テイクン シャルドネ ナパ ヴァレーとウマウマたまねぎのエチュベ(≧▽≦)

ワインと料理
この記事は約1分で読めます。
記事内に広告を含む場合があります
スポンサーリンク

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy’s
受注担当Jです。

エチュベというのは蒸し焼きにちょっと水分を加えたお料理。

根菜がよく使われるそうで

玉ねぎでやるととろける甘さに仕上がります。

ワタシ的には淡路の玉ねぎをおすすめ。極上ですよ~

で、あわせたワインは

テイクン シャルドネ ナパ ヴァレー [2021]

とろける玉ねぎが、リッチでクリーミなシャルドネに

それはそれは合うのです。

テイクン シャルドネ

より複雑さやバランスを表現するために、

ナパ ヴァレの複数の畑から厳選されたブドウに加え、

あえてごく少量ソノマのブドウをブレンドしているそうです。

クリーンでありながら、複雑実もあり。

果実味たっぷり、クリーミーで、樽もしっかり効いている。

4,000円強なのでデイリーってわけにはいきませんが

ナパのシャルドネでこの価格はお買い得だと思います。

テイクン のご案内はこちら↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました