j の日々 えいやっ!とルーチェあけました(^○^) そしてモンダヴィに思いを馳せる カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。ルーチェ1995です。随分前に購入したものの、なかなか開ける機会なかったのです。えいやっ!とあけましたよ。いやーーーーー(≧◇≦)んまーーーーー!!25... 2021.12.08 j の日々スタッフのおすすめワイン
j の日々 あけましておめでとうっ!! ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノのモンダヴィ カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。年末年始は毎日宴会のようだったワタシ。今年はお節はナシだったので料理に明け暮れた日々でした。普段は作らない魚のテリーヌや超特大キッシュなんかもつくりまし... 2020.01.08 j の日々ワインと料理
j の日々 マサイアソンとロバートモンダヴィ いろいろありますっ( •̀∀•́ )b カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。今日は日曜ですが出社しています。マサイアソンロバートモンダヴィのご注文が、いつもより多い。たぶん昨日、船越栄一郎さんがナパを旅するテレビ観た方からのご注... 2019.12.08 j の日々
j の日々 今年も飲む(-_-) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's 受注担当 です。主婦にとって年末年始は忙しいだけでヤダなー・・・というのが正直な感想なのですが、お昼から堂々と飲んだり、懐かしい友人に会ったりできるのは嬉しい。げん... 2018.01.22 j の日々ワインと料理
トリイの日々 これで毎月6000円分のワインが飲める ファブリーズのCMが松岡修造でなくなったてしまったのがどことなく寂しいスタッフ・トリイです。ついつい同じ買うなら業界一位でない商品に手を出してしまう天邪鬼な所がありまして、19,20歳とかれこれ25年前持ってたポケベルは業界1位のドコモでな... 2017.10.04 トリイの日々
j の日々 いいなあ(^○^) マイケル・モンダヴィ訪問 カリフォルニアワインとニュージーランドワインのオンラインWassy's 受注担当 です。先週は姉妹店のワッシーズから、神野がカリフォルニアに行っていました。ナパ3日目はマイケルモンダヴィを訪問。(その様子はコチラ)いいなあ・・・(・.・;... 2016.08.29 j の日々
フジイの日々 飲んで納得、人気の理由 カリフォルニアワインとニュージーランドワインのオンラインWassy'sのフジイです。6月ですね。今年度に入ってから3か月目、2016年になってからは、もう半分…。(こう言うと、すぐさま周りから「嫌ぁ、そんなこと言わんとって!」と注意されます... 2016.06.09 フジイの日々
フジイの日々 新しいOpus One!? カリフォルニアワインとニュージーランドワインのオンラインWassy'sのフジイです。昨日、コンティニュアム・エステートのティム・モンダヴィさんがご来店くださいました。カリフォルニアの父とも称されるロバート・モンダヴィさんの息子であり1979... 2016.04.14 フジイの日々
フジイの日々 こんな魅惑的な世界があるなんて…… カリフォルニアワインとニュージーランドワインのオンラインWassy'sのフジイです。悩ましい……。魅惑的なワインの世界に足を踏み入れてしまいました。昨日、ワッシーズがかねてからお世話になっている方が近くに来られることになり、ワイン会が催され... 2015.11.12 フジイの日々
2015サトウ&ハダノリアメリカW訪問レポート ロバートモンダヴィで晴れ女返上! な、ナパに雨がーーっっ!! すごい!!超ラッキーです。モンダヴイに向かってるハダノリでした!ハダノリ@晴れ女返上??です。でも、雨が降ったほうがいい時もあるよねーー。モンダヴィモンダヴィ、オーパスワン。そして、ベクストファーにくにく、、、ち... 2015.09.17 2015サトウ&ハダノリアメリカW訪問レポート