イタリアワイン

j の日々

キャンティクラシコと楽しむチーズ料理(*^▽^*)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。近所にできたチーズ料理屋さん。ピッツアの写真を一目見て、どうしても食べてみたくなったらしい夫。これが件のピッツア。チーズがたっぷり入ったホワイトソースっ...
j の日々

しょっちゅうってわけにはいかないけれど、心ときめくレストランでの食事(≧◇≦)おまかせのワインと料理のペアリングはなかなか面白い。

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。今日は久しぶりにイタリアンのランチ。ワインはお料理に合わせたペアリングコースをお願いしました。アッミューズにはすっきり辛口のフランチャコルタ アルマ グ...
j の日々

美しい醸造所で美しく造られたチェレット(≧◇≦)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。ですが、今日はチェレット(≧◇≦)イタリアワインです。「ワインの王、王のワイン」と讃えらえるイタリア最高の赤バローロとバルバレスコ。チェレットは、そのバ...
j の日々

たこ焼きリベンジ(≧◇≦)コンティ ゼッカ カンタルピ リゼルヴァ コンティ ゼッカ

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。先日、失敗したたこ焼きですが失敗した翌日に新しいテフロンのたこ焼き器が届きました。どうしてもどうしてもたこ焼きが食べたかったらしい夫がネットでポチッとし...
j の日々

サン マルツァーノ コレッツィオーネ チンクアンタ +4と豚バラ大根(*´▽`*)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's 受注担当 です。 今日は久しぶりにイタリアワイン。 サン マルツァーノ コレッツィオーネ チンクアンタ +4 2~3年前のモトックスさんの試飲会で 初め...
j の日々

イタリアの白ワインとケーキ( ̄▽ ̄)ジュゼッペ クインタレッリ ビアンコ セッコ

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。家ではイタリアワインも飲むJです。今日はジュゼッペ クインタレッリ ビアンコ セッコ ジュゼッペ クインタレッリといえばヴァルポリチェッラ、アマローネが...
ソムリエ試験問題集

ソムリエ試験/ワインエキスパート試験対策問題~ イタリア2~

ソムリエ試験やワインエキスパート試験に関連する記事は、オンラインWassy'sブログの中でも、一二を争う人気コンテンツ。 日本ソムリエ協会が行う『JSAソムリエ』『JSAワインエキスパート』呼称資格認定試験の対策として受験される皆さ...
j の日々

日本料理と赤ワイン( ^^)YY(^^ ) モンテプルチアーノダブルッツォ

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's 受注担当 ですが、今回はイタリア('◇')ゞ コロナ禍の影響で いつも行っていた和食のお店が閉まることになり 営業最後の日に行ってきました。 「ワイン、お好き...
ソムリエ試験問題集

ソムリエ試験/ワインエキスパート試験対策問題~ イタリア概論~

ソムリエ試験やワインエキスパート試験に関連する記事は、オンラインWassy'sブログの中でも、一二を争う人気コンテンツ。 日本ソムリエ協会が行う『JSAソムリエ』『JSAワインエキスパート』呼称資格認定試験の対策として受験される皆さ...
j の日々

お手軽バローロと熱々じゃがいものグラタンアッシパルマンティエ(*’▽’)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's 受注担当 です。 今日は我が家の冬の定番、 じゃがいものグラタン フランス語でアッシパルマンティエです(*'▽') 簡単にいうと、具だくさんのミートソース...
j の日々

お昼に飲むワインってなんて開放的(*´▽`*) ゾーニン シャルドネ フリウリ

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's 受注担当 です。 休日のランチ 残り物だけで簡単に済ませる時も ワインがあれば それだけで気持ちがうきうき 軽くなったりする。 今日はコレ ゾーニン...
ヒノミの日々

ワインが進む♪海老のタルタル

こんにちは♪ オンラインWassy’s ひのみです。 近所のスーパーで時々、 刺身用の赤海老が特売になります。 いつもはわさび醤油でいただきますが、 この間の週末はひと手間加えてみました。 簡単ワインのおつまみ 『海老の...
トリイの日々

お正月はたっぷり熟成

ブログで、他スタッフがお正月に飲んだワインをあげてましたんで、わたくしスタッフ・トリイも。 元旦に飲んだのは、ブルックス・アラ・リースリングの2005年と、マッツェイ。バディオラ2017 (グラスについては気にしない) ブルック...
社長ワッシーの日々

サッシカイアは特別なワインです

ワッシーズ社長のワッシーですm(_ _)m ちょっと長文ですが、私のサッシカイア愛を本日は語らせて頂きたいと思います。 外部サイトへ移動します Yahoo!ショッピング ■サッシカイア サッシカイアは特別なワインです。...
トリイの日々

いつものワインが少し美味しくなる方法

ここひと月ほど肩に痛みを感じたので、病院行って レントゲンまで撮ったのに結局四十、いや五十肩だ ったのがちょっとショックなトリイです。 スポーツジムで運動してるのに・・・ 台風過ぎてもイマイチ秋晴れの少ない天気が続いてますが 先日、イタ...
トリイの日々

寒波でワインが!!!

スタッフ・トリイです。寒い週末でしたね。風邪引いてませんか?皆さま自宅に引きこもっていたのか、沢山のご注文を頂きました大変ありがとうございます。全国的寒波って事で、家に引きこもって起きたかったんですが、よりにもよってこの日に実家に帰省するス...
トリイの日々

3歩下がって・・・

海外のワイン生産者さんと一緒に写真を撮る事が多い訳ですがその度に気になる事があるトリイです。イタリア・トスカーナ『マッツェイ』のランチ会。マーケティングのエレナちゃん(あえてちゃん付け)との写真横並びのはずなんですが、顔の大きさが・・・僕が...
2014ジャクソンファミリー ハーベスト シンポジウム

インターナショナルテイスティング

ジャクソンファミリーはオーストラリアとイタリアでもワインを作っています。2011年は、カリフォルニアもオレゴンも寒い年だったけど、オーストラリアも、良くない年やったんや!ホークスベイも、悪かったから覚えるの、簡単やわ。、Yangarra e...
ハダノリの日々

トゥアリタからステファノさん

ついにイラッシャイマシタよーーー。ワインアドヴォケイトで100点満点を出したトゥアリータのステェファノフラスコラさんワインメーカーズランチの前に、Wassy'sスタッフにミニセミナー&質問攻め!面白い話もいっぱい聞けましたっっ!さぁ、皆さん...
ハダノリの日々

トゥアリータのサインげっとーーーーー!

さて、お店でのプチセミナー&質問コーナーも終わり、スープルでのランチ会のほんの数分の前に、、、、まいどまいど、オンライン WASSY’Sでござります。お忙しい所、申し訳ございませんが、サインを下さいませんか?と、どーーんと24本!!トゥアリ...
園芸部員の日々

イタリアの100点ワイナリーが来るっ!

明日、Wassy'sのトゥアリタのオーナ:ステファノさんがいらっしゃいます。トゥアリタといえば、パーカーさんが100点満点!をだしたあのワインっ。『レディガフィ』【最安値挑戦中】≪高得点≫レディガフィ[2005]トゥアリータこれは、100点...
ハダノリの日々

イタリアワイン・・・ワインメーカーズディナーに行きました

昨日の夜は、ワインメーカーズ・ディナーに参加しました。ダブル アリアーニコ メトード クラシコセロス&サングレゴリオ ロゼ[2005]ここの作り手さんです↑会ったとたん、キレイなドレスねーなどと、褒めたおすエキスポートマネージャー&ワインメ...
ハダノリの日々

このデザインはどうかと、、、、

またまた、ジブンのトコロで取り扱ってないワインのネタで申し訳ないねんけど、、、これ、中田英寿さんのデザインのイタリアワインだそうです・・・・えーーーー。アリなん。これ?いや、あくまで個人的な感想やけどね。そんなん言うてる私もこんなラベル好き...
ハダノリの日々

テヌータ・セッテ・ポンティさんが来た!

月曜日のお話。朝の朝礼で、今日2時に「スペクテータ95点オレーノでおなじみセッテ・ポンティの醸造元の方がいらっしゃいます。」と。ふーん。2時ね。で、誰??ごご、ごめんなさい。オンラインワインショップ店長としてあるまじき、発言っっ「去年の年末...
スポンサーリンク