園芸部員の日々 日本の文化? 昨日は大阪、28度まで上がりました。暑かったー。黒いTシャツで外に出ていたので、背中がじりじりしました(T_T)土曜日にニュージーランドからの留学生とお話をしました。そしたら、日本に来る前に注意ごととして、日本では、自分で自分の飲み物をつい... 2009.04.20 園芸部員の日々
園芸部員の日々 ワッシーズは10周年なんです。 オンラインWassy'sファンでその流れでこのブログを見ていただいている皆さん。ハダノリブログファンでこのブログを見ていただいている皆さん。実店舗ワッシーズファンでその流れでこのブログを見ていただいている皆さん。スープルファンで、その流れで... 2009.04.17 園芸部員の日々
園芸部員の日々 定額給付金で焼肉&ドンペリ 今日はなんとなく、曇っている大阪の朝です。そういえば、定額給付金の封筒届きましたか?私のところには、先週届きました。今朝テレビで、定額給付金の使い道アンケートの話をしてました。一位は外食する。で、その場所は焼肉。だそうです。そっかーーー。あ... 2009.04.16 園芸部員の日々
園芸部員の日々 4月半ばってだるいよねーー。 雨が上がりました。元気です今年からは、毎日雑草抜きもします。毎日生えてくるのを少しずつ取ったら雑草だらけにはならないっっ!!そんな事知ってるけど、いつもできないのよーーん。昨日テレビみてて、↓これ。1つしか自分に当てはまらなかった。逆にびっ... 2009.04.15 園芸部員の日々
園芸部員の日々 ちょっと降りすぎ・・・ さすがに、この雨は降りすぎ・・・・さすがに、ぶどうも心配です。新芽だし、柔らかいから、ぽろっとモゲルのです。・・・日本の雨じゃそんなにキツイはずはないけど、、、、気になる・・・・けど、あそこまでスリッパで行くことすら無理だ!びちょびちょにな... 2009.04.14 園芸部員の日々
園芸部員の日々 暖かい雨は良いです。 昨日の夜、家に買える途中に、雨が降る匂いがするなー。と思っていたら。やっぱり雨が降り出してました。お。ちょっと待った!雨が降る前の匂いって、普通にいってるけどもしかしてチャンと答えがある???と、検索してみました。1.雨の降る前の匂いペトリ... 2009.04.14 園芸部員の日々
園芸部員の日々 成長してるーーー。 週末は暖かい通り越して、大阪は暑かったですよねーー。びっくりしたぁ。どこだったかは7月上旬なみの暑さだったらしいですよ。桜もうちの近所は半分くらい葉っぱになってました。人いっぱーーいやったけど。さて、暖かいと言うことは、、、成長ちゅうっ!!... 2009.04.13 園芸部員の日々
園芸部員の日々 缶詰とあなどっっちゃーいけません。 昨日は、大阪25度まで上がったみたいです。うん。だって暑かったもん、外に出てたとき(←楽天本社行った。)毎日こんな天気ならいいのにぃ。大阪の夏は嫌いだーーー。さて、Wassy'sでも大Push中のこの食材↑缶詰っていうより、一流シェフの味を... 2009.04.10 園芸部員の日々
園芸部員の日々 天気が良い。 天気がええなぁ。大阪は24度くらいまで気温が上がるって、天気予報で言ってました。そっかーー。ええなぁなんか眠いし。。。って、朝からやる気ナサげ。!!!!!!!今一瞬画面が消えましたっっ。びびびびっくりしたーーーーやる気ない事とかいったからで... 2009.04.09 園芸部員の日々
園芸部員の日々 どこ?どこなのーーーー?? ↑まだまだアップしていってます。オンラインWassy's(ワイン屋)の店長としてハダノリは色んな仕事をやってるわけですが、その中の大事な仕事として、メールマガジンを書く。ってのがあります。オンラインショップとしては、それがセールストークなわ... 2009.04.08 園芸部員の日々
園芸部員の日々 育ってルーーー!! 土曜日、とっても寒かったです。自転車ででかけて、思いっきり雨に降られてエライめにあいましたが、一転、日曜はよい天気でしたねーー。うちの周りでも花見渋滞がすごかったです。ブルゴーニュ・ロゼ・サクラ[2008]ドメーヌ・シュヴロところで!!移植... 2009.04.06 園芸部員の日々
園芸部員の日々 移植・有言実行なのだ! よし、昼ごはんもしっかり食べたし、植え替えるぞっっ!!まってろ、リースリング!!!↑だったよね。ドイツのワイナリーさんがお土産に持ってきてくれた。・・・・わ、忘れたのかよっ。確か、ミニスカートの可愛いお姉ちゃんだった。。。。踊るソムリエなら... 2009.04.03 園芸部員の日々
園芸部員の日々 芽が出てるやーーん\(^o^)/ 毎朝の日課。今や会社着いたら、コート脱ぐのと同時にデジカメを持って、テラスにでて、ぶどうの写真撮るんですが、、、、今日もいつものように、カシャ。!雑草まみれで今まで気がつかへんかった。。。ていうか、まだまだやろう。と気をつけてなかった!!!... 2009.04.03 園芸部員の日々
園芸部員の日々 昨日はエイプリルフールだったのですね。 今日の朝のニュースを見て、世なのかがエイプリルフールで、いろいろ仕掛けをしてた事を知りました。へーー。なんか、やったらよかった。グーグル・ストリートマップになんと、ガチャピンが登場していたらしいです。すごーーーーい。やっぱりガチャさんスゴイ... 2009.04.02 園芸部員の日々
園芸部員の日々 朝からドラマ三昧です。 お。四月ですね。新しい企画始めます。Wassy's決算月をようやく通過することができました。ハダノリです。通過しただけ・・・・かぃっ!昨日で、各店舗 楽天 本店 一休店 の決算セールが終了いたしました。が、バナーとか価格とかまだまだそのまま... 2009.04.01 園芸部員の日々
園芸部員の日々 関西人ですよ。隠しようがナイデスカラね。 缶詰がブームになっていると、聞きました。今回の はですね。インポーターさんの、ご招待だったんですよ。別にコレ隠すような話じゃない。んですよね。うむ。オンラインWassy'sがね、去年のある一定期間に、ワイン(ほぼニュージーランドワイン)を... 2009.03.31 園芸部員の日々
園芸部員の日々 日常にもどりつつあります。 おはようございます。Wassy's四天王寺のハダノリです。久々の大阪は寒いです。でもサクラ咲いてますねーー。そして、久々の私のブドウです。今年は植え替えしますっ! 2009.03.30 園芸部員の日々
ハダノリの日々 明日なんです。 カリフォルニアワインポイント10倍はあさって日曜の午前中で終了ですよん。えーーー。また雨かーーー。明日、ニュージーランドに向けて出発ですーー。昨日、オンラインWassy'sの元店長カネニシさんに会いました。(よく会うんですけどね。)で、『ま... 2009.03.13 2009NZワイナリー訪問ハダノリの日々園芸部員の日々
園芸部員の日々 雪っっ( ゜_゜;) ニュージーランドの友人からこんな情報が来ました。。。セントラルオタゴで雪です・・・・な、夏じゃないのかよっっ!!1日に四季がある国ってのはウソじゃないです(ーー;)昨日は、午後からうちのスタッフ3人引き連れて、インポーターさんの試飲会に行き... 2009.03.12 園芸部員の日々
園芸部員の日々 あと、3日! もう3月11日ですよ。私のニュージーランドへの出発日は14日です。あと、3日しかありません。大丈夫か!!??色々・・・・長期出張ってのは、行く前と帰ってきた後が大変なんですよねーー。皆さんそうだと思いますけど。パソコン持って行くんだし、向こ... 2009.03.11 園芸部員の日々
園芸部員の日々 快晴だねぇ。 今日は朝から快晴です。最近としてはホンマに珍しいことですね。昨日は誕生日ッちゅー事でなんか、よいワインを開けるつもりが、、、あんまり、飲みたい気分のモノがなく、ラングドックのピノノワールはピノじゃない!?疑惑の中、わざわざ購入したドメーヌ ... 2009.03.10 園芸部員の日々
園芸部員の日々 ブログに載せろって、、、 ↑こんなん、今日からはじめました。さんきゅーセールなんです。さんきゅー生まれなんです。雨です。また、雨かいよく降りますねーー。インターネットのワイン屋の店長の仕事ってのは、皆さん、普通のワイン屋の店長の仕事よりも、何してるんだか想像つかない... 2009.03.06 園芸部員の日々
園芸部員の日々 モーニントンペニンシュラ なんか、昨日から突然、電車の乗車位置が変わりました。いつものマークが消えてて、3メーターくらい向こうに行っててん。昨日は思わず、前とおなじ(マークのない位置)にたったけど、、、電車は3メートルずれて、止まりました今朝は、素直にあたらしいマー... 2009.03.05 園芸部員の日々
園芸部員の日々 大人になると変わります 昨日は、ひなまつりだったのです。子供のときは、ひなまつりをすごく楽しみにしてて、なんか大きなイベントだったのに。・・・ 別に何をするわけじゃないど、狭い部屋の中にでっかいひな壇があるから、いやがおうにも、ひな祭り気分になるわけです。そういえ... 2009.03.04 園芸部員の日々