シュリンプカクテルと合わせたワインはミルトンのシュナンブラン( ゚Д゚)

j の日々
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告を含む場合があります
スポンサーリンク

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy’s
受注担当Jです。

うちの近所に某成城石井があるのですがチーズやワインの品ぞろえ多く

お惣菜も結構そろっていて、行くとついつい買ってしまうなかなか楽しいお店。

中でもシュリンプカクテルという茹でた海老がぎっしり詰まった総菜は

見つけたら絶対買う!一品でした。が

久しぶりに見たシュリンプカクテルはちょっと隙間多めーの状態で

ちょっと悲しかったです。

しょうがないよね。

何でもかんでも値上がりしているんだから。

そう思いつつ、やっぱり悲しかった

でもやっぱり買っちゃいました。

あわせたワインは

ミルトン ヴィンヤーズ シュナンブラン テ アライ ヴィンヤード

ミルトン・ヴィンヤーズは、

1984年にジェームスン&アニー・ミルトン夫妻が設立しました。

ニュージーランドにおけるビオディナミのパイオニアとして、

今日では、その品質の高さや、栽培や醸造に対する姿勢などが

ニュージーランド国内はもとより

海外の多くの著名な評論家やワイン愛好家から大きな賞賛を集めています。

とはいえ実際に飲んでみないとビオディナミとか言われてもなー、

美味しくなかったら嫌だな。

などと思うワタクシ。ちょっとひねくれています。

柑橘と白い花、洋梨の甘い香り。

口に含むと思った以上にドライ。

ほんのりスパイスと、

鼻から抜ける香りには炒ったアーモンドのニュアンス。

ニコラジョリ、とは言わないけれど

うま味凝縮なシュナンブラン。美味。

シュリンプカクテルのチリソースにもなかなか良い。

今回ご紹介した ミルトン ヴィンヤーズ の詳細はこちら↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました