【3000円以内の高コスパ・スパークリングワイン】ラック&リドル

ワインと料理
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告を含む場合があります
スポンサーリンク

 

▼年末年始の乾杯に必須♪
 スパークリングワイン特集はこちら から*.゜

 

 

こんにちは♪
オンラインWassy´s ひのみです。

 

泡好きが多いワッシーズ・スタッフ。
実はわたしも、そのひとりです。

 

スタッフJさんのブログにも度々登場 する
“あのスパークリングワイン”をついに飲んでみました♪

 

 

気になるなぁ、飲みたいなぁと
ぼんやり思い続けていたワインが、
「これは今すぐ飲んでみたい!!」へと急上昇したキッカケは。。。

 

輸入元オルカインターナショナル
ハダノリ社長のこんなコメントを発見してしまったから☆彡

↓ ↓ ↓

「ワタシのこのワインへの好きさ加減は半端ない。
 このコスパの良さはありえないから、、、私の社販率が酷い!
 日本で1番この泡を飲んでるのは私です!と言い切れます!
(オルカインターナショナル調べ)ちなみにお気に入りはBdB。」

 

こりゃあ、飲まずに年は越せません(笑)

 

肉 & ラック & リドル !!! 2種飲み比べ

まずは、もちろん
ハダノリ社長の激推し ブラン ド ブラン から♪

きめの細かい泡にうっとり。シャルドネ100%のワインです。
グレープフルーツや、シャキシャキの和梨を思わせる
さっぱりとした果実味で、キレがあってかなりドライ。

 

「とりあえず生ビール♪」のテンションで
難しいことは抜きにして楽しめるワインだな
という印象を受けました。

 

お米を使った料理とワインのペアリングは難しいと言われますが、
個人的にラック & リドルのブラン ド ブラン
であれば大いにアリ!
ピラフやリゾットなどとも合いそうです。

 

わたしは、角切りステーキを乗っけた
ガーリックライスといただきました^^

 

■ラック & リドル ブラン ド ブラン [NV]

 

 

続いてブリュットを♪

シャルドネ51%、ピノノワール40%、
フレンチコロンバール9% のセパージュです。

洋梨を軸に、ふんわりとチェリーやイーストの香りが漂います。
ふくよかなコクがありながら、キレもしっかり。

 

「お値段と味わいを考えて…
 このスパークリングワインを嫌いな人っているかな?」
と思ってしまうほど、わたしも大好きになりました^^

 

この日は、 姉妹店レストラン『スープル』 で販売中の
ごちそうセット から牛肉のロティを合わせてみました。

 

■ラック & リドル ブリュット [NV]

 

“お肉とスパークリングワイン” の組み合わせは
パーティーメニューの王道ですね★

 

ラック & リドルは、これからの季節
ストックしておいて損なしのスパークリングワインです♪

 

 

頼れる存在!スパークリングワインの
専門ワイナリー『ラック & リドル』

ラック アンド リドル は、
ソノマの名門『ジョーダン』出身の女性醸造家

ペニー・ガッド・コスターさんが
ヘッドワインメーカーを務める、
スパークリングワインの専業ワイナリーです。

 

 

2020年にはラボ・マネージャーのManveer Sandhu 氏が
ノースベイ・ビジネス・ジャーナルにおいて
スパークリングワインのワインメーカー・オブ・ザ・イヤー
受賞しています。

 

スパークリングワイン造りは、
スティルワインにはない、特別な工程や設備が必要。
そのため、醸造を委託するワイナリーが多く存在しています。

 

ラック アンド リドル は、
【シャンパーニュ方式】のオーダーにも対応できる
全米で数少ないワイナリー のひとつです。

 

依頼主である各ワイナリーのブドウやベースワインを用い、
希望をヒアリングしたうえで、カスタムメイドの
高品質なスパークリングワインを生み出します。

 

 

本日お話しさせていただいたのは、
そんな ラック アンド リドル が自社で手掛ける
スパークリングワイン各種。

 

ブドウは、ソノマをはじめとするノースコースト内の
サスティナブル農法で栽培されたものが用いられています。

【シャンパーニュ方式】のワイン造りは、本来
膨大な時間と手間を要する職人的な手法です。

 

たとえば、瓶内二次発酵と熟成を経て、
ボトル内に沈積した澱を取り除くために行う
「ルミアージュ/動瓶」

手作業で行う場合は、毎日少しずつ回転させて
澱を瓶口に集めるまでに、約6週間が費やされます・・・!!!

 

 

ラック アンド リドルにおける動瓶の工程では
まず、専用コンテナにボトルがセットされます。
そして複数のコンテナをひとまとめにし、
プログラミングによって自動回転させ澱を集めるそうです。

 

伝統的なシャンパーニュの製法を深く理解し、
知見を活かして設計された最新設備。

 

その結晶として、高いコストパフォーマンスと品質を誇る
ラック アンド リドルのスパークリングワインが生まれます。

 

『ラック & リドル』すべてのワインはこちらから

 

ソノマワインの特集ページはこちら から

 

==============
(* ´艸`)楽しい事つぶやいてます
twitter:@winestoreWassys

(* ´艸`)ワイン情報(新商品・レア商品・イベントetc.)を投稿中
Facebook:@winestore.jp
==============

 

コメント