ハダノリの日々 充電持ちません ハダノリ@ そろそろ気力が(-_-)です。やっぱり、富山遠いです。あんなに元気だったのに、、、そして、日曜日だからなのか、電車内も混んでます。一日中使ってたらiPhoneの電池、充電ようバッテリーまでも使い切りました。ですので、今日のブログ... 2013.06.09 ハダノリの日々
ハダノリの日々 金沢からサンダーバード ハダノリ@ちょっと懐かしくて一瞬(T ^ T)の金沢です。乗り継ぎなので、改札内から外を撮る不思議な、光景。同級生のみんな元気~?で、もちろん撮る大阪まで2時間半です。←違った3時間だった!で、もちろん買う。始めてみた。飲んだ。美味しい(^... 2013.06.09 ハダノリの日々
ハダノリの日々 あれ、席がないよ? ハダノリ@ ハクタカです。高岡から金沢に、むかいます。また、撮った!で、ハットリくんに見とれてたりハクタカの写真とったりして、この電車に、飛びのったら、、、あれ??この電車6号車より向こうは行けません。って書いてる。てか、ここまでです。って... 2013.06.09 ハダノリの日々
ハダノリの日々 高岡駅に戻ってきました えっ?!エスカレーター左待ちだ!ここで乗り継ぎ30分。長い(T ^ T)後、歯を磨きたい。ワインで真っ黒だー。ポチッとランキング投票も、お願いいたしますm(_ _)m 2013.06.09 ハダノリの日々
ハダノリの日々 これを飲めたのが1番嬉しいかも ハダノリ@来てよかった!ヘルツォーク!!2011年にnzで訪問しました!とーっても、よい作り手さんで大好きなんだけど、、、いつも思う(-_-)熟成した後に飲みたい。固いってー、若いって~。(−_−;)でも、ニュージーランドワインにそんなのほ... 2013.06.09 ハダノリの日々
ハダノリの日々 なんの香りなのか、ずーっと考えてました ハダノリ@真剣に試飲してます。フェルトンロード03のピノ。めっちゃ状態は良いです。まだまだ、熟成途中。もうすっかり若さは抜けましたが、溢れる香りに、あっとうされます。ピノらしい香りの中にかくれてる、すごく好きな香りがなんだろう?と、考えてま... 2013.06.09 ハダノリの日々
ハダノリの日々 なんだこりゃー って、言っちゃうくらい美味しいんですけど。ノイドルフ ムーテリー シャルドネ 05ノイドルフって、こんなんだったっけ?と、思わず2度見です。こってやイメージでしたが、熟成によって、すごくなめらか、そして酸味が際立ちます。絶対飲むべき!! 2013.06.09 ハダノリの日々
ハダノリの日々 金沢通過です。 ニュージーランドとカリフォルニアワインのオンラインWassy's店長ハダノリ@サンダーバードです。金沢通過!中高校時代をこの町で過ごしたのでした。京都から乗って来た仲良しご老人グループが降り、車内がものすごく静かになりました(笑)目的地まで... 2013.06.09 ハダノリの日々
ハダノリの日々 大阪駅です ニュージーランドとカリフォルニアワインのオンラインWassy's店長ハダノリ@撮り鉄です。富山に向けてGOです。試飲会に行きます。眠いです。昨日は中央葡萄酒のワインメーカー三澤彩奈さんのワインメーカーズディナー、大盛り上がりでした。皆が、思... 2013.06.09 ハダノリの日々