ボルドーワイン

メルマガバックナンバー

ボルドーの名門「シャトー・ラグランジュ」から、3アイテム新入荷!

いつもメルマガをご愛読いただき、ありがとうございます。ワイン専門店オンライン・ワッシーズ本店の副店長サトウです。今回は、1983年に、日本企業「サントリー」が経営権を取得した、ボルドー・メドック地区サン・ジュリアン村にあるメドック格付け第3...
メルマガバックナンバー

2023年1月の人気ワインランキング

2023年1月の人気ワインをご紹介いたします。5~6,000円の優秀カベルネが揃い踏みした今回のランキングは必見です!カリフォルニアワインのネットショップ、オンラインWassy’sのブログ。
メルマガバックナンバー

【社長ワッシーも愛するグランヴァン】シャトー ラグランジュ

こんにちは♪オンラインWassy’s ひのみです。今回はボルドーの名門・メドック格付け3級『シャトー ラグランジュ』をピックアップ!「ワッシーズがボルドー?!」と意外に思われるお客さまも多いのではないでしょうか?何を隠そうラグランジュはワイ...
j の日々

牛すじ赤ワイン煮込みと赤ワイン(^○^)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。緊急事態宣言前にふらりと一人で寄った知り合いのお店。またしばらくはこれなくなるねえ・・・と頼んだのは牛すじの赤ワイン煮込み。手打ちパスタが添えられてこう...
メルマガバックナンバー

Wassy’sがCh.ラグランジュを推す理由・・・

『シャトー・ラグランジュ』Wassy'sでボルドーの案内は珍しいですが、その位におススメなんです。なぜおススメなのかは後ほど。ラグランジュは17世紀から続くメドック格付け3級の名門シャトー。しかし以前は3級に見合わないクオリティーと言われ、...
j の日々

たまにはボルドーと仔羊のスペアリブで豪快に(≧◇≦)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 ですが今日はフランスです(*‘∀‘)春になると仔羊の料理が食べたくなります。冷凍なのでいつでも手に入るのですが・・・。さて、今日は仔羊のスペアリブを使って簡単...
ソムリエ試験問題集

ソムリエ試験/ワインエキスパート試験対策問題~ ボルドー ~

ソムリエ試験やワインエキスパート試験に関連する記事は、オンラインWassy'sブログの中でも、一二を争う人気コンテンツ。日本ソムリエ協会が行う『JSAソムリエ』『JSAワインエキスパート』呼称資格認定試験の対策として受験される皆さんが検索さ...
j の日々

洗剤ダメ!絶対っ( ̄へ ̄|||) 83年シャトーオーブリオン

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。1年に1回だけ、家保存のヴィンテージワインを開けます。今からほぼ30年前に購入したワインたち。何本かセラーに入ってはいるけど、何度かの引っ越しやら地震、...
j の日々

牛すじの赤ワイン煮込みとボルドーワイン(*´∀`*)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。牛すじは安いので、よく食卓にのぼります。カレーにしたり、味噌煮込みにしたり・・・。ゆっくりコトコト煮込んだ牛すじはめちゃくちゃ柔らかくて、口の中でとろっ...
スタッフの日々

なんと前の東京オリンピック(1964年)のボルドー蔵出し

オリンピックのマラソンが札幌だそうで、なんか色々話題になってますね。(大阪なんで全然気にしてない)まぁ、なんだかんだ言っても開催されたらついつい見て盛り上がってたりするんでしょうが。事実ラグビーの試合見ちゃってました・・・オリンピックは20...
ヒノミの日々

ソムリエ試験への道!~ボルドー~

GW明けの1週間!お疲れさまでございます♬オンラインWassy’s ひのみです。ワインの世界に飛び込んで早いもので半年が過ぎました。今年度、まずは受験条件を満たしている『J.S.A.ワインエキスパート』資格試験取得を目指しております。ついに...
トリイの日々

W杯のタイミングは逃しましたが

涼しくなるんでしょうか?8月末の時期ハズレに日焼けで皮めくれてきておりますスタッフトリイです。近場のイベントで1日炎天下の中でビール飲んでたら真っ黒になりました。時期ハズレと言えば、W杯サッカーも終わりましたが、できればその時期に入荷し欲し...
j の日々

モトックスさんの試飲会で出会った~(^^♪ ギリシャにボルドー

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's  受注担当 です。今日はモトックさんの試飲会へ行かせていただきました。モトックスさんは世界中のお酒を取り扱っていらっしゃるので普段あまりお目にかからないワインがあった...
j の日々

再確認(@_@)ボルドーメドックワインの魅力!!

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's  受注担当 です。久しく飲んでいなかったボルドーワイン。古いヴィンテージは高額すぎて買えないし、新しいヴィンテージは飲むには若すぎてかたいしなあ・・・と買うのを躊躇し...
スポンサーリンク