オーストラリアワイン

メルマガバックナンバー

ショック!!豪州レジェンドの引退。『バス・フィリップ』これがラストヴィンテージ

オーストラリアで、ピノノワールと言えばこの生産者。活きる伝説とも言える『バス・フィリップ』。このワイナリーのオーナー"フィリップ・ジョーンズ"が高齢で引退を決意。それに伴いワイナリーを売却する事になりました。フィリップ自身が手がけるワインは...
メルマガバックナンバー

オーストラリアのクールクライメイト・ワインの先駆者『ショウ アンド スミス』

こんにちは♪オンラインWassy’s ひのみです。カリフォルニアワインの品揃え国内最大級★そしてニュージーランドワインファンの皆さまからもご支持いただいているワッシーズですが、実は、オーストラリアワインも豊富です^^◎春を告げる♪この時期恒...
メルマガバックナンバー

スタッフ満場一致で採用 ピノ&シャルドネが美味しいオーストラリア『パリンガ』

スタッフ全員で試飲して、全員から評判の良かったので「採用!」と言う事で販売する事に。どのワインも酸の立った飲み心地のいい仕上がりになってますのでピノ、シャルドネ好きな方には特におすすめです。『パリンガ』「パリンガ」とはアボリジニーの言葉で「...
j の日々

パリンガエステート ( ゚Д゚)恐るべし!オーストラリアワイン

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。パリンガエステート驚きです!オーストラリアワイン、それもピノノワールを飲んで、こんなにブルゴーニュを感じたことはありません。「パリンガ」とはアボリジニー...
メルマガバックナンバー

ナチュラル系即完売常連『ルーシーマルゴー』と新顔『ドーミローナ』

年に数回入荷するなり、お客様がそうそうに在庫を発見、ご紹介のメルマガを書いてるのに書きあがった頃には既に完売してしまい、僕のメルマガは無駄骨と化す・・・そんなワイン。『ルーシー マルゴー』幸い今回は無駄骨にならなくて済みました。なぜならある...
トリイの日々

氷の替わりに良いもの見つけた

トリイです。まだ暑い!白ワイン飲みだしても、すぐにぬるくなる・・・飲み始めると、最初は冷えてそのまま、その後氷入れたりして飲んでるんですがコンビニでフルーツを一口サイズで凍らせたフローズン・フルーツなるものを発見。おやつのつもりで買ったんで...
ヒノミの日々

ガッツリステーキの日に合わせる赤ワインは、シラーズで♪

こんにちは♪オンラインWassy’s ひのみです。先日、ずっと欲しかったキッチングッズをGETしました。IHでも使える!鉄のグリルパンお店でいただく鉄板で焼かれたお肉は外はカリッと、中はジューシーでおいしいですよね♪鉄は高温を維持できる性質...
トリイの日々

3000円でも長期熟成

スタッフトリイですクレソンって売ってるのみかけても小さいのが一束で200円とかでとうてい鍋なんかに使えるはずも無し。そんなときJより「近くで山盛りのクレソンがめちゃ安く売ってるで」と言う事で購入をお願い。はれてたっぷりのクレソンを入手。ちょ...
j の日々

そうだっ!オンラインワッシーズには オーストラリアワインのスペシャリストがいるっ( ̄ー ̄)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。先日某USJにクリスマスのショーを観にいってきました。恒例のことなのですが、晩ご飯はパーク内のレストランで、がっつりステーキ!基本肉は厚めに。できればレ...
メルマガバックナンバー

共通テーマは【ガブ飲み】今月のルーシーマルゴー

なんだかここ最近は毎月新しいワインは入荷してきており、勢いが止まらない『ルーシーマルゴ―』今月分として2種類が入荷しました。今回の2種類、それぞれ作り手が出しているコメントに共通点があり、それが【がぶ飲み】。ワインが主役でなく食事や仲間との...
j の日々

鯛めしにワイン?(≧▽≦)オーストラリアワインの大らかさ

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。これ、なんだかわかりますか?魚のウロコ取り。100円ショップで買いました。30年来使ってきたウロコとりを、前回使った後うっかり取ったウロコと共に捨ててし...
お買い得速報!

ルーシーマルゴー追加投入&超ジャケ買いワイン

3月に3アイテム入荷いたしましたが、今月さらに3アイテムが追加。(ちなみに3月分は速攻で売り切れちゃいました)今回の『ルーシー・マルゴー』も個性際だってます■ルーシー マルゴー アウト オブ コントロール6,264円大親友であるTomSho...
ヒノミの日々

【伝説の2012】5本限りの大特価です★

こんにちは♬ オンラインWassy’s ひのみです。先日、Instagramで秘かにブームが起きているオーストラリアの伝統菓子「パブロバ」をいただきました♪見た目の迫力と可愛らしさが人気のよう。ワッシーズには世界から称賛される南仏ローヌ品種...
トリイの日々

どっちが速い?!ブログ書いてる側から在庫減ってゆく。

タイトルの通りです。今、紹介したいワインのメルマガを書いてるんですが、書いてる側から、注文が入って来てましてもしかしたら書き終わって、皆様のお手元に届くころには完売している商品もでてるかもしれません。どう見つけてくるのか、登録して紹介もして...
j の日々

ベビーグランジ恐るべしっ・・・\(^o^)/

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。今日はサッポロビールさんの試飲会。いつもたくさんの人で混みこみなので、早い時間に参加です。みてみて!いつも人であふれかえっている ペンフォールズもこのと...
トリイの日々

暖かいお正月でした

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今週からオンラインWassy'sも仕事始め、お休み期間中にいただきましたご注文につきましては、順次お届けさせていただいておりますので、お待ちくださいませ。もちろんすっかりご自宅のストックが空...
お買い得速報!

売り切り特価ワイン、更に増えました

入荷したそばから売れております【30%引き】売り切り特価コーナー。年末総ざらえとばかりにまだまだ増えております。これで年明けから新たなワインが入荷できそうです。既に輸入元では完売した、いい感じに熟成したワインも沢山。よ~~く見たら、結構狙い...
トリイの日々

1本だけ。誰か買ってぇ~

以前まで契約してた動画配信サービスから別のに乗り換えた為配信始まるまで首を長くしてまってたシーズン8。やっとみれるようになったんですが、長らく待ちわびすぎて以前までのテンションがなくなってしまってる、ゾンビ大好きスタッフ・トリイです。ソンビ...
フジイの日々

やっぱり素敵だわ「スモールフォレスト」の小林さん

オンラインWassy'sのフジイです。オーストラリアで活躍するワイン醸造家。「スモールフォレスト」のラドクリフ小林敦子さんのインタビュー記事が掲載されています。Premium Japan> 海外で活躍する日本人小林さんは、ワッシーズにも何度...
トリイの日々

10年、460円

5時間体育館のプラスチック製のイスに座ってたんで翌日体の節々が痛いスタッフ・トリイです。息子とプロレス行ってました。本日はオーストラリアワインとちょっとシャンパンの試飲会。オーストラリアワイン好きとしては試飲しとかないと。現行ヴィンテージと...
トリイの日々

ハジメテ落語

スタッフ・トリイです。初めて落語を生で見てきました。今回は専用の寄席でなく、普段から飲みに行っているBAR。以前から見てみたい気はあったんですが、なかなか行くきっかけも無かったんですが、普段使いのお店なら「そりゃ、丁度いい」と初鑑賞。話し手...
トリイの日々

秘蔵っ子投入。

金欠を乗り切ったと思ったら、既に金欠予報出てますオンラインWassy's トリイです。2ヶ月位前から決まってたんで、しかたないんですが給料日前だと言うのに食事会。各自1本ワイン持ち寄りが決まりなので、素晴らしいフレンチにあわせてのワインを投...
トリイの日々

違う、違う、そうじゃない(お正月)

あけましておめでとうございます。2017年ブログ更新最初を飾りますトリイです。取り立てて新しい事はなく、五郎丸並みのルーティーンの様なお約束のお正月を過ごしておりました。2017年最初を飾ったワインはコチラフランクランド・エステート・リース...
トリイの日々

間違えないでねぇ~。テストに出るよ・・・

ハロウィンのお祭り騒ぎも終わって、とうとう11月ですね。TVで渋谷の大騒ぎが取り上げられてましたが、大阪のハロウィンがもうハロウィンでなく田舎のヤンキーの大騒ぎの様相に「全国放送のTVで紹介されなくてよかった…」と安堵しております、スタッフ...
スポンサーリンク