ハダノリの日々 一日目が終わりました。 カリフォルニア一日目。1日なんだか、2日なんだか、、、、長かった。そして相変わらず、眠さにやられまくりです。みなさん集まって、まだ飲んでるみたいだけど、無理です。眠すぎる・・・今日、食べた中で一番おいしかったご飯はこれ↓なんと、、、ナスです... 2009.09.07 ハダノリの日々
ハダノリの日々 この人は誰なんでしょう? 半額セールやってます。絶対気になる。その顔・・・・・っていうか、このバナー作ったのも、商品紹介のページ作ったのも制作のクロカワなのですが、、、【半額】ヴィジョンセラーズ ロゼラス ヴィンヤ-ド ピノ ノワ-ルこの写真の撮り方をみれば、クロカ... 2009.09.01 ハダノリの日々
お買い得速報! 不景気不景気と言いますが、、悪い事ばかりやありまへん。\(^O^)/ Wassy's 鷲谷です。不景気不景気と言いますが、、悪い事ばかりやありまへん。\(^O^)/そうです。、今月すくなくとも。ワッシーズ、いや私個人的にもええ事ありました。。それが、コレ↓↓↓そう、数少ない日本への正規輸入品未入荷、、だったカ... 2009.08.03 お買い得速報!
お買い得速報! 「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」 何が違うかって?これです、、これのここちょっとの違いやと思うかもしれませんが。。。だいぶん(大阪弁で相当)違います。(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウンこの、『カレラ セントラルコースト ピノノワール (Cuvee V)』ラベル上の違い... 2009.07.16 お買い得速報!
ハダノリの日々 お昼の部しゅうりょーーー。 シェーファーのダグさんです。面白いセミナーでしたよーーー。さぁ、急いで帰って、オンラインチームの今日の状況を聞いて、自分のメールチェックしたら、プティスープルでの夜の部へ行きマーース。では皆さん、一時間後にプティスープルでお会いしましょう!... 2009.05.19 ハダノリの日々
ハダノリの日々 ハダノリ@Wassy’sです。 はい、帰ってまいりました。今から、フロッグスリープご来店です。働くわよーーん。フロッグス・リープ メルロ[2005]ハーフ 2009.03.29 ハダノリの日々
ハダノリの日々 ワインカスクが潰れたそうです。 カリフォルニア、サンタバーバラの老舗のワインショップ&レストラン【ワインカスク】が倒産したそうです。なんか、、、サビシイですーー。Wassy'sをはじめるときにぶちょーが目指してたお店ですしねぇ。。。カリフォルニアワインのお店として、オープ... 2009.02.27 ハダノリの日々
ハダノリの日々 感激でした!! どーーんっ!!カレラのジョシュ・ジャンセン氏とオーボンクリマのジム・クレデナン氏!!!そして、オンライン WASSY’Sハダノリ!!どんな、豪華な組あわせーーーー 2008.06.05 ハダノリの日々
ハダノリの日々 ワインラベルのアート性 仕事柄、そりゃーたくさんのワインのボトル&ラベルをみるわけです。明らかに、ラベルで売ろうとしてるなーー。とか、完全にオーナーの趣味だなーーー。とか、もうちょい、工夫しようや。とか、しかし、今回のはワタクシかなり好きです。なんかええよねぇ。好... 2008.05.23 ハダノリの日々
ハダノリの日々 ナパヴァレーのワイナリーさんたちがそろって集まる! オンライン WASSY’Sといえば、カリフォルニアワインです。え?知らなんだ??ほな、知っといて!そして、カリフォルニアと言えば、ナパヴァレーです!!(いやーーん、言っちゃった。)そのナパヴァレーのワイナリーなんと13社がずらーーりそろうパ... 2008.04.10 ハダノリの日々
ハダノリの日々 カリフォルニアワイン講習会 今日は15時から、カリフォルニアワインのインポーターKさんに来ていただき、カリフォルニアワイン講習会を開いていただきました。メインは、ワッシーズ若手メンバー!!もちろん、オンライン受注チーム&制作チームも参加!まじめに勉強しています。自慢じ... 2008.03.13 ハダノリの日々
ハダノリの日々 ニュートン すごい勢いで残業をしておりますハダノリです。はい、ニュートン上がりました!!≪高得点≫ニュートン アンフィルタード シャルドネ[2005]【パーカー96点】ワインメーカーさんとお話できた楽しかったよ特価になっております。ほんまにランチでも美... 2008.03.03 ハダノリの日々
ハダノリの日々 あぁあ゛゛゛ で、私は、カリフォルニア ナパのニュートン・ヴィンヤードの女性ワインメーカー・スー・ファー・ニュートンさんを囲んでの、ソムリエールテイスティング・ランチ。ってのに参加させてもらい、そのまま、カリフォルニア・ワイン・いんすてぃtゅーと・・・違... 2008.03.03 ハダノリの日々
ハダノリの日々 気になる・・・ 私の机の上には、ワインのボトルが時々あります。(↑ないように心がけてはいるけど、たまにすごい本数ある。)たいがいは、テイスティング用。テイスティングして美味しかったら、販売するのです。そして、今私の目の前にある。コレ。ワインじゃなく、ワイン... 2008.01.21 ハダノリの日々
ハダノリの日々 プレゼント企画って。 実は、ウチではコレを↓結構長い事やってる。ちなみに当選者は2回発表しました。当選者には[このメールに返信してくださいね。]って感じのメールを送っているのですが、返信いただけないため、ずっと当選者該当ナシです。なぜそんなメンドクサイ事をするの... 2008.01.16 ハダノリの日々
ハダノリの日々 マージョラム&プチ スープル 時間が前後しますが、昨日の夜は、カリフォルニアのワイナリー≪マージョラム≫のオーナーダグさんを囲んでのワインメーカーズ・ディナーでした。オープン前の新レストラン、『プチ・スープル』で新シェフのお料理と共に、、だったのですが、、なんかねーー、... 2007.11.17 ハダノリの日々
ハダノリの日々 昨日の余韻 いやーー、昨日はスバラシかったです。通常、日曜日に働いた後の月曜(つまり今日みたいな日)はかなり(○`ε´○)ぶーたれるハダノリですが、昨日は働いててよかった実は、昨日はインポーターさんにご招待をいただき、オーパスワンの垂直試飲会にワシノリ... 2007.11.05 ハダノリの日々
ハダノリの日々 オーパスワン!!! なんとっっ!!!この方はあのオーパスワンのワインメーカー・マイケル・シラッチ様なんだよーーーっっ!!すげーーーっっ!!ハダノリついに、マイケル・シラッチとツーショット写真だーーー!しかも、ここは、Wassy's!!しかもしかも、せっかくなの... 2007.11.04 ハダノリの日々
ハダノリの日々 カレラ セントラルコーストのガラス栓 カリフォルニアのロマネ・コンティでおなじみ「カレラ・ジェンセン」って言っても、ジェンセンはすぐに売り切れちゃったんやけどねーー。ごめんなさい。(こないだ土下座したから許してで、今回はカレラ・セントラル・コーストのお話。2006年ヴィンテージ... 2007.10.01 ハダノリの日々