メルマガバックナンバー カリフォルニアのソーヴィニヨンブランでは屈指の美味しさだと思います『ロキオリ』 『ロキオリ』個人的にこのソーヴィニヨンブランは絶品の1つだと思ってます。もちろん普段から飲むのは、やはりニュージーランドの爽やかスッキリ系が圧倒的に多いですが、カリフォルニアのソーヴィニヨンブランも捨てがたく、また違った味わいでトロピカルな... 2021.07.06 メルマガバックナンバー
j の日々 フロッグス リープ シュナン ブランと舌平目~( ̄▽ ̄) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。平日のなんてことない朝。普段飲みの気軽な白ワインの手持ちが少なくなってきてうっかり手に取ってしまったフロッグス リープ シュナン ブラン ナパ ヴァレー... 2021.07.02 j の日々ワインと料理
メルマガバックナンバー カリフォルニア・シャルドネの頂点入荷『オーベール』 マーカッシン、コングスガード、ピーター・マイケル、キスラーと並び、カリフォルニアのシャルドネの頂点に位置するワイン」とロバート・パーカーも評価したのが、『オーベール』アメリカ本国ではメーリングリストで原則直接販売。選ばれたレストランのみに出... 2021.06.29 メルマガバックナンバー
j の日々 相性良くてホクホク(^○^)フリーランダー ディストリクト ワン シャルドネ カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。今日はたらのムニエルとフリーランダー ディストリクト ワン シャルドネ カリフォルニアのシャルドネです。パイナップルやパッションフルーツのわくわくするよ... 2021.06.23 j の日々ワインと料理
メルマガバックナンバー 某ハリウッドの映画祭の為のワインが特別発売。輝くボトルは必見! 本日のワインは、アメリカ・ロサンゼルスで先月4月26日に開催された【某映画祭】のオフィシャルワインが入荷してきましたので、そのご案内。初回入荷数は、なんとたったの28ケースの希少ワイン。今年93回目を迎える某映画祭もこのコロナ禍の影響で、開... 2021.05.28 メルマガバックナンバー
j の日々 ちょっぴり気持ちも晴れる(´ー`)梅雨の季節のソーヴィニヨンブラン カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。雨です。梅雨だから仕方がないのですが、何となく気持ちも沈みがち。こんなときはスパークリングかソーヴィニヨンブランについつい手が伸びる。今日はシミ ソノマ... 2021.05.21 j の日々ワインと料理
j の日々 ランチワインにピッタリだ~( `ー´)ノヘス・セレクト シャルドネ カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。休日に買い出しに行ったらつい余計なものを買っちゃうJですてまり寿司というほど凝った造りではないけれど、コロンと丸いフォルムにネタはしっかりのっていて美味... 2021.05.17 j の日々ワインと料理
j の日々 アリシアン ピノノワール ロキオリ ヴィンヤードとオードブル盛り合わせ~(≧◇≦) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。ローストビーフとかパテやハム、エビフライがのったオードブル盛り合わせに心を惹かれます。今年は特に子どもの日や母の日あたりはデパ地下でオードブルの盛り合わ... 2021.05.14 j の日々ワインと料理
j の日々 めっちゃ悩む( 一一)イザベルかノックスか、ランチョ ラ クーナか? カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。友達を家に呼べなくなって一年以上が経ちました。最近は「コロナがおさまったらごはん食べに来てね!」とコトバにするのもちょっと悲しい日々ですで、友達が来たら... 2021.05.12 j の日々ワインと料理
j の日々 化けました!デキャンタージュ(*^▽^*)ファイヤーストーン カベルネ ソーヴィニヨン カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。休みの日のランチにあけたファイヤーストーン ヴィンヤード カベルネ ソーヴィニヨン パソ ロブレスうーーーん、ちょっとかたい。冷えているわけでもないのに... 2021.05.10 j の日々ワインと料理
メルマガバックナンバー スタッフ全員が大ファン。試飲でもついついおかわりしたくなる『リヴァース マリー』 シュレーダー、ダブル・ダイヤモンド、ヘスタン、カーサ・ピエナ、レヴァーナ、ハンドレッド・エーカー、アウト・ポスト、マイ・バッハ、ブラック・シアーズ、まだまだありますが、これらの名前、皆さん聞いた事あるんじゃないでしょうか。カリフォルニアでも... 2021.04.29 メルマガバックナンバー
j の日々 セインツベリー リー ヴィンヤード ピノ ノワール とイチゴのタルト(*´▽`*) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。平日も飲むのはワインが多いJです。しかし週末はさらにがっつりワイン。昨日の残りのシュークルートにと出してきたセインツベリー リー ヴィンヤード ピノ ノ... 2021.04.14 j の日々ワインと料理
j の日々 ペイ・ヴィンヤーズ エステート ピノノワール( ̄▽ ̄)今回はワインに負けた~ カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。ペイ・ヴィンヤーズはカリフォルニア ソノマにあります。そして自社畑は太平洋から6kmだけ内陸に入ったソノマ・コースト最北西部山間の「アナポリス」地区にあ... 2021.03.22 j の日々ワインと料理飲まなきゃソノマ
鷲谷商店の日々 【大量注文ができるワインのネットショップ】オンラインワッシーズ こんにちは♪オンラインWassy’s ひのみです。2月のはじめ、とある企業様より「オンライン・ワークショップでお配りする目的で、オーストラリア、●●●のワインを人数分揃えたいのですが、手配可能ですか?」とお問い合わせいただきました。そして、... 2021.03.20 ヒノミの日々鷲谷商店の日々
メルマガバックナンバー シャルドネで2度の世界一。飲まない訳にはいかないナパ・シャルドネの『トレフェッセン』 結構メジャーな作り手のはずなのですが、もっと話題に上ってもいいと思ってるワイナリーです。『トレフェッセン』1970年代、カリフォルニアが世界に認められた出来事と言えば《パリ・テイスティング》が最も有名な出来事ですが、他にもヨーロッパ勢にカリ... 2021.03.17 メルマガバックナンバー
メルマガバックナンバー 数少なくて案内できない『コブ』が今なら買えます 入ってくるなり売り切れてしまったり、入荷数が少なかったりなので書くまでに至らなかったワイン。『コブ ファミリー ワインズ』今回は幾つか種類、各3本程度確保できましたのでご案内してみようと。なくなってしまっても「こういう作り手ありますよ」と言... 2021.03.08 メルマガバックナンバー
j の日々 シミ リザーヴ・シャルドネ ロシアン・リヴァー・ヴァレー とタルタルソースに合う何でもプレート(^^♪ カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。タルタルソース好きです。焼いただけの素材が、何となく豪華に見えるし、何より美味しい我が家のタルタルソースはマヨネーズにゆで卵、ケーパー、大葉を刻んで混ぜ... 2021.02.26 j の日々ワインと料理飲まなきゃソノマ
j の日々 肉の旨味を受け止める(≧◇≦)ハイド ド ヴィレーヌ カリフォルニオ シラーとTボーンステーキ カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。普段は地味な日本の家庭料理が並ぶ食卓です。が、時々無性にどうしようもなくどーーーんとお肉が食べたい!と思うことがあります。今日はTボーンステーキ(≧◇≦... 2021.02.24 j の日々ワインと料理
j の日々 白ワインに合うチーズ(*´▽`*)キャノンボール イレブン シャルドネと楽しむ カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。雪が降ったり、春の陽気になったりと寒暖差が激しい今日この頃。ここ2~3日は本当に暖かく白ワイン飲みたい気分さて、時々買いに行くチーズ屋さんはちょっと高い... 2021.02.22 j の日々ワインと料理
ワインと料理 塩豚ポトフと『レオ スティーン』のシュナンブラン こんにちは♪オンラインWassy’s ひのみです。平日ごはんはスピード勝負で、なかなか作れない煮込み料理。週末は、弱火でコトコト火にかけながら家の用事が片付くので重宝します^^とろとろキャベツがたまらん!塩豚ポトフたっぷりの塩こしょうと、少... 2021.02.20 ヒノミの日々ワインと料理
トリイの日々 『Roar』がバズってKAT-TUNワインに。 スタッフ鳥井です。オンラインWassy'sのツイートがちょいとバズっちゃいました。ツイッターのトレンドの中に"ワイングラス"があって、その理由がジャニーズの"KAT-TUN"の新曲『Roar』のリリースにあわせたグッズ。そういえば亀梨くんは... 2021.02.19 トリイの日々
飲まなきゃソノマ クール&エレガンスなワイン『シックス クローヴズ』のウェビナーに参加しました♪ こんにちは♪オンラインWassy’s ひのみです。今回はとれとれピチピチな情報を\^^/昨日、【SIX CLOVES 平林 園枝さんのウェビナー】に参加させていただきました。スペシャルゲストとしてワインメーカーの赤星さんも登場!赤星さんは、... 2021.02.14 ヒノミの日々メルマガバックナンバー飲まなきゃソノマ
j の日々 ケラー ラ クルーズ ヴィンヤード ソノマ コースト シャルドネとエビのレモンソテー(^^ゞ カリフォルニアワインの オンラインWassy's 受注担当 です。今日は殻付きのエビの背を割り、ワタをとって殻はそのままつけたままレモンとお醤油でソテーしただけの簡単な一皿。エビの大きさによっては、ずいぶんと豪勢に見えたりもします。レモンの... 2021.01.25 j の日々ワインと料理
メルマガバックナンバー 手が届くトカロン!ダイヤモンド級のブドウと使った『ダブルダイヤモンド』 ダブルダイヤモンド名前からしてお宝感を出してくる名前ですね。そう、本当にお宝なワインなんです。『ダブルダイヤモンド』はカリフォルニアのプレミアムワイナリーのひとつ『シュレイダー』が所有するオークヴィル以外のベクストファーが持つ畑からも最高の... 2021.01.22 メルマガバックナンバー