2018-02

トリイの日々

〆のラスボスは強敵です

Twitterで随時アップしてましたが、本日はサッポロさんの試飲会(サッポロの赤星はお気に入り)試飲会場入り口、まずはウエルカムシャンパンとばかりに『ティタンジェ』ブースが鎮座。大体試飲会では、赤ワインも白ワインもスパークリングも同じおひと...
フジイの日々

お米からできたジン!?

オンラインWassy'sのフジイです。何となぁく春の気配が感じられるようになってきました。ワイン売り場には「春色ロゼ」的なコーナーが見られたり、さくらモチーフのワインが目に付いたりと…。私は、昔、ワッシーズにお客として通っていた頃は「どっし...
j の日々

パルメイヤー セカンドラインのジェイソンとカリフォルニアナパの火災その後・・・(*^_^*) 

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's  受注担当 です。パルメイヤーの続き、最後はセカンドラインのジェイソンです。少しリーズナブルに、皆に飲んでもらいたいとつくられたブランド。パルメイヤー ジェイソン シ...
トリイの日々

まさかのWassy’sグッズ

前回のブログでは、ワインキャップの変わった使い方をご紹介いたしましたスタッフ トリイです。キャップの使い方はコチラキャップに続くWassy'sグッズが出来ました。しかも皆様がパッと思いつく事のないアイテムこれです↓なんと、LINEスタンプ。...
j の日々

パルメイヤー そして新しいブランドウェイフェアラー(*^_^*) 

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's  受注担当 です。パルメイヤーの続きです。パルメイヤーには3つのブランドがあります。パルメイヤー、ウェイフェアラー、そしてセカンドラインのジェイソンです。まずパルメイ...
j の日々

パルメイヤー 映画で有名になった?それだけじゃないっ(-_-) その1

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's  受注担当 です。パルメイヤーのセミナーに行かせていただきましたー(^O^)パルメイヤーのシャルドネは映画ディスクロージャーに登場したことで一躍有名になりました。思わ...
フジイの日々

【試飲会便り】良いなと思ったワインいろいろ

オンラインWassy'sのフジイです。まだ寒いですが、春の試飲会シーズン到来!ということで、私も行ってきました。訪れたのは、布袋ワインズさん、モトックスさん、ラックコーポレーションさんです。個人的に「おいしいやん♪」「いいやん♪」と感じたワ...
トリイの日々

ちょっと、凄い使い方見つけてしまいましたよ。

1個216円と手ごろな価格なので、ついで買いにおススメしている『ワッシーズオリジナル シリコン製ワインキャップ』こないだコレ眺めてる時に、ふと ある使い方を思いつきまして持ち歩いてたんですが、遂に試してみる事が出来ました。このキャップで何を...
フジイの日々

「スモールフォレスト」の小林さん掲載記事《後編》

オンラインWassy'sのフジイです。以前スモールフォレスト」のラドクリフ小林敦子さんのインタビュー記事の後半が掲載されました。Premium Japan> 海外で活躍する日本人楽しみに待っていました。記事の中では、ワイナリー設立時のことか...
j の日々

リッポンのリースリング(*^_^*) 

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's  受注担当 です。2月に入ってただ今試飲会ラッシュまっただ中。今日はラックコーポレーションさんの試飲会に行かせていただきました~フランスワインが中心ですが、ニュージー...
トリイの日々

安心してください、生きてます。

福井をはじめ、北陸の雪が大変そうですね。北陸方面にも沢山のお客様がいらっしゃいますが、皆様大丈夫でしょうか。ご不安も多々ありますでしょうが、お怪我などのございませんようお気を付けください。雪こそ降りませんが、大阪も寒いです。とうとうベランダ...
j の日々

モトックスさんの試飲会で出会った~(^^♪ ギリシャにボルドー

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's  受注担当 です。今日はモトックさんの試飲会へ行かせていただきました。モトックスさんは世界中のお酒を取り扱っていらっしゃるので普段あまりお目にかからないワインがあった...
j の日々

プレゼント用ワインを真剣に考える(@_@)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's  受注担当 です。2月に入りました。ヴァレンタインのプレゼントに頭を悩ませる季節オンラインワッシーズはワイン屋なので、できればワインをプレゼントに選んでもらえたらうれ...
フジイの日々

私だって仕事中。

オンラインWassy'sのフジイです。この間、看板犬モモがパソコンに向かって仕事していました。ひとり(一匹?)で昇り降りできるはずなのにそばに人がいたら、抱っこして降ろしてもらうまで絶対自分では降りません。つん、とすまして背中をむけているよ...
スポンサーリンク