本日の試飲は サトウ ワインズのカベルネフラン(^▽^)

j の日々
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告を含む場合があります
スポンサーリンク

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy’s
受注担当Jです。

先週は、造り手であるサトウさんが来阪され、

スタッフ・クロカワがセミナーに参加したり、

姉妹店ではワイン会をコラボ開催したりと、

「サトウ・ワインズ ウィーク」でした。

ワイン造りに対するサトウさんの姿勢は、

そのままワインの味わいに映し出されています。

ご本人がお話しされなくても、

グラスの中にその丁寧さがにじみ出ているような──そんな印象を受けます。

(もちろん実際には、とてもやさしくて素敵な方です。)

このカベルネ・フランは、

ラズベリーやチェリーのような赤い小さな果実のアロマがふんわりと広がり、

やわらかな酸味とフレッシュな果実味が心地よく感じられます。

タンニンは細やかでなめらか、

全体の印象は非常にクリアで洗練されています。

「カベルネ・フランって、こんなにきれいだった?」と、

思わず驚いてしまうほど。

カベルネ・フランがあまり得意ではないという方にも、

ぜひ一度味わっていただきたい1本です。

自社畑から造る希少なカベルネフラン
サトウ ラ フェルム ド サトウ スー ボワ [2022]

サトウ ワインズ について

サトウ・ワインズは、

大阪出身の佐藤嘉晃さん・恭子さんご夫妻が

ニュージーランド・セントラル・オタゴで営むワイナリーです。

自然と共にある農法を大切にし、

醸造では人の手を最小限にとどめる

「ナチュラル・ワイン」スタイルを実践。

透明感と奥行きが同居した、美しい味わいのワインを手がけています。

サトウ・ワインズの商品一覧はこちら
↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました