j の日々

j の日々

リッジ、ますます美味しく好きになってる(*‘∀‘)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当J です。先週のFeel Wine in 大阪にてリッジヴィンヤーズの現行ヴィンテージを試飲させていただきました。リッジヴィンヤーズはカリフォルニアの名門ワイナ...
j の日々

伝説のワインメーカー、フロッグス リープ ジョン・ウィリアムズさんに会った(≧◇≦)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当J です。先日、フロッグス リープ セミナーに参加してまいりました。6年ぶりの来日となった伝説のワインメーカー、ジョン・ウィリアムズさん。伝説の、なんて周りが認...
j の日々

手軽にできる鍋とワイン(≧◇≦)
ベリンジャー シャルドネとぎょうざ鍋

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当J です。家の近所にあるぎょうざ持ち帰り専門店の某ふくちあん。結構な頻度で通っています。いつも焼くばかりだったのだけど、先日ふと店内に貼ってある手書きのポスター...
j の日々

コングスガードか?リリックス シャルドネ ブラウン ランチ カーネロス ナパ ヴァレー( ゚Д゚)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当J です。昨日はFeel Wine in 大阪に行ってきました。インポーターさんが、数多くの取扱アイテムの中から特に厳選した「お勧め商品」を提案していただけると...
j の日々

スパイスひとつでこんなに変わる!ヴァーナーピノノワールと肉っ( ゚Д゚)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当J です。ヴァーナー ピクニック ブロック ピノ ノワールカリフォルニアのサンタ・クルーズ・マウンテンズのワインでした(=_=)でした・・・って、どういうこと?...
j の日々

お正月最後のワインは ジョセフ フェルプス カベルネソーヴィニヨン(;・∀・)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当J です。明日から本格的に仕事だから、ちょっとだけいいワインを飲もうか~、とうっかりセラーで手に取ってしまったジョセフ フェルプス。おっと間違い間違いっとしまお...
j の日々

しみじみ美味しいフローラ スプリングス シャルドネとポトフ(^○^)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。フローラ スプリングスを3年ぶりに飲みました。ナパで1978年に設立されたフローラ・スプリングス。2020年には、ボルドーのシャトー・スミス・オー・ラフ...
j の日々

謹賀新年(^○^)おせちとスタッグス リープ ワイン セラーズ アルテミス カベルネソーヴィニヨン(*’▽’)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。明けましておめでとうございます。コロナや世の中のごたごたがなかなかすっきり片付かないけれど、今年こそ、ことしこそ良い年にしたいものです。今年もおせちは自...
j の日々

ソーター ノース ヴァレー ヴィンヤーズ ピノ ノワール ウィラメット ヴァレー [2017] チョコレートムースケーキと合わせてみた(^-^)美味しーー💗

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。今日も寒い。お昼は絶対 「柚子とかぶらのおろしそば」を食べるぞっ!と決めてた。ワッシーズの近くにあるお蕎麦屋さん。これこれ!柚子の香りがええのよ~体も心...
j の日々

なんぼ飲んでも飲み飽きない ラック アンド リドル(^○^)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。クリスマスは嫌いだ―( ゚Д゚)と言いつつ、クリスマスケーキは食べるJです。毎年お願いしているケーキ屋さんのケーキ。下からピスターシュ、チョコレート、ベ...
j の日々

ホットワインの季節ですよ~(^^♪

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。今朝は大阪でも雪がちらついていました。寒う~( ゚Д゚)テラスにも溶けてない雪・・・看板犬のケオもこの通り。ふかふかクッションから出てきません。しかも風...
j の日々

今日の試飲はウサギのラベル「オーバー ザ レインボー オーガニック シャルドネ」(^▽^)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。昨年いただいたパフィオペディルムが花をつけました。蘭の一種で、Jは初めてお世話をしました。変わった花ですが、じーっと見ているとぽよんとしていて、可愛らし...
j の日々

美味しいに決まってた( ̄▽ ̄)
フォーマン シャトー・ラ・グラン・ロシェ カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ・ヴァレ

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。随分前に買って大事においておいたフォーマン シャトー・ラ・グラン・ロシェ カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ・ヴァレーうっかり普通の日にあけてしまったフォー...
j の日々

ベルンハルト・フーバー シュペートブルグンダーすごいっ!
ドイツワイン進化しています(^^♪

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。年末年始はやることてんこ盛りで「クリスマスも正月も嫌いだ~」としょぼくれているJです。子どもの頃はあんなに待ち遠しかったのになあ。昨日、家に帰るとフーバ...
j の日々

ノースコーストのカベルネと紫キャベツを添えたローストビーフ( ̄▽ ̄)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。最近付け合わせに紫キャベツをたまに使います。肉を焼いた後のフライパンでぱぱっと炒めるだけなんだけど肉の旨味と、ちょっと残る苦みが癖になってます。今日はロ...
j の日々

似たもの風味💗マイケル ポザーン オークヴィル ジンファンデルとジンギスカン(≧◇≦)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。ジンファンデルを家であけるとき、「これ、甘くないやつ?」と訊かれます。最近のジンファンデルは甘くないんだってば!と何回言ったことか。甘くない、けど甘いニ...
j の日々

料理によってこんなにワインの味が変わるんだ~(゜o゜) ホール ソーヴィニヨン ブラン ナパ ヴァレー [2021]の味の変化を楽しむ♪

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。ワインを楽しむときはたいてい料理と一緒、なJです。先だっての試飲会で、あまりの美味しさに即買いしたホール ソーヴィニヨン ブラン ナパ ヴァレー フルー...
j の日々

ダックホーンのメルロの中のメルロ!! ダックホーン メルロー スリー パームス ヴィンヤード(^○^)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。先だってワッシーズのスタッフのバーベキューで飲んだダックホーン メルロー スリー パームス ヴィンヤード ダックホーンと言えばメルロ。メルロがブレンド品...
j の日々

飲むほどに好きになる(´▽`)リッジの魅力

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。先だって、アメリカンワインデイにてリッジヴィンヤーズの現行ヴィンテージを試飲させていただきました。リッジヴィンヤーズはカリフォルニアの名門ワイナリー。カ...
スタッフの日々

本日の試飲は、久々に ダンハム セラーズ スリー レッグド レッド [2020](゚∀゚)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。ダンハム セラーズ、 ワシントンのワインです。ダンハムセラーズは、ワラワラのウルトラプレミアム・ブティックワイナリーの1つとして知られ、コロンビア・ヴァ...
j の日々

和風トマトのスープとピノノワール(^^♪

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。じゃーん!これなんだと思いますか?実は出汁で軽く煮たトマト。先日の料理教室で習った1品です。トマトを出汁で煮るって(;´Д`)もうびっくり。季節の野菜な...
j の日々

今年はクリュ・デュ・ボジョレを楽しんでみる(=゚ω゚)ノ ドメーヌ・ド・ボワシャン サンタムールとジュリエナス

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。ボジョレ・ヌーヴォーが解禁されました。いつもならウキウキお祭り気分!なのですが2022の今年は急激な円安や輸送費の上昇による価格高騰で販売を取りやめたイ...
j の日々

セミヨンと春巻きサイコー!  と言いつつ、Jがおすすめしたいのはセミヨンがちょこっと入ったソーヴィニヨンブラン(^^♪

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。先だって久しぶりに料理教室に行ってきました。フランス料理を軸にした家庭で手軽にできるお料理。しかも試食はワインに合わせていただけるのです。習ったのは3品...
j の日々

セインツベリーやトレフェッセンのシャルドネ~ 他にも今日はぜーーんぶナパヴァレーのワインをご紹介(´▽`)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。先だって布袋ワインズさんの試飲会であらためて美味しい~(≧◇≦)と思ったシャルドネたち。これからの季節、赤が美味しいし、おすすめしたいけど今日はシャルド...
スポンサーリンク