j の日々 試飲会はじめ(^O^) インポーターの皆さんのお薦めは・・・その2 カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's 受注担当 です。さてさて ≪ワシントン・オレゴン ワインエクスペリエンス≫試飲会でのおすすめその2です。オレゴン・ワシントンのワインを扱っているインポーターさんが集... 2018.01.16 j の日々
j の日々 試飲会はじめ(^O^) インポーターの皆さんのお薦めは・・・その1 カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's 受注担当 です。1月も半ばになり、ようやく普段のリズムが戻ってきたかな・・・と思っていたら、試飲会第一弾。≪ワシントン・オレゴン ワインエクスペリエンス≫オレゴン・... 2018.01.15 j の日々
フジイの日々 入門セット・本番セットどれが気になる!? オンラインWassy'sのフジイです。3月1日よりスタートしていたオレゴン・ワシントンワイン ポイントアップセールもいよいよ明日4月28日13時で終了です。2か月間って長いなぁと思っていましたがあっという間に過ぎていきました。みなさま、お気... 2017.04.27 フジイの日々
トリイの日々 飲んで選びました。 昨年に続きまして、今年もスタッフがあ~だ、こ~だ。と飲んで選んだおススメのオレゴン&ワシントンワインのコーナーができました。試飲会を巡って見つけた、それぞれの気になるワインを一度取寄せて、改めて試飲。そして他のスタッフにも飲んでもらうと言っ... 2017.04.12 スタッフのおすすめワイントリイの日々
j の日々 まだまだやってます(^O^) オレゴン・ワシントン ポイント5倍っっ!! カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's 受注担当 です。とうとう4月です(@_@)はやーーーっ!!新しい職場、新しい学校・・・環境が変わって緊張している方も多いのではありませんか?慣れるまで大変ですが、ぼ... 2017.04.03 j の日々
フジイの日々 ホワイトデーの準備はお済ですか? オンラインWassy'sのフジイです。もう3月に入ってしまいましたね。はやいなぁ。おかげさまで、少し前からホワイトデー用かなと思われるご注文が増えてきました。ホワイトデーのお返しにワイン…、いいですねぇ。オンラインワッシーズでは、ホワイトデ... 2017.03.02 フジイの日々
トリイの日々 お一人様買い放題・・・ 早速『ラ・ラ・ランド』観てきた帰りは足取りがリズミカルになったト・ト・トリイです。案の定、周りは二人連ればかりでしたわ。昨年売れすぎで製造中止になったハーゲンダッツ、近所のコンビニで《お一人様1個限り》美味しく頂きました。限定アイスはお一人... 2017.03.01 トリイの日々
クロカワの日々 試飲会行ってきました~オレワシワインを探す理由~ こんにちは。オンラインワッシーズ制作のクロカワです昨日、ワシントン・オレゴンワインの試飲会へ行ってきました。試飲会 会場の写真を撮影するのを忘れてしまったので、パンフレットをパチリ理由あって、オンラインワッシーズスタッフはオススメのオレワシ... 2017.02.10 クロカワの日々
トリイの日々 40代からの皆様、ノスタルジーなロックンロール オンラインWassy'sのお客様層としたら、ドンピシャ世代な方が多いんじゃないでしょうか『ガンズアンドローゼス』が来日ツアーを開催。息子がお年玉兼クリスマスプレゼントって事でペアチケットいただきましたので親子で参加。(なんでそんなチケットが... 2017.01.25 トリイの日々
トリイの日々 印税で家は建ちません・・・ やっとお給料日を迎えましたが、先月突然動かなくなって急遽購入した洗濯機の請求が来てしまった為、今月もピンチ確定のスタッフ・トリイです。給料日前の週末に、数百円の買い物(ピック)に付き合っただけなのに明らかにそれ以上の買い物をされそうになって... 2016.10.26 トリイの日々
クロカワの日々 ワシントンからのお客様。 こんにちは。オンラインワッシーズ制作のクロカワです。今日はワシントン州からお客様がいらっしゃいました( ´ ▽ ` )ノミルブランドの輸出担当、スコットさん。ミルブラント自身の造るワインはワッシーズではまだ、お取扱いしたことがないのですが、... 2016.09.16 クロカワの日々
クロカワの日々 ポイント5倍!オレワシの魅力に浸る(≧o≦) こんにちは。オンラインワッシーズ制作のクロカワ@オレワシ大好きです皆様、オンラインワッシーズのFacebookページはご覧いただいていますか?オレゴン州・ワシントン州を訪問中の社長わっしーが現地での様子を更新しているので是非みてみてください... 2016.08.18 クロカワの日々
フジイの日々 お盆が明けたらポイントセール♪ オンラインWassy'sのフジイです。ソムリエ試験まであと一週間と少し。腹をくくって落ち着いているつもりでおりますが、昨日、バタリアンに襲われる夢を長々と見てしまったので、実は焦っているのだろうと思います。世間はお盆休み。今日出勤するときに... 2016.08.12 フジイの日々
サトウの日々 【パーカー96-98点】クイルセダ・クリーク入荷!! カリフォルニアワインとニュージーランドワインの専門店、オンラインwassy'sの副店長サトウです。本日は、伝説的なワシントン・カルト・ワイナリーとして輝かしい名声を誇るクイルセダ・クリークのカベルネ 2013とセカンドラベルにあたるCVR ... 2016.05.24 サトウの日々
フジイの日々 フタを開けたら人それぞれ カリフォルニアワインとニュージーランドワインのオンラインWassy'sのフジイです。ちょっと前、事務所でワッと盛り上がった話題がありました。ひと筆で書く「星」についてなのですが、みなさんはどの順で書かれますか?店長ハダノリが、ふいに「星って... 2016.04.07 フジイの日々
サトウの日々 なんとか、完成。 カリフォルニアワインとニュージーランドワインの専門店、オンラインWassy'sのサトウです。3月、4月は、オレゴンとワシントンワインの強化月間ということで、オレゴンは、ピノノワールに、ワシントンは、カベルネソーヴィニヨンとメルローに、焦点を... 2016.03.15 サトウの日々
j の日々 3月がくるたびに カリフォルニアワインとニュージーランドワインのオンラインWassy's 受注担当 です。もう何十年も前のことなのに、3月になるとちくちく胸が痛くなる。希望の大学に落っこちて、途方に暮れたワタシ。 ポツン・・・世間から一人取り残されたそんな... 2016.03.07 j の日々
サトウの日々 オレゴン&ワシントンワイン【ポイント5倍】セールやってます。 カリフォルニアワインとニュージーランドワインの専門店、オンラインWassy'sの副店長サトウです。3月、4月はオレゴン&ワシントンワインの強化月間、オレゴン&ワシントンの素晴らしいワインを、「皆様に、もっと知っていただきたーい!!」というこ... 2016.03.01 サトウの日々
2015サトウ&ハダノリアメリカW訪問レポート ゴードンエステート@サトウオレワシ8日目 アメリカツアーもいよいよ最終! フジイのまとめでお届けしたいと思います。オンラインワッシーズの副店長サトウです。最後の訪問先は、ゴードンエステートです。横からフジイです。ゴードンエステートは、ワシントン州初のエステートワイナリー(自社畑自社... 2015.09.01 2015サトウ&ハダノリアメリカW訪問レポート
2015サトウ&ハダノリアメリカW訪問レポート コロンビアクレスト@サトウオレワシ8日目 副店長サトウのオレワシツアーいよいよ最終日を迎えております。ワタクシ受注Jがツッコミ(まとめ?)担当をさせていただきます。そしてサトウの体重も気になるところ。まだ応募者はそれほどありませんのでもしかしたら≪ワイン3本≫ゲットするのはこのブロ... 2015.09.01 2015サトウ&ハダノリアメリカW訪問レポート
2015サトウ&ハダノリアメリカW訪問レポート メリヒル ワイナリー&マーサー エステーツ@サトウオレワシ8日目 副店長サトウのオレワシツアーいよいよ最終日を迎えております。ワタクシ受注Jがツッコミ(まとめ?)担当をさせていただきます。今日も朝からワイナリ4件の訪問にランチ、ディナーと盛りだくさんのスケジュール。生産者に直接お話を聴けるなんてチャンスは... 2015.09.01 2015サトウ&ハダノリアメリカW訪問レポート
2015サトウ&ハダノリアメリカW訪問レポート グラマシ―セラーズでディナー@サトウオレワシ7日目 オンラインワッシーズの副店長サトウです。今日の夜は、グラマシーセラーズにてティスティング&ディナーです。オーナーのグレック・ハリントンさんは、マスター・ソムリエなので、ちょっと緊張です。横から制作クロカワです。そうなんです!オーナーのグレッ... 2015.09.01 2015サトウ&ハダノリアメリカW訪問レポート
2015サトウ&ハダノリアメリカW訪問レポート ウッドワードキャニオン@サトウオレワシ7日目 オンラインワッシーズの副店長サトウです。ウッドワードキャニオンを訪問し、リック・スモールさんにお会いしました。お話をきいていると、ワイン造りが好きで好きでたまらないんだなーということが伝わってくるとても熱い方でした。 横から制作クロカワです... 2015.09.01 2015サトウ&ハダノリアメリカW訪問レポート
2015サトウ&ハダノリアメリカW訪問レポート ウォーターブルックでランチ@サトウオレワシ7日目 オンラインワッシーズの副店長サトウです。ウォーターブルックにて、醸造工程の見学してきました。ここでも、白ワイン用ブドウの破砕してジュースを取り出す工程や、発酵途中のワインを試飲できたり、パンプオーバーの工程などを見ることができました。横から... 2015.08.31 2015サトウ&ハダノリアメリカW訪問レポート