ハダノリの日々 伯爵のワイン。飲んでみた。 自分ではかなり気に入ってるんですけどね。ドナルド。ダメですかね。ハダノリ画で、そんなアヒルだか、ピエロだかはどうでもえーんですけどね。昨日、飲んだワインです。エニーラ[2006]ベッサ・ヴァレー・ワイナリーこの方がお造りになっています。絶対... 2009.03.31 ハダノリの日々
園芸部員の日々 関西人ですよ。隠しようがナイデスカラね。 缶詰がブームになっていると、聞きました。今回の はですね。インポーターさんの、ご招待だったんですよ。別にコレ隠すような話じゃない。んですよね。うむ。オンラインWassy'sがね、去年のある一定期間に、ワイン(ほぼニュージーランドワイン)を... 2009.03.31 園芸部員の日々
ハダノリの日々 相撲サラダ!!? たまった仕事をこなしつつ、ニュージーランドワイナリー旅行記レポートをまとめつつ、、、写真も整理してます。で、思い出したっっ!!オークランドの空港で見つけたコレ↓はじめは遠くから見かけただけでした。SUMO SALADすもーさらだ???相撲サ... 2009.03.30 ハダノリの日々
園芸部員の日々 日常にもどりつつあります。 おはようございます。Wassy's四天王寺のハダノリです。久々の大阪は寒いです。でもサクラ咲いてますねーー。そして、久々の私のブドウです。今年は植え替えしますっ! 2009.03.30 園芸部員の日々
ハダノリの日々 ハダノリ@Wassy’sです。 はい、帰ってまいりました。今から、フロッグスリープご来店です。働くわよーーん。フロッグス・リープ メルロ[2005]ハーフ 2009.03.29 ハダノリの日々
ハダノリの日々 家でゆっくり、やっぱりニュージーランドワイン飲んでます。 日本に帰って、ネットつないで、、、何より感じるのは、、、、“早いわーーーー”日本って、インターネッット早いですよねーーー。ほんますばらしい。あと、海外からのブログアップって、以外と色々大変っ。日本語でネット見れるところって、当たり前だけど少... 2009.03.27 ハダノリの日々
ハダノリの日々 ただいま ただいま。帰って来ました。長かったような、あっという間のような。でもとっても価値のある旅でした。noriko hada :) 2009.03.27 2009NZワイナリー訪問ハダノリの日々
ハダノリの日々 どうにも止まらない。。。。 辞めた人間なんだから。手を出したらアカン事はわかってるけど、、、ぶどうを見るとどうにも止まらない。。。。あまってる、ハサミないの?って、勝手にVineyardに入ってしまうよ。やっぱり、ぶどうは毎日見てあげないとねーー。畑は楽しいです。とこ... 2009.03.26 2009NZワイナリー訪問ハダノリの日々
ハダノリの日々 ワイナリーでボトリングのお手伝いもして来ました。 私が元いたVineyard。実はワインメーカーが変わりました。新しいワインメーカーさんのいるワイナリーにも行って来ました。ここ一匹オオカミならぬ、一匹ヤギ。という名前のワイナリーです。ついつい、ボトリングに没頭して、ランチも食べれなかったわ... 2009.03.26 2009NZワイナリー訪問ハダノリの日々
ハダノリの日々 うおっ!彼がまだ走ってる。。。 昔の私のブログを見てくれていた方にはおなじみペットのぶた。ビブーーーーーーーっまだ生きてたのねぇ。こっちに向かって走って来てくれました。相変わらず、本気で走ってくれるとかなり怖いです。久しぶりだとなおさら怖いですちなみに、動物つながりで行く... 2009.03.26 2009NZワイナリー訪問ハダノリの日々
ハダノリの日々 3月26日 爆睡してます。毎日 おはようございます。NZも残す所あと一泊です。今日もヴィンヤードに来ています。ほんまによい天気で、気持ち悪いです。私、そんなに晴れ女だと思った事なかったけど、、、、よく考えたら、出張のときはいっつも晴れてる事に先週気が付きました。仕事がらみ... 2009.03.26 2009NZワイナリー訪問ハダノリの日々
ハダノリの日々 3月25日 朝 おはようございます。ソフトバンクからのメールに恐れおののくハダノリです。(昨日の夜またきた(泣))さてっっ!!今日も奇跡の快晴っ!フェリーのって、故郷いきますよーーー。私が6年間働いていた畑に行ってまいます。向こうのオフィスからアップデート... 2009.03.25 2009NZワイナリー訪問ハダノリの日々
ハダノリの日々 うわーーっ!SOS 今日も、ウソみたいに天気がよく、元気にバスにのっておりましたら、、、ソフトバンクから、こんなメールが来ました。現在、お客様の世界対応ケータイサービスのご利用金額が高額となっておりますので、ご注意下さい。な、、なにうぉーーーーーーーっっ!!!... 2009.03.24 2009NZワイナリー訪問ハダノリの日々
ハダノリの日々 クライストチャーチ到着。 ガーデンシティーでございます。晴れ女力炸裂ちゅ~~。今日は朝から寒かったのに晴れたらしいです。うー地元はテンション上がるねー。 2009.03.23 2009NZワイナリー訪問ハダノリの日々
ハダノリの日々 3月24日 初めてです。 無事、移民局もおわりました。いついってもなんか嫌な場所です。今まで住んでても一度も乗ったことのなかったバスの乗ってます。緊張するわぁ。 2009.03.23 2009NZワイナリー訪問ハダノリの日々
ハダノリの日々 3月24日 朝イチ 今私は、行列にならんでいます。ニュージーランド移民局の前です。オープン前から並ぶ。毎度おなじみの風景です。ニュージーランドで暮らしたい外国人がビザを申請するのが移民局。わたしは日本とNZを自由に行き来できるビザを持っているのですが、パスポー... 2009.03.23 2009NZワイナリー訪問ハダノリの日々
ハダノリの日々 チェックイン3 すると、にょろにょろとカバン用のステッカーとチケットが出てきます。あ。でもこれって日本の国内線でも一緒か。しかも携帯で出来るし。あかんあかん。どうもこの国だとハイテクに無駄に感心してしまう。 2009.03.22 2009NZワイナリー訪問ハダノリの日々
ハダノリの日々 3月23日 いよいよクライストチャーチに行きます。またオークランドの国内線空港に戻ってきましたー。今のnzの国内線チェックインはほんまにすごい。このマシンで自分で出来ます。 2009.03.22 2009NZワイナリー訪問ハダノリの日々
ハダノリの日々 3月22日 ここはニュージーランドですよ。 洋服屋さんの看板です。たぶんすごいカッコいい(クール)なんだと思います。とくに(かっこ)が。 2009.03.22 2009NZワイナリー訪問ハダノリの日々
ハダノリの日々 3月22日朝 あ。ちがうやん。 地下鉄と思ってたら、思いっきり地上走るやん。ほんで排気ガスの臭いがすごーーーい。ドアが開く時に、車の盗難装置の警報みたいな音がするのが、なんか面白いです。 2009.03.22 2009NZワイナリー訪問ハダノリの日々
ハダノリの日々 3月22日 朝 今日から一人です。他のワイナリーツアーの皆さんは今朝はやく日本に帰国しました。ジェロボームの藤森さん、DIVAの佐藤さんありがとうございました。さて、ハダノリは第2の故郷(!)ヴィンヤードのあるクライストチャーチに戻るため、ひとりニュージー... 2009.03.22 2009NZワイナリー訪問ハダノリの日々