カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy’s
受注担当Jです。
ルーウィンエステートは西オーストラリア州 マーガレット・リヴァーにあります。
オーストラリアを代表するプレミアム家屋経営生産者で、
マーガレット・リヴァーを世界的ワイン産地へと発展させたワイナリーの⼀つ。
設立は1973年ですが、それ以前はブドウは植えられていなくて
家族が週末を過ごしていた牧草地だったのですって!!!
そこに現れたのがカリフォルニアワインの大御所ロバート・モンダヴィ!!!
彼はその土地を持ち主であったデニス&トリシア・ホーガン夫妻に売ってほしい、
と言ったそうなのですが、
何と言ってもワインの大御所ロバートモンダヴィです。
持ち主は「なんでこんな牧草地が欲しいの???ワインできるん?」と
はてなマークいっぱいだったでしょうね。
ロバート・モンダヴィが言うには、
その土地は世界的な品質のワインを生み出す可能性がある、ということで、
デニス&トリシア・ホーガン夫妻は自力ででその土地を開墾し、
ブドウを植えることを決断します。
ホーガン夫妻はモンダヴィと親交も深く
彼の指導の下、
1974年からシャルドネとカベルネ・ソーヴィニヨン、シラーズ、
ピノ・ノワールの植付けを開始し、
1978年にボブ・カートライトが初代ワインメーカーに就任。
同年、初めてルーウィン・エステートのワインが造られました。
今回ワッシーズに来店されたシモーヌさんはホーガン夫妻の長女。

モンダヴィとご両親が仲良くお付き合いされていたことを覚えているそうです。
さて、そんなルーウィンエステートのワインたち
オンラインワッシーズでもルーウィンは大人気です。
今回試飲させていただいたのは・・・

ルーウィン エステート プレリュード ヴィンヤーズ シャルドネ [2023]
洋梨、白い花、カモミールのやさしい香り。
口に含むとフルーティでほのかなえん味。
心地よい酸とミネラル。穏やかで静かに伸びる余韻へ続きます。
ザ・ワイン・フロント:95点

■お取寄せ ルーウィン エステート アートシリーズ シャルドネ [2010]
口あたりやわらかい。
最初は白い花や梨の瑞々しい香りから、時間の経過とともにシナモンなんかの甘い香りへ。
パワフルで余韻ながーーい。
ワイン・アドヴォケイト:93点ワイン・スペクテイター:95点ワイン・エンスージアスト:94点

■お取寄せ ルーウィン エステート アートシリーズ シラーズ [2022]
ローヌのイメージ美しく、力強いエレガントシラー。
ワイン・アドヴォケイト:95点

■お取寄せ ルーウィン エステート アートシリーズ カベルネ ソーヴィニヨン [2011]
赤系・黒系果実の凝縮感。なめらかな口あたり。
パワフル&エレガント。
ワイン・アドヴォケイト:91点ワイン・スペクテイター:90点
是非皆さんにも味わっていただきたい

今回ご紹介した ルーウィン エステート の詳細はこちら↓↓↓

コメント