今日の授業はむずかしかった(T_T)

NZ留学生活
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告を含む場合があります
スポンサーリンク

カリフォルニアワインとニュージーランドワインのオンラインwassy’s店長ハダノリ@ニュージーランドです。
クライストチャーチはまだまだ大変な状況です。
でも、世界中からすばらしい救助隊が来てくれているとニュースが流れています。
皆さん本当に大変な日々をおくっていると思います。
がんばって。なんて軽々しく言えないけど、応援しています
さて、今日の授業は 午前中はGrapevine Trellis & Canopy Management ぶどうの仕立てと・・・あれキャノピーマネージメントってなんて訳すんだ。
これも仕立て方法?
ようは、ぶどうの栽培方法です。
一回目ですので、ぶどうの部位の呼び名
moblog_87ffd594.jpg
とか、ヴィティスヴィニフィラとは何か・・・とか
はい。簡単でした。
だてにVineyardで6年も働いてないです
が、午後からの授業が恐ろしかった。
Grape Physiology ぶどう生理学・・・・・・
日本語に訳しても
『え?なんですって???』
て、思ってしまう。生理学ってなんやねん。と日本語調べたやん。
【生物学の一分科/生体の機能を個体、器官、組織、細胞のレベルで物理・科学的に研究する学問】
          
      で、
 
IMG_8226.jpg
いきなり、ぶどうの細胞。
まずいです
すべての単語の意味がわかりません。。。。あまりのハテナさに、授業中眠くなりました。
ああ。お腹空いた。仕事と、勉強の両立・・・・出来るんやろか。
いや、まだまだ先は長いぞ。そのうち、私の知ってる事にかわるかもしらん、
生理学っちゅーのもな。
うん
いや、、、、、そんなハズはないな。
辞書で、調べます。いきなりハテナだった、
Gymnosperms と  Angiosperms  裸子植物 と 被子植物。
ああ、昔ならったね。そう言う事ね。
うなーーーーーーーーーーっつ
応援のぽちっと投票をしていただけると、大変たすかります <(_ _)>

コメント

タイトルとURLをコピーしました