クロカワの日々 ワイン屋の非日常な日常。 こんにちは。カリフォルニアワインとニュージーランドワインの専門店オンラインWassy'sの制作クロカワです。先日、店長ハダノリが一時帰国した際に、「いつもフツウに思ってることでもワッシーズ以外から見ると面白いからブログにあげてみたら?」とア... 2011.07.29 クロカワの日々
NZ留学生活 エコロジーってなんだ? ニュージーランドワインとカリフォルニアワインのオンラインWassy's店長ハダノリです。本日は、授業がキャンセルされたので一日時間ができました!やったねーーー♪昨日は一生懸命仕事したので、今日は、勉強しようっ。あたらしい学期がはじまり、、、... 2011.07.29 NZ留学生活
j の日々 美味しいのかな(^O^) カリフォルニアワインとニュージーランドワインのオンラインWassy'sモモ担当です。モモです あちゅいわねーーー(-_-;) バーーーーン うっっっ やられた! ... 2011.07.28 j の日々
クロカワの日々 オンラインワッシーズもまじめな時があるんです。 こんにちは。カリフォルニアワインとニュージーランドワインの専門店オンラインWassy's制作のクロカワ@大阪ですまいにちまいにちお気楽楽しげなブログをあげている(・・・のはクロカワだけか(笑))オンラインワッシーズですが、実は真面目に仕事も... 2011.07.27 クロカワの日々
NZ留学生活 老けて見えるって、、、 どうも、ハダノリです。テンション低めです。この画像。“なんか、すごい、老けて見える。。。””不細工、、、、””20歳くらい上に見える、、、”と、こっちの友人に不評です。うるさいよ。。。。。。。というわけで、この写真より20歳若くみえるであろ... 2011.07.26 NZ留学生活
NZ留学生活 また土壌だよ・・・・(T_T) ニュージーランドワインとカリフォルニアワインのオンラインWassy'sハダノリ@NZ勉強中です。新学期、全部新しい教科っ。とは、言ってましたが、ワインテクノロジーB が ワインテクノロジーC になっただけ。とか、続きをやってるのも、かなり多... 2011.07.26 NZ留学生活
NZ留学生活 新学期がはじまりました ニュージーランドワインとカリフォルニアワインのオンラインWassy's 店長ハダノリ@NZです。あっというまの、お休みも終わり、、、3週間弱の間に、ホークスベイ(学校があるところね)ー日本ーホークスベイーセントラルオタゴーカンタベリーーホー... 2011.07.25 NZ留学生活
j の日々 暑くてもマイペースだよん(^O^) カリフォルニアワインとニュージーランドワインのオンラインWassy'sモモ担当です。わんこたちマイペースで元気ですお客さんにいっぱい吠えるからってこんなところに入れないでよ~(>___ 2011.07.23 j の日々
クロカワの日々 平日なのに姉妹店スープルのランチいってきちゃった♪ こんにちは。カリフォルニアワインとニュージーランドワインの専門店オンラインWassy's制作のクロカワです。学校の夏休みが始まってはや2日め。夏休みいっぱいは毎日お弁当もち(子供の分のついでに・・・)なクロカワですが今日は平日の昼間っから豪... 2011.07.22 クロカワの日々
2011NZワイナリー訪問 しめは、アタランギ! オーナーのフィルと、ワインメーカーのヘレンが、アテンドしてくらました。女性ワインメーカーらしく、丁寧なワイン作りが特徴的です。そして、2人ともとっても穏やかに話をしてくれます(^。^)なんていうか、ゆっくり時間が流れて行く感じ。新しく、今回... 2011.07.21 2011NZワイナリー訪問
2011NZワイナリー訪問 マーティンボロヴィンヤード アポとれてたと思ったら、やっぱりダメだったり、あれ~?な感じのマーティンボロヴィンヤードでしたが、パリサーのアシスタントワインメーカーpipが、マーティンボロヴィンヤードのアシスタントワインメーカーに、直接連絡してくれ、今日のアポが、とれま... 2011.07.21 2011NZワイナリー訪問
2011NZワイナリー訪問 julicher ユリカーと読む 取り扱いしていないけど、日本には入っていたワイン。jのラベルが,覚えやすい!オーナーさんの、家のキッチンでテイスティングしました。とても、暖かい感じ。若いヴィンヤードでしたが、たくさんトロフィーをとっていました。実際飲みやすいく、果実がたっ... 2011.07.21 2011NZワイナリー訪問
2011NZワイナリー訪問 escarpment エスカープメント美味しいやーん。 アシスタントワインメーカーのヒューが、アテンドしてくれました。キュペのバレルテイスティングもあせてもらいましたしかも、100%と50%のホールバンチ飲み比べもさせてもらった!なぜか、50%の方がタンニンが、強く感じたけど(; ̄O ̄) 2011.07.21 2011NZワイナリー訪問
クロカワの日々 【園芸部報告】一難去ってまた一難(T T) こんにちは。カリフォルニアワインとニュージーランドワインの専門店オンラインWassy's制作のクロカワです^^今日の台風のせいで終業式だったはずの学校が休校になりました(T T)そんななかでも会社はあるので今日は子供はばあちゃんちで留守番で... 2011.07.20 クロカワの日々
2011NZワイナリー訪問 Palliser Estate パリサーが素敵すぎる。 マーティンボロ、、、アポとっていないと冬はどこも閉まってるま。そんなもんだ。だって、人いないし、、、、そんな中で、本日最後のアポ!Palliserパリサーなんちゅーても、びっくりした!!!きゃーーーーーーっ私だわっワインメーカーのPIPが案... 2011.07.20 2011NZワイナリー訪問
2011NZワイナリー訪問 big サンドウィッチ マードックジェームスで、聞いたカフェでランチ。サンドウィッチでかっっΣ(゚д゚lll)送料無料キーワードは、" マーティンボロは、近かった。" 2011.07.20 2011NZワイナリー訪問
2011NZワイナリー訪問 Murdoch James estate ランチを食べようと、思いマードックジェームスに行きましたが、閉まってました( ̄ー ̄)が、しっかりテイスティングは、してきました。 2011.07.20 2011NZワイナリー訪問
2011NZワイナリー訪問 dry river 今回の旅で、出会った人の中で1番物静かで、研究者タイプのニールさん。畑は、ものすごーく整っていました(^O^)/おお、美しいっっ!エレガントなピノノアールのテイストと、畑のイメージが、ぴったりとマッチします。20年、熟成させるピノ!がんばっ... 2011.07.20 2011NZワイナリー訪問
クロカワの日々 いんたーなしょなるなワイン屋ですo(^o^)o こんにちは。カリフォルニアワインとニュージーランドワインの専門店オンラインワッシーズの制作クロカワ@大阪台風接近中!でございます。明日、子供の終業式はナシかなーー、初めての通信簿なのに(T T)そうそう、今日姉妹店ピノノワールオンライン店長... 2011.07.19 クロカワの日々