スタッフの日々

ハダノリの日々

配送倉庫のすごい所。

浜松行っても、いつも美味しいものの写真しかアップしないんじゃ、。。ねぇでは、配送倉庫情報!!この倉庫では、ワッシーズだけではなく、温度の違うほかの部屋では他社さんの商品も扱っています。食品を多く取り扱っておりますので、衛生管理にはヒジョーー...
ハダノリの日々

本日のランチ。

今日はうちの受注スタッフとりかいサンも、一緒に倉庫に来てるのです。皆さんの注文はこの人が受けていますが、今日は天丼に並んでいます。うニャーーーこれだっっ!席に着いたら、おばちゃんが、『天丼でええね。』と言い、お兄さんがすんごい綺麗な動きで天...
ハダノリの日々

18日の日記

今日の浜松ランチは行列の出来る天丼だ。
ハダノリの日々

18日の日記

今日は浜松の配送倉庫にいます。今日の浜松はスーツ着た会社員であふれてます。
ハダノリの日々

本日のスゴイもん!!!

わかる人にはワカル!?!ていうか、これでわかったアナタはやっぱりオタク!すごーーーいコレっっ!ワッシーズ皆、叫んでましたでも、これしか映像はお見せしません!!近日公開っっ!!明日は、恒例の浜松旅行記(日帰り)だよお楽しみにね
ハダノリの日々

今日はブライダのワインディナーです。

イタリアワイン・ブライダのワインメーカーズディナーを下のレストランSoupleでやってます。おかげさまで満員!!すごい楽しそう一方、4階のおふぃぃーすでは・・・もちろん今日も残業中のハダノリ達の本日イタダイタ差し入れはイカ焼きうまーーい!!...
ハダノリの日々

お土産!

桔梗が原(長野県)の“メルロ”“ナイアガラ”城の平(山梨県)の“カベルネ”普通の食用ぶどうより、濃ゆい味で、うまいっっ!と、もう一つお土産野沢菜プリッツ  と。味とかじゃないから、こういうのは、、東京出張組みのトリィのベビースターラーメン ...
ハダノリの日々

!!!

うちはワイン専門店です。しかも私の部署はオンライン;インターネット販売です。2日間の、山梨・長野のワイナリー研修から帰り、朝出社したら・・・・玉ねぎon the デスクなんでやっっ!
ハダノリの日々

16日の日記

洗ってるーっ!収穫したぶどうジャブジャブ洗ってるーっ。こんなん初めて見た! すごーいすごーいすごーいこれについてはまた詳しくお話しします。いや、させて欲しいです。
ハダノリの日々

16日の日記

町中に棚つくりの葡萄がある!
ハダノリの日々

16日の日記

今朝は勝沼、城の平です。丘の上の畑。めっちゃ景色がいい。
ハダノリの日々

15日の日記

長野から山梨に移動中。途中のサービスエリアに桔梗が原産ナイアガラぶどうを売ってた!初めて食べた!うーん葡萄の味だ。
ハダノリの日々

15日の日記

長野県桔梗が原で収穫中色んな事が違っててびっくり
ハダノリの日々

15日の日記

ハダノリの日々

日本のワイン

私は6年ニュージーランドでワインぶどうを作ってたけど実は日本のVINEYARDは見たことなかったのですてなわけで今日明日は長野と山梨に突撃なのじゃ今バスで移動中
ハダノリの日々

ワインメーカーズ・ディナー補足

そうなんです、トルブレックのデイヴィットさんが来ちゃうんですよねーー。うひひひひもちろんトルブレックのワインは素晴らしいんですけどね。会場の國型製作所さんがまたええのですワッシーズの打ち上げとかも、けっこう國型さんでしちゃいます。実は前回ト...
ハダノリの日々

ワインメーカーズ・ディナーやりますっっ!

なんと、オーストラリアでも間違いなくTOPクラスのワインを手がけ、パーカーさんなんかは、毎年高得点(99点獲得もザラ)あげちゃう様な凄い作り手『トルブレック』。そのオーナーであり、ワインの醸造責任者の"デイヴィット・パウエル"さんが大阪上陸...
ハダノリの日々

証拠発見!

あいかわらず、やる気のない犬だねー。てか、  あんたの、その口元に落ちているものは、、、焼きそばロール食ったな!!じゃなく、ゴミ箱あさったな!!!あとさーー、私の椅子の真後ろに寝転がるのやめてくれへんかなーー。椅子、動かされへんのよねー。キ...
ハダノリの日々

うーーれしーーーっ!

今週の楽天売れ筋ランキング・ニュージーランド部門で私が大プッシュしてた、マウント・フォード・ピノノワールがメデタク一位ウレシーーッっっ!マウントフォードのリンさんと。ワイナリー訪問のブログはこっち私が美味しいと思ったワインを伝えたい!という...
ハダノリの日々

happy birthday!

昨日は、オンラインWassy'sの元店長カネが来ました。急遽、Soupleにてお食事。そしたら、カネは3日前が誕生日だったって事で、おめでとーーーっ いくつとか言わんでいいから。
ハダノリの日々

社内講習!?

先日もお話していました。ワイン・ブライダ!Souple であります。今日は、その日、ワインメーカーズ・ディナーでお楽しみいただけるワインを試飲しました!!ここにはもちろん、ワイン・アイスイーマも!ハダノリも初めて飲みました!!うまーーーーー...
鷲谷商店の日々

そうやったんや

どんな会社にもある、ちょっとした謎。。うちのちょっとしたヤツはこれ常に2組ある同じ靴誰のかはみんなが知ってます。この人↓ほれ、常に同じ靴。みんな別にそんなに不思議にも思わず、「置き忘れたんだろ。」位に思ってた。(よく考えるとそれは非常におか...
ハダノリの日々

ちょっと遅いけど

いまさら感はありますが、10月3日  に書いてましたグランジ・垂直の会AKAペンフォールド・ワインメーカーズディナーです。この日は素敵なディナーには参加せず、事務所で賞味期限切れのビールを飲みながらくだをマイテイタ仕事をしていたハダノリです...
ハダノリの日々

見つからない。。。。

昨日からすごく気になっていることがある。。。。昨日、ブライダ・ワイン会の事を書きながら、昔イタリアワインで、『ニワトリ・ボトル』と言うのがあった。ハズ。って、思って。あれは、確か「バルドリーノ」だったハズ。なんで、ハズ、、、って。ナイのよ。...
スポンサーリンク