2019-10

j の日々

なめたらアカン(`o´) ドイツのリースリング 

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。ワイン入門はドイツでした。なーんていうと、年齢わかってしまいますが、マドンナとかカッツェをよく飲みました。甘かったです。でも美味しかった!だんだん色んな...
j の日々

泡のお供に・・・(*´∇`*)ラディッシュ!

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。今から数十年前、フランスでホームパーティにお呼ばれした際に衝撃を受けた一皿。葉っぱとひげもついたままのてんこ盛りのラディッシュ。「えーーーっ・・・どうや...
ワインと料理

手作りのオリーブ塩漬けと、特許ボトルのフランチャコルタ♪

こんにちは!オンラインWassy’s ひのみです。今日は久々の『家呑みワイン』ブログ。おいしいごはんとお酒を愛するスタッフがワインのお供をご紹介します。先日、家庭菜園が趣味の知人から『オリーブの塩漬け』をお裾分けいただきました。手軽に食べら...
j の日々

とろーりとろけるチーズには(* ˃ ᵕ ˂ )b ダックホーンロゼ! 

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。これタジン鍋です。昨年の大阪の地震の際に棚から落っこちてきてふたにひびが入ってしまった子。捨てるに捨てられず、何か良い方法はないかと、探していたら!あっ...
社長ワッシーの日々

Wassy’sでしか買えないシリーズ!ジ・アイリー リザーヴ ピノノワール(バックVT)

皆様はワッシーズをニューワールドワインの専門店としてご存知だと思いますが、日本にオレゴンワインが入り始めた2000年頃から、ワッシーズではいち早くオレゴンワインに注目、日本にオレゴンワイン協会が上陸したその年に、オレゴンワイン販売プロモーシ...
j の日々

はじめてのワイン(*´∇`*)Jおすすめエイ・トゥー・ゼット・リースリング

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。最近、三味線をはじめました。練習場所はカラオケボックスです。飲み物とか意外と充実していて、ワインなんかもあります。カラオケボックス初心者のJはいろいろと...
社長ワッシーの日々

社長太鼓判!ブルゴーニュ2017は買い、日本最大ブルゴーニュ試飲会で飲んで来ました

ワッシーズ社長のワッシーですm(_ _)m先日、日本最大のブルゴーニュワインのインポーターさんの試飲会に参加して来ました。収穫!ありましたよ。どんどん入荷して来ている『ブルゴーニュ2017年』は買い!オススメです。特に白は久々にブルゴーニュ...
ソムリエ試験

【ソムリエ・ワインエキスパート】2019年度 二次試験の出題ワイン

2019年度ソムリエ・ワインエキスパートの二次試験を経て…受験初挑戦のスタッフが、持参してよかったものや当日出題ワインについてまとめました。国内最大級の品揃え!カリフォルニアワインと世界各国ワインのお店、オンラインワッシーズのブログ。
j の日々

鯛めしにワイン?(≧▽≦)オーストラリアワインの大らかさ

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。これ、なんだかわかりますか?魚のウロコ取り。100円ショップで買いました。30年来使ってきたウロコとりを、前回使った後うっかり取ったウロコと共に捨ててし...
j の日々

ちょい厚みのあるシャルドネにはがっつりローストポーク(O´∀`)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。リエゾンの河井さん。「今日のおすすめ~」と手にしているのはリュサックヴィンヤードのSanta Barbara County Chardonnay (サン...
ソムリエ試験

【ソムリエ・ワインエキスパート】二次試験の持ち物リスト

ソムリエ協会二次/テイスティング試験を受験する新人スタッフが、過去の体験談を参考に『持っていくと便利そうなもの』をまとめました。国内最大級の品揃え、カリフォルニアワインと世界各国ワインのお店Wassy’sのブログ。
j の日々

旨いっっ!かつおと赤ワイン(o´▽`o)v チョークヒル ピノノワール

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。かつおのタタキは簡単な料理なので、我が家では頻繁に食卓に上る一品。かつおの表面を焼いて薬味たっぷりかけて食べる・・・特に秋は戻り鰹でしっかりあぶらものっ...
j の日々

俺のおすすめ!やっぱりこれだね( ̄▽ ̄) アリル

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。中川ワインの武本さん。おすすめはやっぱりこれだね!と手にしているのは昨日輸入したばかりのアリル2016このアリル、ワイナリー廃業のため大特価・・・と昨年...
j の日々

シュークリームとも相性いいはず(﹡ˆᴗˆ﹡) ロアリー ヴィレクレッセ

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。シュークリームが好きです。家でも作ります。これ、中身はあわ立てた生クリームのみ。意外かもしれないけれど、白ワインに合うのです。ラックさんの試飲会でロアリ...
スポンサーリンク