j の日々この夏のロゼはボドキン ジンファンデル ライト・スキンド2022(≧▽≦) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 ロゼ好きです。 特に夏に冷やして飲むロゼが大好き 昨年もこのくらいの時期にロゼをええいっ!と1ケース買いましたが、 今年も思いきって1ケースまとめ買い...2025.06.13j の日々ワインと料理季節のおすすめワインスタッフのおすすめワインインポーターさんのおススメ
j の日々本日の試飲はクロデュヴァル(≧▽≦) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 本日の試飲は、ナパ・ヴァレーの老舗ワイナリー「クロ・デュ・ヴァル」。 1972年に設立されて以来、エレガントで調和のとれたワインを造り続けてきた造り手...2025.06.11j の日々インポーターさんのおススメ
j の日々熟成ピノ ジャファーズ ピノノワール フィドルスティックス ヴィンヤード [2014] 今日はローストビーフに合わせました(^▽^) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 家族がどうしても食べたい、というので 久しぶりにポールボキューズのお惣菜ローストビーフを買ってきました。 厚みがあるのに食べやすく、コロコロとカットさ...2025.06.09j の日々ワインと料理スタッフのおすすめワイン
j の日々初めてのストーニーヒル(≧◇≦)2014年の熟成シャルドネと、前菜いろいろの口福な時間 カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 ストーニーヒル、初めて飲みました 「ストーニー・ヒル・ヴィンヤード」という名前は前から知っていたけれど、 実際に飲むのは今回がはじめて。 ナパ・ヴァレ...2025.06.06j の日々ワインと料理
j の日々「ラザフォードダスト」なんとなく腑に落ちた気がする。フロッグス リープ エステイト グロウン カベルネソーヴィニヨン ラザフォード(^-^) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 もう2年ほど前のことになりますが、 フロッグス・リープのオーナー、ジョン・ウィリアムズさんのセミナーに参加する機会がありました。 彼のワイン造りへの姿...2025.06.04j の日々ワインと料理スタッフのおすすめワインインポーターさんのおススメ
j の日々クラギー・レンジと楽しむ、家ワインの新しいかたち(^^ゞ カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 家でワインを飲むとき、 いつもは1本を通して楽しむことが多い我が家。 でも最近、 「種類の違う2本を、2日かけてゆっくり飲む」 というスタイルが定着し...2025.06.02j の日々ワインと料理季節のおすすめワインスタッフのおすすめワインインポーターさんのおススメ
j の日々夏向きワインの試飲会に行ってきました(≧◇≦)その2 ペレグリンとアランスコット カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 1年の半分は、ほぼ「暑い」と言ってもいい大阪。 だからこそ、 少しでも爽やかで飲みやすいワインが欲しくなります。 そんな気持ちで、 先日「ワインコンプ...2025.05.30j の日々インポーターさんのおススメ
j の日々簡単にいうとゼリー寄せね!ジャンボンペルシエとスパークリング(´▽`) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 ジャンボン・ペルシエってご存知でしょうか? ハムとパセリをたっぷり使ったゼリー寄せのこと。 フランス・ブルゴーニュ地方の郷土料理で、冷たい前菜として楽...2025.05.28j の日々ワインと料理
j の日々夏はシュナンブランもよきです(^o^)シェーブルと楽しむ白ワイン ボーグルとミルトン!! カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 まだ5月だというのに、すでに30℃近い日もちらほら💦 いよいよ夏の気配が感じられるようになってきましたね。 暑い季節になると、やっぱり白ワインが恋しく...2025.05.26j の日々季節のおすすめワインスタッフのおすすめワイン
j の日々夏向きワインの試飲会に行ってきました(≧◇≦)おすすめはインヴィーヴォとノヴム カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 爽やかで飲みやすい、夏向きのワインがほしくなる季節ですね。 先日、「ワインコンプレックスOSAKA 2025」という試飲会に参加してきました。 世界中...2025.05.23j の日々スタッフのおすすめワインインポーターさんのおススメ
j の日々鯛の塩焼きとヴィラマリアのソーヴィニヨン・ブラン(≧◇≦) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 魚を塩焼きにして、仕上げにオリーブオイルをかける・・・ その瞬間、ワインが飲みたくなるのは、なぜなんでしょう。 この日は、まるまる太ったレンコ鯛を シ...2025.05.21j の日々ワインと料理季節のおすすめワインサッシカイアオリーブオイルで!家呑みワインスタッフのおすすめワイン
j の日々ちょっぴり贅沢な休日(^^♪フルーツサンドとシャンパーニュ カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 休日に、前から気になっていた果物屋さんのかき氷を食べに行ってきました。 いつもは長い行列ができているのに、この日はタイミングよく並ばずに入店できて…超...2025.05.19j の日々ワインと料理
j の日々ミートパイと赤ワイン 今日はフォックスグローブ カベルネソーヴィニヨンと(´▽`) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 先日、あるレストランでミートパイをいただきました。 外側はサクサクと香ばしく、 パリッと焼き上げられたパイ生地。 中には、しっとりジューシーな具がぎっ...2025.05.16j の日々ワインと料理
j の日々ワインは“料理で選ぶ”のもアリ(*’▽’)シュークルートとゲヴェルツのペアリング カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 ゲヴェルツトラミネール、こんなお料理と合わせてみました 合わせたのは、 豚肉とザワークラウトを使ったアルザス料理「シュークルート」です。 ゲヴェルツト...2025.05.14j の日々ワインと料理
j の日々オレゴンのエレガンスと、カリフォルニアの実力派今日の試飲はPONZIとスミス&フック(゚∀゚) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 最近、ワッシーズに頻繁に来てくださる、輸入元WINE TO STYLEの青木さん。 私たちが「仕入れるかどうか迷っているワインがある」とお話しすると、...2025.05.12j の日々インポーターさんのおススメ
j の日々安旨ウンドラーガ ロゼ &クロックムッシュ(^^♪ カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 今日は、ふと食べたくなったクロックムッシュと、 それに合わせたウンドラーガ スパークリング ブリュット ロゼのお話を。 クロックムッシュというのは パ...2025.05.09j の日々ワインと料理
j の日々デュモルで送別会(^-^) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 少し前のことになりますが、知人が東京へ転勤することになり、 ささやかながら我が家で「行ってらっしゃい会」を開きました。 平日の夜だったこともあり、 準...2025.05.02j の日々ワインと料理インポーターさんのおススメ
j の日々バビッチが帰ってきます(≧◇≦) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 じゃじゃーん! 今日の試飲は、久々のバビッチでした。 バビッチといえば、1916年創業。 ニュージーランドで最も長い歴史をもつ家族経営ワイナリーのひと...2025.04.30j の日々スタッフのおすすめワイン
j の日々デリール セラーズ メティエ ソーヴィニヨンブランと焼き鳥っ(^.^) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当ですJです。 週末、家族が焼き鳥とワインを飲みたいと言うので、 焼き鳥いろいろと、少し意外な組み合わせですが、せっかくなら挑戦してみようと、 白ワインの デリー...2025.04.28j の日々ワインと料理季節のおすすめワインスタッフのおすすめワイン
j の日々ウェンテ、入荷しています(^○^) ウェンテ カベルネソーヴィニヨン ウェットモア ヴィンヤード リヴァモア ヴァレー とアボカドのサラダ カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 大人の事情で長らく入っていなかったウェンテがついに再入荷しました!! 中でもウェンテ カベルネソーヴィニヨン ウェットモア ヴィンヤード リヴァモア ...2025.04.25j の日々ワインと料理スタッフのおすすめワインインポーターさんのおススメ
j の日々本日の試飲(*’▽’) WINE TO STYLEの青木さんが持ってきてくれたフォーチュネイトサン!! カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 最近WINE TO STYLEの青木さんがちょくちょく試飲のワインを持って訪ねてきてくれます。 もとワッシーズのスタッフだった気安さもあって ついつい...2025.04.23j の日々スタッフのおすすめワインインポーターさんのおススメ
j の日々チーズフォンデュと、トリニティ・ヒル ギムレット・グラヴェルズ シャルドネ(^○^) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 4月も半ばというのに、寒かったり暑かったりと安定しないお天気が続いています。 なんとなく春らしくない、そんな肌寒い日には、 冬に食べそびれていたチーズ...2025.04.21j の日々ワインと料理スタッフのおすすめワインインポーターさんのおススメ
j の日々こんな組み合わせどうですか?サブミッション カベルネ と 鶏手羽中のレモンバーター煮(*’▽’) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 今日のワインは シックス エイト ナイン セラーズ 689 サブミッション カベルネ ソーヴィニヨン カリフォルニアのワインです。 凝縮した果実の風味...2025.04.18j の日々ワインと料理スタッフのおすすめワインインポーターさんのおススメ
j の日々サブスタンス カベルネと、わが家のお肉ゴロゴロミートソーススパゲッティ( ̄▽ ̄) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。 今日は、わが家の定番「スパゲッティ・ミートソース」に合わせて、 めっちゃウマウマだったサブスタンス Cs カベルネソーヴィニヨンのご案内。 ミートソー...2025.04.16j の日々ワインと料理