ハダノリの日々 お弁当箱 おはようございます。会社についてみたら、かばんの中でお弁当の汁が撒き散らかれていました。かばんがキッチンの匂いがします。悲しいです。3連休明け。土曜日は大阪は大雪でした。見事に風邪を引き予想外の3連休っっ!今週忙しいのにーーー。がんばろっっ... 2008.02.12 ハダノリの日々
ハダノリの日々 ちゃんと働いてるのだ。 かなり苦手分野のボルゲリ・・・・試飲した。美味かった。飲んでる・・・・仕入れよーーっと。こんな、ゆるい感じで商品が決まる時もある。いつもじゃないにょ。 2008.02.08 ハダノリの日々
ハダノリの日々 寒かった。倉庫。 てなわけで、Wassy's実店舗、Wassy'sダイニングSouple、パシフィックオンラインそして、オンラインWassy'sの蒼々たるわっしーずグループ店長ズ。またの名をWassy'sバイヤーず。で、実店舗側の隠し(?)倉庫に行ってまいり... 2008.02.08 ハダノリの日々
ハダノリの日々 東京っちゅぅトコロはおされなんだね。 こちらはぶちょーの東京土産並んでたんだってーーー。ごちそうさまでした。ほな今から、店舗・オンライン・レストラン合同、倉庫がさ入れに行ってまいります。(浜松じゃないよ。)寒そうだなぁ。 2008.02.08 ハダノリの日々
ハダノリの日々 日焼け止めになってなかったっっ!! 今、ニュースで聞きました!ニュージーランドは夏真っ盛りなわけですが、、、そして、オーストラリア・ニュージーランドってトコロはオゾン層が破壊されていて、直射日光に当たるのが非常に危険なところです。皮膚がんになる人がとっても多く、外に出るときは... 2008.02.08 ハダノリの日々
ハダノリの日々 二日酔いだが健康だ! 今日も歩いてみた。なんと、タイムが知事真理真下。 (↑縮まりましたを間違ってタイプすると、こう変換されます。)夢の10分台を目指して来週も頑張ろうと思います。(なぜに?)そしてマクドの朝セット、ソーセージマフィンセットは300円でび... 2008.02.08 ハダノリの日々
ハダノリの日々 木曜なのに、、、 今日は平日なのに、、、木曜なのに、、、16時過ぎから、私はオフィスに一人っきりもちろん、色んな人が出入りしてるけど、ここにいてずーっと働いてるのは私だけ。。。さびしーーーー。受注チームの、トリカイさんと、ソノカワさんが帰る時、“皆いないし、... 2008.02.07 ハダノリの日々
ハダノリの日々 イタリア人男前副社長来店 アルトスラス オルミガスの副社長・アントニオさんがWassy'sに来店しました。アルトラス・オルガミスはアンティノリの元醸造家や、バローロボーイズの一人など、すんごいイタリアの著名ワイン人が集まって、作ったアルゼンチンのワイン。そして、なん... 2008.02.07 ハダノリの日々
ハダノリの日々 徒歩通勤 おはようございます。今日は天気が良かったので歩いて通勤してみました。約25分でした。ヴィンヤード離れてから運動ってもんをしてないなーー。と思って。自転車なら10分・徒歩25分。ちょうどいい感じでした。なんか、いつもと違うものが見えて気持ちよ... 2008.02.07 ハダノリの日々
ハダノリの日々 楽天 楽天の店長にはこんなもんが毎月(?)送られてきます。その中に、あった、『目標はピーチ』・・・・はぁ?もも?2003年はレモン・・・・オレンジ・・・・なんじゃそりゃ???ハダノリあんまり楽天のこと知らないんでね。ぶちょーと、とりーに聞いたらそ... 2008.02.07 ハダノリの日々
ハダノリの日々 オレゴン&ワシントン 本日は、オレゴン&ワシントンワインの試飲会にいってきました。正直びっくりした!!こんなに、人が多いんかいっっちょっと前、(私がいうちょっと前は常に7年以上前なのですが。)はオレゴンやワシントンのワインを扱っているインポーターなんて2社くらい... 2008.02.06 ハダノリの日々
ハダノリの日々 コンタクトレンズ うーん。なんか朝からコンタクトに汚れが付いてるのが、気になるーーーッ!!集中できひん鏡で見たらくっきり、線が入ってんねんけど。うーーん。変えのなんて持ってきてへんし。写真撮ってみた写るわけないやん。こんなんしてる間ないねん。忙しいのにアタシ... 2008.02.06 ハダノリの日々
ハダノリの日々 バレンタインずデー 他店から来たメルマガを見てて、うーーん。チョコ美味しそうと思いました。が、そんなん他店のに感心してる場合ちゃうわ。うちとこのも、すごいんやった!!!姉妹店、プティ・スープルチナミニ、英語で書くと、Valentine day じゃなく、Val... 2008.02.06 ハダノリの日々
ハダノリの日々 あいかわらずでかい犬 おはようございます。今日も朝から大阪は天気がよいです。でもなんか、昼ごろから雨フルらしいけど・・・今日も、朝から、でれーーんとなってました。で、調べたら、やっぱり美味しいものをみたり嗅いだりすると、よだれが出ちゃうみたいです。いや、知ってた... 2008.02.06 ハダノリの日々
ハダノリの日々 女ってのは・・・ 金に弱いです。実物のほうが、キラキラときれいに金が舞います。ウチのスタッフ全員の目もキラキラしました。皆好きねーーーヴァレンタインのギフトにしても何にしても、ぜったい、受けます!!え?うけるとか、そういうのイラナイ?? 2008.02.05 ハダノリの日々
ハダノリの日々 人気者もツライ・・・・ 相変わらず大人気!クラウディー ベイ・ソーヴィニヨンブラン[2007]なのですが、、、なんと3月から値上げです。 しかも2月中は、出荷も減るそうです。というわけで、Wassy'sの在庫も減ります。・・・・ショック・・・・ 2008.02.05 ハダノリの日々
ハダノリの日々 お勉強の成果 てなわけで、ええ年して受験勉強中なハダノリです。もちろん、始めたばっかり。で、昨日知ったすごい事!ちなみにね、イギリスで作ってる資格試験なので、日本のソムリエ協会のとは傾向が違います。2006年の収穫量ベースで言うと、世界のワイン生産量は ... 2008.02.05 ハダノリの日々
ハダノリの日々 そんな人もいる。 『プレッシャーに弱いタイプ』ってよく聞きますね。たぶんそういう人って多いですね。私は、『プレッシャーに強いタイプです。』ていうか、めちゃめちゃ追い込まれないと、やらないタイプです。追い込まれて、もう、ほんまにほんまに、どうにかしないとマズイ... 2008.02.05 ハダノリの日々
ハダノリの日々 でれーーーん。と(T_T) おはようございます。今日も、寒いけど大阪は快晴です。朝から、またまたコイツと二人っきりでした。コーヒーを淹れにキッチンにたった、ほんの数分・・・・見えるかなぁーーーー。この透明な、でれーーーん。て・・・・その飲み物が気になったんやな。・・・... 2008.02.05 ハダノリの日々
ハダノリの日々 日本のワイン 国産ワインが順調に売れ行きを伸ばしております。今日も、国産ワインのセミナー・試飲会だったんだけどね。めっちゃ人いっぱいいました。日本のワインがヨーロッパに輸出される時代だもんね。Koshu(甲州) キュヴェ ドゥニ デュブルデュー[2006... 2008.02.04 ハダノリの日々
ハダノリの日々 圧力鍋 セミナー終わって帰ってきた。17時すぎてから、昼ごはん食べた。ポトフ・・・・ふふふ。圧力鍋買ったのだ!フィスラー圧力鍋 ニュービタクイック4.5L【送料無料】ガラス蓋プレゼント♪【P-UP0129×10】早く家帰りたーーい!!毎日、煮込み料... 2008.02.04 ハダノリの日々