2020-03

メルマガバックナンバー

さよならマリリン (マリリン・モンロー ワイン)

さすがに世代で無く作品も数作しか見たことないですが当然知ってますマリリン・モンロー。トリイよりさらに上の方の中には、ど真ん中の世代の人も多いでしょう。おそらくそんな方々を中心に非常に人気のあるワインが『マリリンワインズ』このワインはもちろん...
j の日々

洗剤ダメ!絶対っ( ̄へ ̄|||) 83年シャトーオーブリオン

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。1年に1回だけ、家保存のヴィンテージワインを開けます。今からほぼ30年前に購入したワインたち。何本かセラーに入ってはいるけど、何度かの引っ越しやら地震、...
j の日々

春限定でおススメしてるわけじゃないけど(=゚ω゚)ノキャノンボール ロゼ

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。日本では春になると、あちらこちらでロゼがクローズアップされます。ピンク色って春のイメージだものね。とはいえ、コロナウイルスのせいで春はどこに行ったものか...
ヒノミの日々

平日にちょうどいい♪ハーフボトルのワイン

こんばんは♪オンラインWassy’s ひのみです。配送中の汚損があったり、何らかのご事情でお客さまがお受け取りになれなかったり…そんな悲しみに暮れたワインたちを救済すべく時々、社販コーナーが登場します!笑数か月前のこと。自分では買ったことが...
メルマガバックナンバー

ナパ産カベルネに強力な新商品 ダックホーンのお買い得新シリーズ

まだまだ売れてますよ、お手頃カリフォルニア産のカベルネソーヴィニヨン。その中でも高級ワイン産地でもあるナパヴァレー産は特に人気がありますが、やはりオーパスワンを筆頭にナパの赤ワイン言えばカベルネソーヴィニヨン主体のイメージが強いんでしょうね...
j の日々

気温上昇。だんだん飲みたくなるアレ(∩´∀`)∩ソーヴィニヨンブラン

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。暑がりのJです春は気温が安定しないけど、初夏じゃないか?って思うぐらい暑い日にはやっぱりアレが飲みたくなる。ビール?そう、ビール!も好きなんですが、初夏...
ヒノミの日々

3月の人気ワインランキング★

こんにちは♪オンラインWassy's ひのみです。早いもので桜がぼちぼち咲き始めましたね。桜はなぜこんなにも、日本人の心を掴むのでしょうか。春は駅までの通勤路を変えて、毎朝ひとりお花見をしたり(笑)桜スイーツやコスメをつい手に取ってしまった...
j の日々

爆発的に売れているのはテレビの影響?(≧▽≦)否!旨いから! ワインズ オブ サブスタンス カベルネ ソーヴィニヨン

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。テレビで紹介されて爆発的に売れる・・・ってことがあります。例えば、明石家さんまさんが、美味しいと絶賛されていたナパハイランズ カベルネ ソーヴィニヨン ...
j の日々

ぶどうパンにクリームチーズ(´ー`) ワインのおとも 

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。パンが好きです特にっ、レーズンやクルミやイチジクが入っているパン。目がないデス。家でパンを焼くようになってから、これでもかとぎゅうぎゅうにレーズンやらク...
サトウの日々

カリフォルニア・シャルドネのルーツ【 ウェンテ・ヴィンヤーズ 】

オンライン・ワッシーズのサトウです。ワイナリー紹介ページの情報は、一度つくった後も、ときどき手を加えたりしています。先週、少し再編集した、この生産者も知ってほし~いということで、今回は、こちら↓の生産者のワインです。*-*-*-*-*-*-...
ヒノミの日々

【スタッフ厳選】ぶどう品種別おすすめワインコーナーができました♪

こんばんは♪オンラインWassy’s ひのみです。皆さまワインを選ぶ際には何を重視されますか?◇生産者◇お料理との相性◇ご予算シーンによって、重視するポイントも異なりますよね。ショップ内には今週から◇品種別おすすめワイン コーナーが登場しま...
メルマガバックナンバー

このナパワインは オーパスワンの111倍! ~ 音楽にまつわるワイン ~

今日のワインはそんな音楽にまつわるものを集めてみました。これが結構あるんですね。名前は音楽関連作り手が音楽家土地が音楽にちなんだものなど。音楽とワインの相性はやはりいいのかもしれません。暖かくなったら、窓開けてお気に入りの音楽を流しながらワ...
j の日々

簡単でちょっとゴージャスなカマンベール丸ごと1個揚げ(´ー`) ワインのおつまみ 

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。週末にカツレツをした時にそうだカマンベールも揚げてみようとやってみた。春巻きの皮2枚に挟んでしっかりとめたら少な目の油で上下を半分ずつ揚げる。こんがりき...
サトウの日々

【 特価20%OFF!ちょい熟して、落ち着いた味わい!! 】カリフォルニアのピノ&シャルドネ

オンライン・ワッシーズのサトウです。今回は、こちら↓の生産者からのワインをご紹介します。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*■シャローン詳しくは↓*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*シャローンは、...
j の日々

カツレツで贅沢なランチ? ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ レゾナンス ピノノワール 

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。イタリアに行ったことないけど、家の者には「ミラノ風のカツレツ、ごちそうやで~」と偉そうに出すのが、コレホントなら仔牛を使うのだろうけど、日本にはそうそう...
ヒノミの日々

3月13日はサンドイッチの日&リースリングの日♪

こんばんは♪オンラインWassy’s ひのみです。昨日3月13日は、3の間に1が挟まれたそのゴロから「サンドイッチの日」なのだそうです。そして、ドイツを代表するぶどう品種リースリングの誕生日でもあります。近頃、家に籠りがちで息が詰まってきた...
メルマガバックナンバー

旦那は顔が理由でで1点減点?

徒歩通勤なんで電車とは無縁のスタッフ トリイです。(出かけるのも普段から徒歩圏内)とにかく病気にならないように手洗いうがいをちゃんとするだけですね。お届けしているワイン、大阪で無く静岡からの出荷、倉庫でも普段から、消毒液での手洗い、うがいの...
j の日々

オーマイガッ(=_=)牡蠣とシャブリ

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。もうそろそろシーズン終わりの牡蠣。家の者のリクエストに応えて牡蠣のグラタンです。牡蠣にはシャブリなんてことを言われていますが、このグラタンとかフライとか...
サトウの日々

【誰なのか気になる!】仮面を被った三人組が造るニュージーランド・ワイン

オンライン・ワッシーズのサトウです。今回、ご紹介する生産者は、ニュージーランド/マールボロの「ヴァンダル」詳しくは↓輸入元から商品案内が来た時に、「なんや、この面白そうなワイン♪」と思って、すぐ予約をいれてしまいました。「ヴァンダル」は20...
j の日々

野菜たっぶりアツアツグラタンとブルゴーニュルージュ

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。週末は、久しぶりにグラタンを作りました。野菜たっぷり、鶏の胸肉を使ってホワイトソーズとチーズをたっぷりかける。だんだん暖かくなってきたけどグラタンはアツ...
j の日々

試飲コメントが◎だけって!( ゚Д゚) ラッド 

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。試飲会のコメントを整理していたら、ラッド クロスローズ ソーヴィニヨンブランのコメント欄に◎と書いてある。◎だけ。ものすごく美味しかったんだ・・・自分で...
ヒノミの日々

宅配ピザにはコーラ派?赤いスパークリングワインのススメ★

こんばんは♪ オンラインWassy’s ひのみです。ウチのマンションは2棟の区別がつきにくいようで時々頼んでないのに宅配ピザのお兄さんがピンポ~ン♪とやってきます(笑)そんなことが続けて起きて、久々にアメリカンなピザが食べたくなった先週末。...
j の日々

カリスマ店長に選んでもらった、はじめてのニュージーランドワイン (´▽`*)アランスコット

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。ちかごろ アランスコットが売れています。それでちょっと思い出したことがあります今から10年ほど前のこと、ワッシーズに入りたてで、ニューワールドのワインを...
j の日々

春は白アスパラと白ワイン(´▽`*) 

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。最近は国産の美味しい白アスパラもよく見かけます。しっかり茹でて、簡単にマヨネーズかけるだけでめちゃうま(*^▽^*)そんでやさしい口あたりの白ワインなん...
スポンサーリンク