カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy’s
受注担当 です。
テレビで包まないぎょうざを観て、
「これだ!」と思ったワタシ。
平野レミさんが考えたらしいんですが、
その名も「食べたらぎょうざ」
なんじゃそりゃ?って思いますよね。
では解説しましょう!
用意するのは
ぎょうざの皮、
具(豚挽き肉、ニラ、キャベツ他好みの野菜で)
調味料と油。
フライパンに
まあるくぎょうざの皮を敷き詰めて
具を載せます。量は調整できるので
多くても少なくてもOK!
で、フタをするように
またまあるく皮をかぶせていって
焼くだけ。
ええっ?そんなんでええの?
ええんです。
言葉通り、食べたらぎょうざでした。
まあ、我が家は塊肉を包丁で大きめにミンチにして
さらに多めなので肉にくしいですが・・・。
家でぎょうざを作ると
皮か具のどっちかがビミョーに余る。
なので、
包むぎょうざを先に半分作って冷凍しておき、
残りで包まない「食べたらぎょうざ」を作れば
皮も具も余すところなし&2回楽しめる!!
さてっとビールかプチプラの泡でいただこうかな。
懐が許せば、美味しいロゼ
を合わせたいところ。
このフープラのロゼは爽やかさと
赤ワインのようなしっかりした味わいが
肉たっぷりのぎょうざに合うのです。
Facebookのいいね!をいただけるとさらに元気がでます。
よろしくお願いします。
コメント