ハダノリの日々 移動中です バスの中から外を見ると、カリフォルニアってほんと水がないんだなーと思います。昨日のランチの時に隣座ってたmelvileのお姉さんに最後の雨っていつ?っ聞いたら、1月~あー4月にもふったかなーって言ってました:そりゃ大変だ。ちなみに、そんなん... 2009.09.10 ハダノリの日々
ハダノリの日々 4日めはじまります 今日はパソロブレスを出て、モントレーに行きます。朝のパソロブレスは空気がつめた~いです。こう言うのがヴィンヤードは気持ちいいのです。今日も頑張るぞ~!noriko hada :) 2009.09.10 ハダノリの日々
ハダノリの日々 引き続きディナー パソロブレスはナパ、ソノマに続き大きなワイン産地なのです。中にはアルコール18ドのジンファンデルもあったり、エレガント系もあったり。1番気になったにはオーストラリアのワインメーカーがパソロブレスで作る、ソーヴィニヨンブランとシャルドネのぶれ... 2009.09.09 ハダノリの日々
ハダノリの日々 パソロブレスです ホテルにチェックインして15分後のは、試飲会に向け出発しました。今回は20以上生産者さん!濃いーぞ!今回もしっかり各ワイナリーさんと話しました。ニコラスのおじさまとも再開しまた!!いつものスーツじゃなくポロシャツのキースおじさまも素敵でした... 2009.09.09 ハダノリの日々
ハダノリの日々 違うんですけど・・・ サンタバーバラ2日目の夜11:00ハダノリです。眠いです。時差ぼけ????いや、毎日夜11時は眠いのでした。毎日、ちゃんと一日のレポートを大阪のオンラインワッシーズに送ってます。今日のも今、送信しました。それを、せっせと制作クロカワがページ... 2009.09.08 ハダノリの日々
ハダノリの日々 今日は祝日 実はこんな大人数で行動しています。カリフォルニアワイン:インスティテュートさんのツアーです。皆さんカリフォルニアバイザグラスの入賞者さん達です。ところで本日は、アメリカは祝日なのです。だからワイナリー訪問は一件だけ(T . T)残念です。n... 2009.09.08 ハダノリの日々
ハダノリの日々 2日めの朝です おはようございます。日本は夜中ですね。サンタバーバラはめっちゃ天気良いです。なんか電話できない事に気がつきました。あれれ?noriko hada :) 2009.09.08 ハダノリの日々
ハダノリの日々 一日目が終わりました。 カリフォルニア一日目。1日なんだか、2日なんだか、、、、長かった。そして相変わらず、眠さにやられまくりです。みなさん集まって、まだ飲んでるみたいだけど、無理です。眠すぎる・・・今日、食べた中で一番おいしかったご飯はこれ↓なんと、、、ナスです... 2009.09.07 ハダノリの日々
ハダノリの日々 この人は誰なんでしょう? 半額セールやってます。絶対気になる。その顔・・・・・っていうか、このバナー作ったのも、商品紹介のページ作ったのも制作のクロカワなのですが、、、【半額】ヴィジョンセラーズ ロゼラス ヴィンヤ-ド ピノ ノワ-ルこの写真の撮り方をみれば、クロカ... 2009.09.01 ハダノリの日々
お買い得速報! 不景気不景気と言いますが、、悪い事ばかりやありまへん。\(^O^)/ Wassy's 鷲谷です。不景気不景気と言いますが、、悪い事ばかりやありまへん。\(^O^)/そうです。、今月すくなくとも。ワッシーズ、いや私個人的にもええ事ありました。。それが、コレ↓↓↓そう、数少ない日本への正規輸入品未入荷、、だったカ... 2009.08.03 お買い得速報!
お買い得速報! 「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」 何が違うかって?これです、、これのここちょっとの違いやと思うかもしれませんが。。。だいぶん(大阪弁で相当)違います。(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウンこの、『カレラ セントラルコースト ピノノワール (Cuvee V)』ラベル上の違い... 2009.07.16 お買い得速報!
ハダノリの日々 お昼の部しゅうりょーーー。 シェーファーのダグさんです。面白いセミナーでしたよーーー。さぁ、急いで帰って、オンラインチームの今日の状況を聞いて、自分のメールチェックしたら、プティスープルでの夜の部へ行きマーース。では皆さん、一時間後にプティスープルでお会いしましょう!... 2009.05.19 ハダノリの日々
ハダノリの日々 ハダノリ@Wassy’sです。 はい、帰ってまいりました。今から、フロッグスリープご来店です。働くわよーーん。フロッグス・リープ メルロ[2005]ハーフ 2009.03.29 ハダノリの日々
ハダノリの日々 ワインカスクが潰れたそうです。 カリフォルニア、サンタバーバラの老舗のワインショップ&レストラン【ワインカスク】が倒産したそうです。なんか、、、サビシイですーー。Wassy'sをはじめるときにぶちょーが目指してたお店ですしねぇ。。。カリフォルニアワインのお店として、オープ... 2009.02.27 ハダノリの日々
ハダノリの日々 感激でした!! どーーんっ!!カレラのジョシュ・ジャンセン氏とオーボンクリマのジム・クレデナン氏!!!そして、オンライン WASSY’Sハダノリ!!どんな、豪華な組あわせーーーー 2008.06.05 ハダノリの日々
ハダノリの日々 ワインラベルのアート性 仕事柄、そりゃーたくさんのワインのボトル&ラベルをみるわけです。明らかに、ラベルで売ろうとしてるなーー。とか、完全にオーナーの趣味だなーーー。とか、もうちょい、工夫しようや。とか、しかし、今回のはワタクシかなり好きです。なんかええよねぇ。好... 2008.05.23 ハダノリの日々
ハダノリの日々 ナパヴァレーのワイナリーさんたちがそろって集まる! オンライン WASSY’Sといえば、カリフォルニアワインです。え?知らなんだ??ほな、知っといて!そして、カリフォルニアと言えば、ナパヴァレーです!!(いやーーん、言っちゃった。)そのナパヴァレーのワイナリーなんと13社がずらーーりそろうパ... 2008.04.10 ハダノリの日々
ハダノリの日々 カリフォルニアワイン講習会 今日は15時から、カリフォルニアワインのインポーターKさんに来ていただき、カリフォルニアワイン講習会を開いていただきました。メインは、ワッシーズ若手メンバー!!もちろん、オンライン受注チーム&制作チームも参加!まじめに勉強しています。自慢じ... 2008.03.13 ハダノリの日々