2008-07

ハダノリの日々

決断の日。。。。?

ついに、やりました。新しいコンピュータ端末導入。爆発するコンピュータ。新しいの使っていいよ。と、言われたけど、その作業がめんどくさいと、ほぉってあったのですが、、、本日、実施。ちゃんと、端末お引越しソフトってのが会社にあったのね。簡単、一発...
ハダノリの日々

恒例のお土産コーナー

オンライン WASSY’S恒例のお土産披露のコーナーです。もちろん、社員研修旅行のお土産です。たったららーーーんじゃがりこ。瀬戸内限定。ままかりの酢付け。飲み会用。きびだんご。同じフロアのイベント企画のうえださんから。と、立て続けに、袋から...
鷲谷商店の日々

やっぱりウチが一番!?

無事、研修旅行から帰って参りました。帰りは案の定、渋滞に巻き込まれましたが、、、まぁ、大阪市内の会社ですから、それは想定内で、ございます。大阪はやっぱり暑いです。実際私が、オンラインチームを留守にしたのは1日半でしたが、なんか、色々あったの...
ハダノリの日々

帰路

もう兵庫県です。混んでないといいねー。
ハダノリの日々

おめでとう

シェフよっしー今日がお誕生日です。
ハダノリの日々

取材

大阪のレストランが農家さんで研修してる。って事で地元新聞社の取材をうけました。
ハダノリの日々

そばうち体験中

さすがシェフは上手です。
ハダノリの日々

農家さんです。

こんな所に来ています。
ハダノリの日々

皆を追いかけ一人旅 で

とうちゃーく
ハダノリの日々

皆を追いかけ一人旅 最終章

遂に皆に追い付きました。はやっ。皆のバスが雷雨で二時間遅れでした。ラッキー。
ハダノリの日々

皆を追いかけ一人旅5

大佐パーキングエリアです。ニュースでえらい大雨って言ってました。
ハダノリの日々

皆を追いかけ一人旅4

バス乗って二時間。安富パーキングエリアにいます。て、どこ?なんしか空気は綺麗です。
ハダノリの日々

皆を追いかけ一人旅3

まだ雨が降り続いてます。確か私達はスープルやプティスープルで出してる野菜畑を見に行ってるんだけど。大丈夫か、この天気。。。ちなみに一時間たってバスはまだ西宮です。
ハダノリの日々

皆を追いかけ一人旅2

さすがです。しっかり写真もアップされてました。ありがとー。そしてハダノリはいよいよ、2時20分のバスで広島の東条へ向かう四時間の旅に出発です。なんか雨降ってきたー!ちなみにバスのシートは結構広いです。カバンが大きいのは一人で長く歩く事を想定...
ハダノリの日々

皆を追いかけ一人旅

朝からお知らせしてます通り。ワッシーズグループは社員全員で研修旅行中です。オンライン・ハダノリはちと忙しいので皆から遅れて一人で高速バスで追いかけてます。ちなみに、新大阪についた先ほど、そういえば私の写真ファイルは満杯で画像アッフ...
ハダノリの日々

研修旅行に出発!・・・を見送り

広島県の農家さんの所に皆で研修に行きます。スープルやプティスープルで使っているお野菜です。10:30ごろ、、、無事出発いたしました。グラス持参・・・・ワイン屋ですから。いってらしゃーーーい。いってらっしゃーーーーーーーーい。
園芸部員の日々

社員研修だってーー。

暑いですねーー。会社にきたら、ぶどうの鉢がカラカラでした。・・・・・これは初めての事っっ!!びっくりだーーーーっっ。それでも死なないのが、ぶどうのスゴイところです。そして、ワッシーズのブログにもあるとおり、本日から、店舗Wassy's・So...
ハダノリの日々

忙しいけど桃

エントリーで5倍セールやってますーーー。この理由だけじゃないんですけど、めっちゃ忙しくしております。なんでかねーーーそんなか、プティスープルのスタッフから差し入れーーーです桃ーーーっはいきゅーーー。いい香りーーーーもも。もうちっと、がんばろ...
ハダノリの日々

一年前の7月25日

ちょうど、一年前の天神祭りには、私のニュージーランド時代のヴィンヤードスタッフその頃の日記もどうぞ。がそろって日本に来ていたのです。そして、なんと浴衣を着て天神祭りに行ってました。すごい、懐かしい・・・・けどたったの1年前。↑ここはスープル...
ハダノリの日々

またダメだった。こざる・・・

ぽぉーにょ・ぽーにょぽにょ・終われないぃー ←壊れかけると、歌いたくなるらしい。前回、最後のイッコは難しいと言っていた、こざるシリーズ→ここ読んでね。やはり、今回も、、、、太郎はゲットできず・・・・虎・虎・とらーーーーーっ!!色々あるので、...
ハダノリの日々

コレは美味いっっ!

楽しそうに見えるオンライン WASSY’S店長ハダノリの仕事もたまには、壁にぶつかり『ぽぉーにょ。ぽーにょ。ぽにょ・・・・』と一人で歌わなやっとれんっ!て時もある。。。そんなときは、人知れず、一階のコンビニに旅に出ます。ウソ。ちゃんと、コン...
園芸部員の日々

昨日の浜松の写真

全く、アップされてなかったのは、、、このブログの写真データ容量がいっぱいだったからなようです。ほんま、、、、容量小さすぎ。ですので、今から全部の写真を再度アップしますので。ご覧下さいませ。。。。いや、面白かってんよ昨日の写真。特にキューピー...
ハダノリの日々

失礼いたしました。

現在、浜松の倉庫のオフィスでコンピュータをお借りしてます。どうも、今日のブログはまったく、写真アップが出来てない。という、密告?!をいただきました。・・・・・・ほんまやっっ!これでは、いったい何の話をしているのかわからない明日、会社にもどっ...
ハダノリの日々

浜松の配送倉庫訪問です。4

そして、浜松のランチと言えばウナギかコレ。長澤まさみご推薦のハンバーグ。目の前で焼いてくれる、げんこつハンバーグ。
スポンサーリンク