2009NZワイナリー訪問

ハダノリの日々

ただいま

ただいま。帰って来ました。長かったような、あっという間のような。でもとっても価値のある旅でした。noriko hada :)
ハダノリの日々

どうにも止まらない。。。。

辞めた人間なんだから。手を出したらアカン事はわかってるけど、、、ぶどうを見るとどうにも止まらない。。。。あまってる、ハサミないの?って、勝手にVineyardに入ってしまうよ。やっぱり、ぶどうは毎日見てあげないとねーー。畑は楽しいです。とこ...
ハダノリの日々

ワイナリーでボトリングのお手伝いもして来ました。

私が元いたVineyard。実はワインメーカーが変わりました。新しいワインメーカーさんのいるワイナリーにも行って来ました。ここ一匹オオカミならぬ、一匹ヤギ。という名前のワイナリーです。ついつい、ボトリングに没頭して、ランチも食べれなかったわ...
ハダノリの日々

うおっ!彼がまだ走ってる。。。

昔の私のブログを見てくれていた方にはおなじみペットのぶた。ビブーーーーーーーっまだ生きてたのねぇ。こっちに向かって走って来てくれました。相変わらず、本気で走ってくれるとかなり怖いです。久しぶりだとなおさら怖いですちなみに、動物つながりで行く...
ハダノリの日々

3月26日 爆睡してます。毎日

おはようございます。NZも残す所あと一泊です。今日もヴィンヤードに来ています。ほんまによい天気で、気持ち悪いです。私、そんなに晴れ女だと思った事なかったけど、、、、よく考えたら、出張のときはいっつも晴れてる事に先週気が付きました。仕事がらみ...
ハダノリの日々

到着です。

ここに私は6年間暮らしていました!!まだまだ美しいです!ぜーーんぜん変わってない。
ハダノリの日々

3月25日 朝

おはようございます。ソフトバンクからのメールに恐れおののくハダノリです。(昨日の夜またきた(泣))さてっっ!!今日も奇跡の快晴っ!フェリーのって、故郷いきますよーーー。私が6年間働いていた畑に行ってまいます。向こうのオフィスからアップデート...
ハダノリの日々

うわーーっ!SOS

今日も、ウソみたいに天気がよく、元気にバスにのっておりましたら、、、ソフトバンクから、こんなメールが来ました。現在、お客様の世界対応ケータイサービスのご利用金額が高額となっておりますので、ご注意下さい。な、、なにうぉーーーーーーーっっ!!!...
ハダノリの日々

クライストチャーチ到着。

ガーデンシティーでございます。晴れ女力炸裂ちゅ~~。今日は朝から寒かったのに晴れたらしいです。うー地元はテンション上がるねー。
ハダノリの日々

3月24日 初めてです。

無事、移民局もおわりました。いついってもなんか嫌な場所です。今まで住んでても一度も乗ったことのなかったバスの乗ってます。緊張するわぁ。
ハダノリの日々

3月24日 朝イチ

今私は、行列にならんでいます。ニュージーランド移民局の前です。オープン前から並ぶ。毎度おなじみの風景です。ニュージーランドで暮らしたい外国人がビザを申請するのが移民局。わたしは日本とNZを自由に行き来できるビザを持っているのですが、パスポー...
ハダノリの日々

田舎にこもる前に、

思いっきり観光客みたいな所に行って見てます。
ハダノリの日々

チェックイン3

すると、にょろにょろとカバン用のステッカーとチケットが出てきます。あ。でもこれって日本の国内線でも一緒か。しかも携帯で出来るし。あかんあかん。どうもこの国だとハイテクに無駄に感心してしまう。
ハダノリの日々

チェックイン2

ここにプリントアウトしたチケットのバーコードを読ませると、、、
ハダノリの日々

3月23日

いよいよクライストチャーチに行きます。またオークランドの国内線空港に戻ってきましたー。今のnzの国内線チェックインはほんまにすごい。このマシンで自分で出来ます。
ハダノリの日々

3月22日 ここはニュージーランドですよ。

洋服屋さんの看板です。たぶんすごいカッコいい(クール)なんだと思います。とくに(かっこ)が。
ハダノリの日々

3月22日朝 あ。ちがうやん。

地下鉄と思ってたら、思いっきり地上走るやん。ほんで排気ガスの臭いがすごーーーい。ドアが開く時に、車の盗難装置の警報みたいな音がするのが、なんか面白いです。
ハダノリの日々

3月22日 朝

今日から一人です。他のワイナリーツアーの皆さんは今朝はやく日本に帰国しました。ジェロボームの藤森さん、DIVAの佐藤さんありがとうございました。さて、ハダノリは第2の故郷(!)ヴィンヤードのあるクライストチャーチに戻るため、ひとりニュージー...
ハダノリの日々

本日終了

カウリベイが見えていますが彼はクレーターリムのベンさん。カンタベリー ワイパラのワイナリーです。正直期待してなかったのに、美味しかった。もしかして今回1番好みのピノかもしれへん!Goカンタベリー!ハダノリ地元なのだ。さて明日からハダノリNZ...
ハダノリの日々

これ有名

グラスに入ってるのは08バレルテースティングです。うひゃーーーーー。感激。濃、濃、10年熟成します。なにより、畑がスゴイ。あとでUPしまーす。↓これは2007年【20%OFF】ストーニーリッジ ラローズ[2007]ストニー リッジ
ハダノリの日々

ストニーリッジ

おーーーストニーリッジのカジュアルラインだー。知らなかった。美味しいやーん。“業務連絡;欲しいです!”そして彼は、ヴィんヤードマネージャーのクリス。奥さんが日本人なので関西弁ベラベラ実は、滞在45分くらい??5種類テイスティングして、畑みて...
ハダノリの日々

3月21日 フェリーで出港

ええ天気だーーー。
ハダノリの日々

3月21日オークランド到着

ひさびさのインターネット環境!しかも自分のコンピュータが使えます。ほっとしたのも、つかのま。。。。フェリーで、ワイヘキ島に今からいってきまーーす次はストニーリッジだっ!【20%OFF】ストーニーリッジ ラローズ[2007]ストニー リッジ
ハダノリの日々

20日の日記

noriko hada :)On 20/03/2009, at 1:04 PM, wrote:
スポンサーリンク