2013-07-12

オレゴンワシントン2013

夜はめちゃめちゃ寒いんです!

ワインで有名なところにくるといつも思う・・・・【ああ、もうちょっとたっぷり日焼け止め持ってくればよかった!】【 ああ、もうちょっと厚手の服を持ってきたらよかった! 】そう、朝晩が寒いんです。そして、このダンディーヒルズは風も強い、夕方から冷...
オレゴンワシントン2013

世界には自分に似た人間が3人いる

トリイモアについてすぐ、初対面のマーケティング担当のモニークに話しかけられた。” ノリコ、、、あなた前にここにきたことある??”” 私たち会ったことある? ”へ?『 うーーん、私たち初めて来たし、、、』『あなた、他のワイナリーで働いたことあ...
オレゴンワシントン2013

初体験!

オレゴンワインとワシントンワインのオンラインWassy'sら店長ハダノリです。Torino mor でめっちゃスペシャルな経験。ワインメーカーのジャックさんが、いつもしている事と同じ。。。同じ2012年 の違う畑や樽の使い方のワインを自分自...
オレゴンワシントン2013

トリイモアにむかいまーす。

トリイモアにむかいまーす。ワインメーカーのジャックタルディさん、この間、お会いしたばかりなので楽しみ~。オンラインワッシーズの副店長サトウです。店長ハダノリ、オレゴンのワイナリーを次々と回ってますね~。うらやましい~(> <)ワインメーカー...
オレゴンワシントン2013

ケンライトでテイスティング

ケンライトでテイスティングシングルヴィンヤードの違いというよりも、火山性土壌と海洋性土壌の違いをはっきり実感できますおもしろーーーいそして、ランチはファフィータ。辛いんじゃないかとかなりびびっていましたが、大丈夫美味しかったーーー。さぁ、今...
オレゴンワシントン2013

次はsavoy ヴィンヤード

ケンさんは、いろいろ質問しても本当に丁寧に答えてくれます。私はどうしても畑の質問しがちなのですが、、、土中の微生物を増やすためには、土に酸素を送ったり、↑ つちに細く深いライン上の穴を掘るそうです。あとは、窒素とか、フィッシュオイルとか、肥...
オレゴンワシントン2013

ケンライト到着です

オレゴンワインとワシントンワインのオンラインWassy'sら店長ハダノリです。ケンライト到着ですワイナリーについてすぐに、畑に移動ですまずはAbbot claim vineyardウィラメットヴァレー ヤムヒルカールトン地区何がすごいって、...
オレゴンワシントン2013

オレゴン2日目です

オレゴン2日目です。ゆっくり寝ることできたけど結局朝の4時に起きちゃった、、、年々時差ぼけがひどくなっていく悲しい現実だわーー。今日もほんまに良い天気で気持ちがよいです。とっても風が冷たいです。手がかじかむーーーー。横から制作クロカワ@大阪...
スポンサーリンク