スタッフの日々

ハダノリの日々

い、いつの間に!!

ぽけーーっと、酒販ニュース(業界紙ですな。)を見ていたら、Wassy’s(店舗)の記事があった。それ自体は、そんなに珍しくはナイ。よくあるよねーが、よく見ると、、、、写真小さくてごめんなさい。オンライン・チームやん!!い、いつの間にっってか...
ハダノリの日々

通勤中

ハダノリは、自転車通勤です。こんなに天気がよいと気持ちよいです。今朝はチャリンコに乗りながらふと、「シンガポール行きたいなぁ。」と思いました。シンガポール航空の姉ちゃんの制服は可愛いが、着る勇気はない。週末3日間休みがとれれば十分遊べるし。...
ハダノリの日々

日曜日

今日も一人セール中のハダノリです。言うても、土曜の昨日は写真をとってくれる人がいたけど、今日はいない。ほんまに一人やん。秋晴れのきもちの良い日曜日!この写真、かなり気に入ったので。。。おかげさまで順調です。アリガトウございます。でも、実は売...
ハダノリの日々

大丸ワイン祭にも登場するのです。

ほんまに、イベントだらけねーーー。またまた告知です。10月31日から11月5日 大阪の大丸梅田店の秋のワイン祭にWassy'sが登場します。しかもワタクシ、セミナーも開いちゃいます。ご近所の方は是非ぜひお寄りください!!!あんまり画像が美し...
ハダノリの日々

都合により。大セール開催中!

現在オンラインWassy'sでは、大セール開催中です。題して「都合により大セール」!!『在庫、把握できてないんでしょ。』『あることも忘れてるくらいなら、売っちゃえばーー。』『これからのワインシーズンもっとたくさん入荷されるし。。。』『今のう...
ハダノリの日々

おはようございます。

おはようございます!と、爽やかに言いたい気分になる、昨日の雨から一転大阪は秋晴れです。今日の私はこんな感じ。に、なりたいなー。と思いつつ働いております昨日久しぶりに録画してたまっていたLOSTを見た。もう、わけわからんわ。って、この話題自体...
ハダノリの日々

獲得品。

本日たいらげたいただいた差し入れ。浜松のお土産。谷町9丁目の超人気店のタルト北海道展のコーヒー牛乳を真剣に飲むおっさん二人。ありがとうございます。
ハダノリの日々

新幹線の待ち時間が長かったもので。。。

うなぎの着ぐるみドラちゃんが、うようよイタ。
ハダノリの日々

配送倉庫のすごい所。

浜松行っても、いつも美味しいものの写真しかアップしないんじゃ、。。ねぇでは、配送倉庫情報!!この倉庫では、ワッシーズだけではなく、温度の違うほかの部屋では他社さんの商品も扱っています。食品を多く取り扱っておりますので、衛生管理にはヒジョーー...
ハダノリの日々

本日のランチ。

今日はうちの受注スタッフとりかいサンも、一緒に倉庫に来てるのです。皆さんの注文はこの人が受けていますが、今日は天丼に並んでいます。うニャーーーこれだっっ!席に着いたら、おばちゃんが、『天丼でええね。』と言い、お兄さんがすんごい綺麗な動きで天...
ハダノリの日々

18日の日記

今日の浜松ランチは行列の出来る天丼だ。
ハダノリの日々

18日の日記

今日は浜松の配送倉庫にいます。今日の浜松はスーツ着た会社員であふれてます。
ハダノリの日々

本日のスゴイもん!!!

わかる人にはワカル!?!ていうか、これでわかったアナタはやっぱりオタク!すごーーーいコレっっ!ワッシーズ皆、叫んでましたでも、これしか映像はお見せしません!!近日公開っっ!!明日は、恒例の浜松旅行記(日帰り)だよお楽しみにね
ハダノリの日々

今日はブライダのワインディナーです。

イタリアワイン・ブライダのワインメーカーズディナーを下のレストランSoupleでやってます。おかげさまで満員!!すごい楽しそう一方、4階のおふぃぃーすでは・・・もちろん今日も残業中のハダノリ達の本日イタダイタ差し入れはイカ焼きうまーーい!!...
ハダノリの日々

お土産!

桔梗が原(長野県)の“メルロ”“ナイアガラ”城の平(山梨県)の“カベルネ”普通の食用ぶどうより、濃ゆい味で、うまいっっ!と、もう一つお土産野沢菜プリッツ  と。味とかじゃないから、こういうのは、、東京出張組みのトリィのベビースターラーメン ...
ハダノリの日々

!!!

うちはワイン専門店です。しかも私の部署はオンライン;インターネット販売です。2日間の、山梨・長野のワイナリー研修から帰り、朝出社したら・・・・玉ねぎon the デスクなんでやっっ!
ハダノリの日々

16日の日記

洗ってるーっ!収穫したぶどうジャブジャブ洗ってるーっ。こんなん初めて見た! すごーいすごーいすごーいこれについてはまた詳しくお話しします。いや、させて欲しいです。
ハダノリの日々

16日の日記

町中に棚つくりの葡萄がある!
ハダノリの日々

16日の日記

今朝は勝沼、城の平です。丘の上の畑。めっちゃ景色がいい。
ハダノリの日々

15日の日記

長野から山梨に移動中。途中のサービスエリアに桔梗が原産ナイアガラぶどうを売ってた!初めて食べた!うーん葡萄の味だ。
ハダノリの日々

15日の日記

長野県桔梗が原で収穫中色んな事が違っててびっくり
ハダノリの日々

15日の日記

ハダノリの日々

日本のワイン

私は6年ニュージーランドでワインぶどうを作ってたけど実は日本のVINEYARDは見たことなかったのですてなわけで今日明日は長野と山梨に突撃なのじゃ今バスで移動中
ハダノリの日々

ワインメーカーズ・ディナー補足

そうなんです、トルブレックのデイヴィットさんが来ちゃうんですよねーー。うひひひひもちろんトルブレックのワインは素晴らしいんですけどね。会場の國型製作所さんがまたええのですワッシーズの打ち上げとかも、けっこう國型さんでしちゃいます。実は前回ト...
スポンサーリンク