnay West Sonoma Coast[2021]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ソノマコースト/ウエストソノマコースト
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ
  • 750ml
通常価格 ¥ 12,100 のところ
販売価格 ¥ 9,922 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ペイ セップ ピノノワール ソノマ コースト [2020]

ブレンドの工程でペイのラベルを貼られなかったロットをブレンドして造られる自社畑100%のセカンド・ラベルです。

ブラックチェリー、プラム、ジャスミンティー、土を思わせる香りがアフター・テイストに感じられます。自社及び契約畑、発酵:ステンレスタンク、熟成:フレンチオークにて11ヶ月。


■ペイ ヴィンヤーズについて
金融アナリストとしてウォール街でのキャリアを持つアンディ・ペイは、その後シェフを目指すもワインに出会い、シュラムスバーグ、ラ・ホタで働き、後にUCデイヴィス校で醸造を学んだ兄のニックと共に、土地の風土を表現できるワイン造りを志し、1996年ソノマ・コーストのアナポリスに畑を購入しました。その後、さらにニックはフラワーズやオーストラリアのコールド・ストリーム・ヒルズなどでも修業を重ねました。ブルゴーニュやボルドーでの経験後ピーター・マイケルでアシスタント・ワインメーカーを務めたヴァネッサ・ウォンが2001年にチームに加わると(翌年ヴァネッサはニックと結婚)、さらに本格的なワイン造りをスタート、ソノマで最も冷涼なエリアで非常に優れた品質のワインを造り出しています。自社畑のある周辺は、かつて海底であった地層の隆起により形成されており貝など海洋生物の化石が数多く見つかます。畑の生態系を大切にする彼らのブドウ造りは、リトライと並び称されるクオリティの高さを誇ります。アンディは現在、新たに認定されたWest Sonoma Coast AVAの優位性を啓蒙するWest Sonoma Coast Vintnersの代表を務め、このエリアのユニークな風土を世に広めるべく精力的な活動を続けています。
  • PEAY CEP Pinot Noir Sonoma Coast[2020]
  • アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ソノマコースト/ウエストソノマコースト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • ピノノワール
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,130 のところ
販売価格 ¥ 7,486 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ヨハン ヨゼフ プリュム グラーハー ヒンメルライヒ リースリング カビネット [2021]

12世紀に歴史に現れ、1911年にワイナリーを創業。以後ドイツを代表する生産者として名を馳せるJ.Jプリュム家。リースリングの可能性を追求し長期熟成に耐えうる素晴らしい品質のワインを生み出しています。ヒンメルライヒ(天の王国の意)の畑はヴェーレーナーゾンネンウアーの南端に隣接。やや西に向いており、傾斜が緩く、深く水はけの良い土壌。いきいきとした酸、砕いた岩を思わせる鉱物的なニュアンスがあり、柑橘系の果実のアロマ。
アルコール度数:8.0%
  • JOHANN JOSEF PRUM GRAACHER HIMMELREICH RIESLING KABINETT[2021]
  • ドイツ/モーゼル
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: やや辛口
  • リースリング100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 8,800 のところ
販売価格 ¥ 7,216 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ コルテ アダミ アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ [2018]

元々は3代に渡りヴェネト州でブドウ栽培を行ってきたアダミ家が2004年から自社で瓶詰めを開始。所有畑は36ha。ヴァルポリチェッラとソアーヴェに畑を所有しています。畑で厳しい選果。風通しのよい部屋で3-4ヶ月半乾燥、この間にも選果を行う。ステンレスタンクで温度管理しながら醸造、発酵(30-35日)。MLFは5hlの大樽を使用。24ヶ月フレンチオークの樽で熟成。濃厚なブラックチェリーの砂糖漬けのようなアロマにほのかに感じる甘いスパイスのニュアンス。果実味、酸、アルコールのバランスが良く、伝統的なアマローネほどの重厚感がなく、食事と併せて楽しめる味わい。
アルコール度数:15.5%
  • CORTE ADAMI AMARONE DELLA VALPOLICELLA DOCG[2018]
  • イタリア/ヴェネト
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • コルヴィーナ55%、コルヴィノーネ25%、ロンディネッラ20%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,600 のところ
販売価格 ¥ 5,412 税込
(0)
  • ロゼワイン

■お取寄せ カステル ザレッグ モスカート ローザ(化粧箱入り) [2019] 375ml

カステルザレッグの歴史は1851年にオーストリア大公によるワイン造りから開始。現在はクーウェンブルグ伯爵家が所有。歴史と伝統に、最新式の技術を取り入れ、テロワールを反映したワイン造りを行っています。カステルザレックの当主の直系祖先がシチリアの領主と婚姻関係を結んだ際に、もたらされた品種(1892年)で、その後この地に根付きました。クローン名にはクーエンブルグ伯爵の名前が付けられています。その名の通り凝縮されたバラの香りに繊細なライチのニュアンスがあります。ラズベリーのアロマに僅かにスパイシーな風味があり、リッチで洗練された甘口ワイン。
アルコール度数:11.0%
  • CASTEL SALLEGG MOSCATO ROSA DOC WITH GIFT BOX[2019]
  • イタリア/トレンティーノアルトアディジェ/アルトアディジェ
  • スティル ワイン色: ロゼワイン甘-辛: 甘口
  • モスカートローザ100%
  • 375ml
通常価格 ¥ 9,900 のところ
販売価格 ¥ 8,118 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ヴァインバック RB0 リースリング ラ ビュット デュ カルヴェール ゼロ アントラン [2020]

1612年にアルザス地方カイゼルスベルグ地区にカプチン派の修道僧達によって創立。「ワインの小川(Bach) 」という意味の名前を持つドメーヌ。グランクリュ マンブールの中にある「リトルバックル」という区画のブドウを使用。しっかりした酸と多様な香りをそなえたリースリングから造られるヴァン ナチュールです。生産量は1800本足らず。熟したマルメロやミラベルの香り。リッチで厚みがあり、凛とした酸味の上に長い余韻が続きます。
アルコール度数:13.0%
  • DOMAINE WEINBACH RB0 RIESLING LA BUTTE DU CALVAIRE 0 INTRANT[2020]
  • フランス/アルザス
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • リースリング100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,460 のところ
販売価格 ¥ 7,757 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ブラン ド ランシュ バージュ [2020]

メドック格付け5級シャトー ランシュ バージュが造る辛口の白ワイン。4.5haの区画で栽培されているソーヴィニヨン ブランを中心にミュスカデル、セミヨンをブレンドして新樽比率100%で造られます。香りは白い花の蜜を思わせ、口当たりは豊かで滑らかです。
アルコール度数:13.0%
  • CHATEAU LYNCH BAGES BLANC DE LYNCH BAGES[2020]
  • フランス/ボルドー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン70%、セミヨン20%、ミュスカデル10%
  • 750ml
通常価格 ¥ 11,000 のところ
販売価格 ¥ 9,020 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ オパリー ド シャトー クーテ [2016]

ソーテルヌ地区バルサック村のグラン クリュ第1級シャトー。38.5ヘクタールを所有。バリックで発酵、熟成もバリック(新樽40%)の贅沢な造り。ライムやグレープフルーツのアロマにスモーキーなニュアンス。爽やかなアタックがあり、力強さもあり、オイリーで終盤にミネラルを思わせるニュアンスも感じられます。
アルコール度数:14.5%
  • CHATEAU COUTET OPALIE DE CHATEAU COUTET[2016]
  • フランス/ボルドー
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • ソーヴィニヨンブラン59%、セミヨン41%
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,900 のところ
販売価格 ¥ 8,118 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ コリーヌ ド リフ [2018]

リフはトロロン・モンドに隣接する好立地でル パンのオーナーでもあるティアンポン家が2010年に取得。コリーヌ ド リフはリフのセカンドラベルで、所有畑の若木を使って造られます。生産量はわずか15000本。リンゴやイチジクなど秋のフルーツの香りにリコリスやスパイスのノート。繊細でいきいきとした果実味があり、バランスの良さが魅力。余韻は長く、サン・テミリオンのワインらしい力強い果実が感じられます。
アルコール度数:14.5%
  • CHATEAU L'IF COLLINES DE L'IF[2018]
  • フランス/ボルドー/サンテミリオン
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • メルロ91%、カベルネフラン9%
  • 750ml
通常価格 ¥ 9,900 のところ
販売価格 ¥ 8,118 税込
(0)
  • 赤ワイン
  • WA90点

■お取寄せ シャトー ペデスクロー [2015]

メドック格付け5級。近年醸造設備に力を入れ2010年からは重力を用いたワインにストレスをかけない造りを実践しています。所有する28haの畑にはCS50%、ME45%、CF5%が栽培され、ステンレスタンクで醸造したのち新樽比率33%で12-14ヶ月間の熟成を施します。優しい果実味と穏やかなタンニンが特長です。
アルコール度数:13.5%
  • CHATEAU PEDESCLAUX CHATEAU PEDESCLAUX[2015]
  • フランス/ボルドー/メドック/ポーイヤック
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン、メルロ、カベルネフラン
  • 750ml
通常価格 ¥ 11,000 のところ
販売価格 ¥ 9,020 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ シャトー グラン ピュイ ラコスト [2013]

18世紀ポイヤックのピュイ(丘の意)やランシュ バージュ一帯に畑を所有していた地主が一部の区画をピエール デュカス(現グラン ピュイ デュカス)に売却。残りを愛娘に相続したのが起源だと言われています。55haの畑は砂礫質に富みCS75%ME20%CF5%が栽培されています。醸造はステンレスタンクを使用し、樽熟成は新樽比率40%で18-20ヶ月間行います。カシスなどの黒系のベリー系カシスの香りに、バニラスパイスの甘やかな香り。良く熟してバランスが良く、タンニンもワインに溶け込んでいます。みずみずしささえ感じるエレガントな余韻が楽しめるワイン。
アルコール度数:13.5%
  • CHATEAU GRAND PUY LACOSTE CHATEAU GRAND PUY LACOSTE[2013]
  • フランス/ボルドー/メドック/ポーイヤック
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口
  • カベルネソーヴィニヨン80%、メルロ20%
  • 750ml
通常価格 ¥ 12,100 のところ
販売価格 ¥ 9,922 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ブシャール ペール エ フィス プイィ フュイッセ [2020]

創業1731年。コートドール中心に約130haの畑を所有する最大級のドメーヌ。1995年にアンリオ家が経営を引継ぎ、最新施設でワイン造りを行う。2015年環境に配慮した農法レベル3の認証を受けました。13kgの小型の収穫かごを使用。区画ごとのタイミングで収穫後、1時間以内にカーヴに到着し、選果の徹底を行う。4年使用のフレンチオークで8ヶ月(新樽5%)熟成滑らかな口当たりと、デリケートな樽香と調和したエレガントな果実味が持ち味。親しみやすい豊かさ。
アルコール度数:13.0%
  • BOUCHARD PERE ET FILS POUILLY FUISSE[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ/マコネー/プイィフュイッセ
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,600 のところ
販売価格 ¥ 5,412 税込
(0)
  • 赤ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ルネ ブーヴィエ ブルゴーニュ ピノ ノワール [2020]

1910年にアンリ ブーヴィエにより設立。1950年にルネ ブーヴィエがドメーヌを引継ぎ、現在は、その息子のベルナール ブーヴィエが担っています。2005年にはオスピスで「5人の有望な若手生産者」に選出されています。マルサネ、フィサン、ジュヴレ・シャンベルタンとシャンボール・ミュジニーのいくつかの区画からのブレンド。平均樹齢は40年。2020年ヴィンテージからキュヴェ名「シャピートル スュイヴァン」が付かなくなりました。チェリーやイチゴのフレッシュな果実の溌溂とした香りに、いきいきとしてバランスの良い口当たり。気軽に楽しめるブルゴーニュ ルージュです。
アルコール度数:12.5%
  • DOMAINE RENE BOUVIER BOURGOGNE PINOT NOIR[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ
  • スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 中口
  • ピノノワール100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 6,600 のところ
販売価格 ¥ 5,412 税込
(0)
  • 白ワイン

■お取寄せ ドメーヌ ラリュー サン トーバン スー ロッシュ デュメイ [2020]

サントーバンを拠点に15haの畑を所有する家族経営のドメーヌ。兄のドニーと弟のディディエと2人の息子達の家族4人を中心に営んでいます。畑でも醸造においても実直に向き合い、更なる質の向上が図られています。「スー ロッシュ デュメイ」はサン・トーバンの北、ガメイの小集落の上にある畑。標高340mで南東向きの区画で、土壌は石灰質を多く含んだ白い泥灰土。オーク樽発酵、10ヶ月シュール リー熟成させます(新樽20%)。柑橘果実に火打ち石の香り。肉付きが良く、土壌由来のミネラルを思わせる風味豊かでしっかりとした骨格。個性的なワインです。
アルコール度数:13.0%
  • DOMAINE LARUE SAINT AUBIN PREMIER CRU SOUS ROCHE DUMAY[2020]
  • フランス/ブルゴーニュ/コートドボーヌ/サントーバン
  • スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口
  • シャルドネ100%
  • 750ml
通常価格 ¥ 8,690 のところ
販売価格 ¥ 7,125 税込
(0)
並び替え
1606件中 1-20件表示
1 2 81