今日はドイツワイン(^^♪

j の日々
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告を含む場合があります
スポンサーリンク

カリフォルニアワインとニュージーランドワインのオンラインWassy’s  受注担当 です。

といいつつ今日はドイツワイン のお話です。

私がワインを飲み始めた頃は、ワインといえばドイツワインが多くて

マドンナや黒猫のラベルがかわいかったツェラー シュヴァルツェ カッツ

名前は憶えてないけど、緑のボトルがきれいなモーゼルワインたち。

口当たりよくて、甘くて、ワインっておいしいなあ・・・と思ったことが今の私につながっています。

ドイツワインは甘口が主流だったのです。はっきり言いますと、30年以上前の話ですotemo_08

それから月日は流れ、世間では辛口がもてはやされるようになり、ドイツ国内でも今は辛口が主流となりました。

日本では≪ドイツワイン = 甘い≫の図式がまだまだ浸透していて

ドイツワイン好きだーと話をすると≪ふーん、甘口が好きなんですね≫と言われることが多々あります。

まあ、甘口好きですけど、甘口だけじゃないんだよ~

もう少しドイツワインも世に出ればいいのになー・・・などと思ったりするのです。

とは言うものの、ドイツワインまだまだ発展途上だなーなんてえらそうに思ってしまうのは、

右へならえ辛口!って一斉に変わり、果実のほんのりとした甘味さえ削られてしまっているワインを

目にすることも多いから。そんなにドライにしなくても食事に合うのになあ。寂しいよう・・・

これまで培ってきたドイツワインの良いところを活かして、且つトレンドを視野に入れて

食事に合うワインをつくろう!と頑張っているドイツワインの生産者たち。応援するよーーーusagi

で、最近の私のお気に入りのドイツワインはラッツェンベルガー

ここはすごい斜面に畑があって、機械が入れないのですべて手作業。そして標高が高く寒暖の差が激しいので

ぶどうはゆっくりと成熟し、香り豊かでエレガント、抜群の余韻の長さを誇ります。

ほとんどのワインが辛口。でありながらほんのりと果実の甘味を享受できる。

IMG_0639

IMG_0640

今回はリースリング(カビネット)とグラウアーブルグンダー(ピノグリ)を

久しぶりに会った友人とドイツ料理に合わせて楽しみました。

ドイツと言えばやっぱりジャガイモと豚肉。ジャガイモを使ったオムレツやグラタン、

ザワークラウトにはどーんと塩漬けの豚すね肉やベーコン、ソーセージも。

IMG_0642

どちらのワインも、豚肉の優しい甘みを引き立ててくれる。

簡単手軽にジャーマンポテトとソーセージとかも絶対に合いますよ~

このラッツェンベルガーのワインは、今はオンラインワッシーズでは取り扱っていないのですが、

ご希望の方はオンラインワッシーズまでメールでお知らせください(^○^)

E-mail: online@wassys.co.jp

ブログの応援、ぽちっといただけると元気がでます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました