j の日々 カテナといえばマルベックそして肉っ(o´▽`o)v カテナ アンヘリカ マルベック カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。朝夕の気温が少し涼しくなってきました。これからは赤ワインどんどん飲むよ~さて、今日の試飲はカテナアルゼンチンのワインです。アンヘリカ サパータ マルベッ... 2020.09.25 j の日々スタッフのおすすめワインワインと料理
2020南米ツアー 【南米ツアー】アルゼンチン・カロ編 南米ツアー最後の生産者はカテナとラフィットロートシルトのジョイントベンチャー「カロ」へ!お察しの通りカテナ「カ」とロートシルトの「ロ」です^_^アマンカヤ2017とカロ2017をワインメーカーパブロさんと試飲。いずれもカロのコンセプト通りエ... 2020.01.27 2020南米ツアー
2020南米ツアー 只今、南米ツアー中 只今、Wassy'sスタッフの高岡が、南米アルゼンチン&チリのワイナリーツアーに参加中。Facebookでレポートをあげてくれていますので、こちらでも合わせてツアーレポートをお知らせ。最速でみるならFacebookでご確認できます。こんちは... 2020.01.20 2020南米ツアー
j の日々 うわー ストライクゾーン広っっっ(≧▽≦)カテカテ マルベック カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。先週、南米アルゼンチンの雄 カテナ のランチセミナーへ参加してまいりました!以前からカテナファンであったJ。なぜなら、≪お値段以上のカテナ♪≫だから。ブ... 2019.09.09 j の日々ワインと料理
トリイの日々 初○○○○、初○○!! 先日、初お一人様焼肉を体験したスタッフトリイです。(まぁぜんぜんお一人様平気なんでなんの問題もなかったですが)初と言えば、オンラインWassy'sのFACEBOOKでご紹介中、実店舗のスタッフ甲斐が只今日本の裏側南米のチリ&アルゼンチンのワ... 2017.01.30 トリイの日々
j の日々 ブルゴーニュかアルゼンチンか?(@_@;) カテナサパータ ホワイトボーンズ カリフォルニアワインとニュージーランドワインのオンラインWassy's受注担当です。今日はアルゼンチンワイン カテナのびっくり体験その2です。先日はボルドー4級のデュアルミロン2010とカテナ ニコラス カテナ サパータとをブラインドしてか... 2015.05.01 j の日々
j の日々 カテナ、はてな・・・?(^○^) アルゼンチンワイン カテナその1 カリフォルニアワインとニュージーランドワインのオンラインWassy's受注担当です。世界中のワインをお取り扱いさせていただいておりますので、アルゼンチンワインもたくさんあります。とは言っても、恥ずかしながらJはあまり飲んだことがありませんで... 2015.04.29 j の日々
ハダノリの日々 最近鳩にも逃げられないんですよねーー。 ニュージーランドワインとカリフォルニアワインのオンラインWassy's店長ハダノリ(@忙しい中癒されました)です。相変わらず、色んな事をいっぺんにしようとする私のデスクはこんなんです。全て同時進行させます。だって、やってる最中に、電話がかか... 2012.04.18 ハダノリの日々
ハダノリの日々 イタリア人男前副社長来店 アルトスラス オルミガスの副社長・アントニオさんがWassy'sに来店しました。アルトラス・オルガミスはアンティノリの元醸造家や、バローロボーイズの一人など、すんごいイタリアの著名ワイン人が集まって、作ったアルゼンチンのワイン。そして、なん... 2008.02.07 ハダノリの日々