フジイの日々 ワッシーズのワインに支えられた10年間とこれから オンラインWassy'sのフジイです。この度、オンラインワッシーズを卒業することとなりました。オンラインワッシーズの一員となって4年半。その前に、実店舗のワッシーズやレストランスープルにお客さんとして通っていたのが7年ちょっとと考えると、1... 2019.01.15 フジイの日々
フジイの日々 お急ぎください!! 年内出荷のタイムリミットは間もなくです オンラインWassy'sのフジイです。ここ最近、日付を1週前と間違えてばかりいます。自分の中で決めていた「今年やることリスト」を全然クリアできていないまま、1年が終わろうとしているので、焦りの表れなのかもしれません。が、無情にも時間はどんど... 2018.12.21 フジイの日々
フジイの日々 689ナパ ヴァレー レッドがお好きな皆様へ オンラインWassy'sのフジイです。オンラインワッシーズのお客様にコンスタントにリピートしてただいているワインであり、飲食店さんにも大人気のカリフォルニアワイン。シックス エイト ナイン セラーズ 689 ナパ ヴァレー レッド本店以外に... 2018.12.14 フジイの日々
フジイの日々 【限定品】掘り出し物の熟成ワイン オンラインWassy'sのフジイです。熟成ワインの落ち着いたしっとりした感じが好きだけれど、自分では熟成を待てずに飲んじゃうし、買おうと思うと割と高価だし、普段はなかなか飲む機会がありません。が、輸入会社の布袋ワインズさんより掘り出し物の熟... 2018.12.07 フジイの日々
フジイの日々 今年の年末はワインにプラス、はいかがでしょう? オンラインWassy'sのフジイです。あすから12月。事務所のある大阪は、お昼の間は暖かくて実感がわきませんが、今年もあとひと月ほど。楽天などのモールやいろんなショップも年末セールの時期を迎えつつあります。みなさま、ワインの準備はお済みです... 2018.11.30 フジイの日々
フジイの日々 【ほぼ一点限り・送料無料】木箱たくさん入荷してます! オンラインWassy'sのフジイです。オンラインワッシーズの隠れた人気アイテム「ワイン木箱」。どどんっと商品増えました。しかも送料無料です!(※ワインとは同梱できませんのでご注意ください)リッジとかハーランとかサロンとか、いろいろ27アイテ... 2018.11.16 フジイの日々
フジイの日々 【コヤマさんファン必見】初ヴィンテージのスパークリングちょっとだけあります オンラインWassy'sのフジイです。ニュージーランド・ワイパラで活躍する日本人醸造家・小山竜宇(コヤマ・タカヒロ)さん。帰国された際に、レストラン・スープルで開催されるワイン会は、毎年、告知とほぼ同時に満席になるくらい、ファンが多いのでも... 2018.10.12 フジイの日々
フジイの日々 knoll仕込みのリースリング オンラインWassy'sのフジイです。輸入会社ワインインスタイルさんの試飲会で出あった、カリフォルニアのおいしいリースリング「TATOMER/タトーマー」。オーナー醸造家のグラハム・タトーマーさんは、カリフォルニア・サンタバーバラで育ち、カ... 2018.09.28 フジイの日々
フジイの日々 ヴァレンタインさんのしっとり熟成ワイン オンラインWassy'sのフジイです。肌寒い日もずいぶん増えて、ぐっと秋の気配が感じられるように思います。不思議なもので、今までは「ビール」「泡」「スッキリ白」ばかりが飲みたかったのに、少し気温が下がるとしっとりと落ち着きのある赤ワインが飲... 2018.09.21 フジイの日々
フジイの日々 ビーカー型ワイングラスで飲んでみた オンラインWassy'sのフジイです。夜中のネットショッピングは危険。重々知っているはずなのに買ってしまった。ビーカー・・・型の、ワイングラス。↓↓↓もとはと言えばビーカーが欲しかったのです。探しているうちに理科系グッズのサイトがあって、な... 2018.09.11 フジイの日々
フジイの日々 【塩粒うにとシャブリ】個人的にエンドレスな組み合わせ オンラインWassy'sのフジイです。毎年、お盆時期の楽しみ♪ 親類の住む山口県のお土産「塩粒うに」。今までは日本酒とともに、そのままちびりちびりとアテにしたり、同じく山口県特産の蒲鉾につけたり、お刺身につけたりして楽しんでいました。が、こ... 2018.08.24 フジイの日々
フジイの日々 ソーコルブロッサーのピノの香りがする!?コーヒー オンラインWassy'sのフジイです。今日は湿度が低く、過ごしやすい一日でした。またすぐに、元の暑さが戻ってくるそうですが、あのねっとりした、まとわりつくような空気が無いだけでもずいぶんと楽です。通勤電車の中は、人が少なくてまだお休みモード... 2018.08.17 フジイの日々
フジイの日々 オレワシの空気をたっぷり オンラインWassy'sのフジイです。ただ今、姉妹店レストラン・スープルのオーナーソムリエ ワシノリこと鷲谷紀子がオレゴン・ワシントンワイナリーツアーに参加しています。参加ワイナリーを見てみると、すごいです!!まずは、オレゴンから・キング ... 2018.08.10 フジイの日々
フジイの日々 お盆休みにいかがでしょう オンラインWassy'sのフジイです。口をひらけば「暑い」とばかり言っていますが、もう8月なんですものね。そりゃ暑い。来週あたりからはお盆休みに入られる方も多いのではないでしょうか。オンラインワッシーズも、輸入元さんや出荷センターのお休みに... 2018.08.03 フジイの日々
フジイの日々 【ひとりワイン部】今年の夏はロゼ祭り オンラインWassy'sのフジイです。家飲み大好きなもので、仕事が終わって帰ると「勉強♪」と言ったり「今日はちょっと疲れたから飲もう」と言ったり、なんやかんや理由をつけながら、日々飲んでいます。(別に理由を付けなくてもいいんですが…)この間... 2018.07.27 フジイの日々
フジイの日々 昭和の味!? オンラインWassy'sのフジイです。少し前、スーパーで「昭和フェア」なるものをやっていてつい買ってしまったもの。「ニッカウヰスキーのアップルワイン」現在販売しているアサヒビールさんのサイトを見ると、リンゴのワインにリンゴブランデーを加えて... 2018.07.13 フジイの日々
フジイの日々 ワイン木箱でお片付け オンラインWassy'sのフジイです。今に始まったことではないのですが、部屋が雑多としていて、くつろげないのです。それもそのはずで、たいして物を捨てることなく本やらなんやらポチッ…、ポチッ…、といろいろ買っていました。そこで、そろそろ片付け... 2018.07.09 フジイの日々
フジイの日々 ぎょうざとワイン オンラインWassy'sのフジイです。少し前、ゆるゆる飲みながらの夜ご飯でのこと。その時に飲んでいたのはイタリア北部、オーストリアとスイスと国境を接するトレンティーノ・アルトアディジェ州のソーヴィニヨンブラン。(↓↓オンラインでは取り扱いが... 2018.06.15 フジイの日々
フジイの日々 ワシントン・オレゴンに思いを馳せて オンラインWassy'sのフジイです。みなさまにご迷惑とご不便をおかけしてしまったシステム引越しも無事に終わり、オンラインワッシーズは改装OPENしております。ブログもちょっとおしゃれな感じに衣替えしています。会員の方には、一部再設定の手続... 2018.05.18 フジイの日々
フジイの日々 値段もサイズも評価もビッグなワイン オンラインWassy'sのフジイです。今日の大阪は雨模様。空はどよんと、空気はひやっと。何となく、気分もどんよりするので景気よく。今取り扱っているワインの中で、一番高いのってい~くらだ?と調べてみました。第3位は、どんっシュレーダー セラー... 2018.04.06 フジイの日々
フジイの日々 マウントフォードのアルザスオマージュ オンラインWassy'sのフジイです。この間飲んだワインが、「うまっ」と好みにドンピシャでした。マウントフォード エステイト オマージュ シングル ヴィンヤードマウントフォードはニュージーランド南島、ノースカンタベリーのワイパラにあるワイナ... 2018.03.30 フジイの日々
フジイの日々 千砂・ビーズさん、ブルゴーニュのヴィニュロンヌ仲間と来日 オンラインWassy'sのフジイです。Webマガジン『T JAPAN The New York Times Style Magazine』にシモン・ビーズの千砂・ビーズさんの記事が掲載されていました。“ドメーヌの華”女性の造り手5人が語るブ... 2018.03.23 フジイの日々
フジイの日々 ンガキリキリ…、呪文じゃなくてワインです 「ンガキリキリ、ンガキリキリ……」その名前を知った時から呪文のように唱えてしまうオンラインWassy'sのフジイです。「ん」から始まる言葉って珍しいな、日本語だったら……サザエさんの「んがふっふ」が真っ先に頭に浮かんできます。「んがふっふ」... 2018.03.16 フジイの日々
フジイの日々 アロマティックが気になるこの頃 オンラインWassy'sのフジイです。普段は、白ワインを飲むことが多くて、特に強いこだわりなく、その場、その時の気分に合わせて楽しんでいます。その中でも、好みはあって品種でいうと、リースリングやグリューナー・ヴェルトリーナー、ピノブラン、ピ... 2018.03.09 フジイの日々