ジャファーズ ピノノワールとステーキ ミスジとリブロースの食べ比べ(^▽^)

j の日々
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告を含む場合があります
スポンサーリンク

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy’s
受注担当Jです。

今日はジャファーズのピノを飲むので、

ミスジとリブロ―スどっち食べよっかなあ・・・

ええいっ、両方焼いてしまえ!と

両方食べることに相成りました。

そう、食べ比べなんて口実。食べたかったんです。

ジャファーズはカリフォルニアサンタ・バーバラのワイン。

この秋のホテイワインズさんの試飲会で、

美味しいっっ!!!と感激した1本。

ジャファーズ ピノ・ノワール フィドルスティックス・ヴィンヤード2014

2014年と言う割にはまだまだ若さを感じる明るい赤。

アメリカンチェリー、赤いリンゴ、微かにスパイス感。

口に含むと甘くさえ感じる熟した赤い果実の他に

紅茶、ハーブのニュアンス。

タンニンが融け込んでまろやかであり

力強くもある。

熟成ピノ・ノワール。

ミスジもリブロ―スも過度すぎない脂ののり。

赤身にしっかり味があって、

噛むとほどにじんわり脂が溶ける・・・んまーーい

そしてワイン。

美味すぎて知らないうちにワインがなくなってた!

ジャファーズのピノは

今のところオンラインワッシーズにはまだ入荷していないのです・・・が、

ジャファーズのワイナリー蔵出し、

おすすめの白ワイン!がありました。

ジャファーズ ヴィオニエ ビエン ナシード ヴィンヤード [2018]

ヴィオニエらしい華やかな香りとパイナップルやミネラルのニュアンス、

口に含むとジューシーなネクタリンと凝縮した酸味が広がります。

試飲時にもスタッフから大好評だったこのワイン。

是非お試しいただきたい1本です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました