トリイの日々

トリイの日々

これこそ真のカリフォルニア・ロマネコンティ。

よく、「ワイン屋で働いてるんなら、ロマネコンティとか飲めるんやろ?」と聴かれることがありますが、飲めません!スタッフの鳥井です。そんなワインの最高峰といいますか、それこそワインを知らない人でも『ロマネコンティ』って名前は知っていたりします。...
トリイの日々

ワインって結構丈夫(マネはしないでね)

自宅のセラーが壊れてかれこれ3年のトリイです。(新しいの買えよ!)セラー保管だったワインは、会社にもってきたりさっさと飲んだり、そのまま放置だったり。寝室で3年常温保管で、なかなか飲む機会のなかったワインを満を持して。ぺジュ カベルネソーヴ...
トリイの日々

親不孝でゴメンナサイ

スタッフ・トリイです。連休の1日、実家に帰っておりました。電車でわずか1時間ながら、帰るのは年3回程度。しかも、夏のハモ 年末のカニ 年明けのフグと3つの食材にありつく為だけ毎年お決まりのスケジュール確かこれをルーティーンって言うんですよね...
トリイの日々

3歩下がって・・・

海外のワイン生産者さんと一緒に写真を撮る事が多い訳ですがその度に気になる事があるトリイです。イタリア・トスカーナ『マッツェイ』のランチ会。マーケティングのエレナちゃん(あえてちゃん付け)との写真横並びのはずなんですが、顔の大きさが・・・僕が...
トリイの日々

3/9 今日だけの特典。

スタッフ トリイです。今日、3月9日と言えばザ(3)ク(9)の日って事ではなく、ハダノリ誕生日の、サンキューセールの日!!今年も大好評開催中!沢山のご注文は、沢山のハダノリへの 「おめでと~」 と受け止めております。セール期間中ですが、今日...
トリイの日々

火星ひとりぼっち、○○ひとりぼっち

日曜に見に行こうとしたら、息子も見たかったそうで揃って『オデッセイ』(最近一緒に付いてきてくれるのは映画くらい…、あぁ~思春期モード)火星でひとりぼっちになるSFですが、もう全てがポジティブ!明るい!!失敗して絶叫したり喚いたりしない。誰も...
トリイの日々

試飲会速報。今日のウメェ~~~

試飲会シーズン。本日試飲会会場からお送りします。今日の収穫。このウメェ~~~~!から。ラポストール ダラメル カルメネール(スクリュー)定価:1,620円 → 20%OFF価格:1,296円1000円台前半、家のみで気軽に飲むにはウメェ~~...
トリイの日々

世界のセレブより早く飲めます。

待ちに待った、シャンパーニュ『サロン』2004年ヴィンテージの発売記念試飲会。数々試飲会はありますが、これは初めて。なんと、神戸からのクルーズ船の中。さすが、なによりスペシャルなサロンの発表だけあって、気合いが違います!!試飲会参加の皆様続...
トリイの日々

ぶっとい頂きもの

オーストラリアワインを飲む比率の高いオンラインWassy'sトリイです。1月26日はオーストラリアデーという 、オーストラリアは祝日。オーストラリアワイン事務局さんから、プレゼントという事で頂いたのはHalliday WINE COMPAN...
トリイの日々

歌うワインメーカー

ワイン輸入業者さん主催のワインメーカーズディナーへ参加。ブリュノ・コランアルヌ・ラショーエティエンヌ・ソゼピエール・イヴ・コラン・モレドニ・モルテアラン・ユドロ・ノエラ名だたる作り手さんが勢ぞろい。しかもそれぞれが当主として代を引き継いだ若...
トリイの日々

使える木箱

トリイです。数もたまったので、先日から販売が始まったワイン木箱。人気商品なんで、有名銘柄や形状的に使いやすいものなとから無くなって行きます。買われたみなさんがどんな使い方してるんでしょうね?そのまま使うのもいいですが、ちょっと工作したらもっ...
トリイの日々

マナー守らないと怖いですよ。

今年は何本映画館でみれるかな?トリイです。2016年一発目の映画鑑賞へ。でそこで事件。トリイが座った席の前に、かなりガタイのデカい坊主頭のおじさん1名。イメージ的には杉作J太郎(こんな雰囲気)二つ席あけて隣に20代前後の若い男の子2名。僕の...
トリイの日々

実家あるある

年末年始は、毎年高知県で過ごしてます、トリイです。先に帰った家族の後追いで大晦日に高速バスで一人いざ高知。バスでフツーにお弁当も味気ないので、前日一人飲みに行ったイタリアンでバス用の朝ごはんをスペシャルオーダー(店長わがまま言ってスミマセン...
トリイの日々

テンション上がりすぎた。

42歳、前日ライトセーバー(スターウォーズに出てくるビームの剣)を振り回して一人盛り上がってた、スタッフ・トリイです。先月のブログでチケット争奪戦について書きましたがいよいよ当日。10年ぶりのお祭りという事で、スターウォーズ公開初日へ。この...
トリイの日々

摩訶不思議な食べ物

金曜日は仕事終わりでダッシュのスタッフ・トリイです。良く飲みに行くお店で、マスターよりのおすそわけ風月堂のゴーフル懐かしぃ~~~。 久々に食べました。このお菓子の缶って、だいたい一家に1個はありませんでしたっけ?小物入れとかミニカー入れとか...
トリイの日々

隠れワインみっけ!

007とスターウォーズが公開で盆と正月が一度にやってきたような12月に浮かれてるトリイです。先行上映という事で、速攻行ってきた。『007 スペクター』昔懐かしい、悪の秘密組織復活。必要以上にシリアスなダニエル・ボンドに、荒唐無稽なほどの昔の...
トリイの日々

ブルゴーニュにも日本人ワインメーカー

このブログでも、ここ最近世界各地でワイン造りをされている日本人ワインメーカーさんの話題が出てきますが、先日トリイも日本人ワインメーカーさんとの食事会へ。ブルゴーニュでワイン造りをされている醸造家"栗山朋子"さん。2010年からこの シャント...
トリイの日々

物欲の年末に半額ですって。

あ~、来年から出費がかさむ為に色々控えてたのに24000円引きなんてキャンぺーンやってる(泣)数か月たってすっかり興味もなくなってたのに、期間限定割引なんて言われたら気になるやんか。結構、限定とか新しいものに釣られやすい、カモみたいなタイプ...
トリイの日々

祭りの準備です。

家族も寝静まった深夜0時前に、まるで嵐のコンサートチケットでも取るくらいの勢いでMacとiPadの2台体制でスタンバイしていました、トリイです。なにしてたか?スターウォーズ フォースの覚醒深夜0時に、公開初日初回18時30分の回チケット発売...
トリイの日々

食べたきゃ自分で作りなさい。

グラタン好きです。寒くなると、ついついとチーズとホワイトソースが恋しくなるオンラインWassy'sトリイです。でも残念ながら嫁がさほど好きでないので、リクエストしても作ってはくれません。食べたければご自分で…。で、作ってみた。うむ、上出来で...
トリイの日々

実践:飲み切りサイズワイン

トリイです。シルバーウィークは満喫されました?中には9連休までの方もいらっしゃるとか・・・(ウラヤマシイ)。フルに休みではなかったですが、弾丸で高知まで気分転換。高速バスで一直線。高速バスではちょっとしたミッション(?)がありまして、飲み切...
トリイの日々

これ持って行ったらモテるで。~ワインダービー出走ワイン~

15年中14年たずさわっております、トリイです。『オンラインWassy's』がめでたく15周年を迎えました。ありがとうございます。しか~~し!単に「おめでとー!!」だけでは終わりません。オンラインスタッフが各自プライドを掛けておススメのワイ...
トリイの日々

12年前のハズカシイ(?)写真付『メルマガ・プレイバック』

オンラインWassy'sトリイです。色々とご案内が始まりました《15周年企画》。東京での大試飲会の参加受付もはじまりました。関東圏の皆様(もちろん関西や東北からも大歓迎)お待ちいたしております。さぁ『メルマガプレイバック』。前回が2002年...
トリイの日々

《15周年企画》昔のメルマガ見てみたら・・・。

こんにちは。オンラインWassy's店長ハダノリです。2015年6月9日 オンラインWassy'sは15周年を迎えます。15周年にあたり、現在オンラインWassy'sでは様々なオモシロ企画を進行中♪そのうちの一つが、今からご案内する。『オン...
スポンサーリンク