[ハダノリ現地レポ]アッという間にツアー最終日

2015サトウ&ハダノリアメリカW訪問レポート
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告を含む場合があります
スポンサーリンク

ツアー最終日!(とは言ってもこれでレポートは終わりじゃありません。)

wassysのお客様にはきっとここもお馴染みペドロンチェリー、

ハダノリもエドさんにもジェリーさんにも前にお会いしています。

お二人の子供さんで4代目となるワイナリー。ジェリーさんのお父様
(2代目)でこのワイナリーは大きくなりました。
25エーカーから始め、今では100エーカーの畑をもち全生産量の15000
ケース中8%を国外に輸出しているそうです。
続いて、、

ソノマカウンティのセミナー
マイケルさん

ワインスペクテータのジェームスロビー氏は言っています。
「地球上のどこにもソノマのような素晴らしい場所はない。」

カリフォルニアは世界中でも素晴らしいワイン地域ではあるが、
・ワインをつくり育てる場所が素晴らしい
・ワインつくりをする人々が素晴らしい
・フードアンドワインを ライフスタイル
・サステイナビリティの精神が根付いている。

ソノマは150年以上の歴史があります。
海に近くサンフランシスコとから1時間北上したところにあります。カリフォルニアのどの地域も海から
の風が素晴らしいところはいっていますが、実際にもっとも海風からの冷涼な影響を受けるのがソノマカ
ウンティです。
海岸沿いにあり、山脈もあり、セントラルヴァレーからのあったかい空気が入り込むことで様々な気候に
富みます。

AVA は17 それぞれ特色を持っています。

ロシア人とスペイン人によって1800年代最初にぶどうを植えました。ブエナヴィスタワイナリーは1857
年、最も最初にワイナリーを作っています。

ソノマはカウンティの概要
100万エーカー(45万ha)の広さの中に60000エーカーの畑があり、そのうち80%が100エーカー・40ha
以下の畑うち40%が20エーカー(8ha)以下の小さな畑です。

ソノマには550のワイナリーがあり1800のヴィンヤードがありますがほとんどが小さな家族経営でカリフ
ォルニアワイン6%の生産量を占めています。
ソノマの半分近く49%は森
36%が牧草地
ぶどうは6%
住宅は9%

品種
シャルドネ6500ha
ピノノワール 4850ha
カベルネ・ソーヴィニヨン

ソノマカウンティの特徴は

1 太平洋からの冷涼な気候
2 活発な活断層により複雑な土壌をもつ
3 手作業でのぶどう栽培で少量生産
4 それぞれの地域にあった様々な品種を
5 職人的なワインメーカー 家族経営の農家みんなが力を合わせている

 

と、しっかりソノマカウンティの基礎を学んだ上で、テイスティングに行きまーーーす。

ナパもそうだけど、どこもよく知ったワイナリーばかりで、wassysだねーー。
また会えて嬉しいよnorikoと言われるのはとーーーっても嬉しいです。
では、今回のテイスティングでお会いした皆さん。の写真デーーす。

マイグレーション
ダックホーンが冷涼な地域(ソノマ)でピノノワールとシャルドネに特化したワイナリー


ドライ・クリーク


シュグ
スパークリングワインが人気ですが、ピノやシャルドネもおススメです。


ジョーダン
ソノマの赤と言えばピノノワールを手掛ける所が多い中、あえてピノは
作らずカベルネに特化しているのが特徴。


ロドニー・ストロング


シルバー・オーク


Korbin Kameron


レイミー


アレキサンダー・ヴァレー・ヴィンヤード


ペドロンチェリー


フラワーズ


レッド・カー

まだまだワイナリーレポートは続きます・・・

コメント