とりあえず、一つテストクリア、、、

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告を含む場合があります
スポンサーリンク

カリフォルニアワインとニュージーランドワインのオンラインWassy’s 店長ハダノリ@NZ まじで勉強中。
というか、勉強しなまずいってーーーー。
です。
ワインテクノロジーのテストは終わりました。
暗記したの、全然でーへんやんかっっ。 
よくあるパターンですね。
そして、残るテストは月曜と水曜の3つノミっっ!
みっつも残ってるんかーーーー(T_T)
日曜までに、4つの提出レポート仕上げるわよん。
まず終わらせたいのは、、
 Partial rootzoon drying ぱーしゃる るーとぞーん どらいいんぐ
 ?????
日本語にすると、部分灌漑システム?のレポート。
ぶどうの畝と畝の間に灌漑システムをつけて、数日ごと交互に水をあたえる
事によって、
【あれー。右足君は水いっぱいあるーーっ
って言ってたのに
【左足君は、さ、砂漠です、水ありません、、、ぱにっくっす
って言ってる。。。。。
ど、どうしたらええのーーーーー???
と、ぶどうのホルモンを混乱させ、ぐるぐる状態で
思わず、成長をとめ、わかりやすい上っかわの果実の成長のみに
集中させるシステム、、、、
だと、思います。
だって、リポート書き始めても無いもん。
今日やろうと思ってたのに、、、、
突然、びっくりーーー!!
なお仕事が舞い込み、色々しらべたりしてたもんで
またまた、勉強は進みませんでした。
、、、、、、、ちっ
今日はもう寝ます。

NZ留学生活
スポンサーリンク
オンラインWassy'sスタッフをフォローする
オンラインWassy's ワシ等の日々。

コメント