料理とワイン

j の日々

チャールズ スミス ワインズ カンフーガール リースリング( `ー´)ノ 鍋との相性サイコー!!

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。毎年箱根駅伝をテレビで観戦して泣きます。あの全身全霊の走りをみたら、勝手に涙が出るんです(^^ゞ歳だなあ。ここ数年は青学を密かに応援しているのですが・・...
j の日々

ヴィーニョヴェルデとレモンの料理(゚∀゚)爽やかなペアリング

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。ぐぐーーっと気温が下がってきたけれど、暖かい部屋で、美味しい白ワインと楽しめるレモンを使った簡単料理2品サラダとパスタのご紹介用意するのはほうれん草(サ...
ヒノミの日々

しっとりコク旨。煮込み料理に合わせたいナパ・カベルネ『スタック ハウス』

こんにちは♪オンラインWassy’s ひのみです。日毎に寒さが増しますね。どちらかと言えば白ワインが好きなわたしも、赤を選ぶ機会が増えてきました。先日、またひとつ好きになったワインがあります。満足度◎高いレベルで調和されたナパ・カベルネ≪ワ...
j の日々

なんちゃってラザニャとワイン(≧◇≦) 

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。市販のトマトパスタソースを使ってパスタ以外のアレンジメニューを色々作ってみた。まずはなんちゃってラザニャ。用意するのは、トマトソース冷凍ぎょうざ粉チーズ...
ワインと料理

【冷蔵庫の残り野菜で作るラヴィゴットソース】サッシカイア・オリーブオイルのレシピ

こんにちは♪オンラインWassy’s ひのみです。『家呑みワイン』ではおいしいごはんとお酒を愛するスタッフが、オリーブオイルを使った簡単なワインのお供をご紹介します。ソース作りにおすすめ!サッシカイア・オリーブオイルサッシカイア エクストラ...
ワインと料理

【白桃と手作りマスカルポーネのアペロ】サッシカイア・オリーブオイルのレシピ

こんにちは♪オンラインWassy’s ひのみです。『家呑みワイン』ではおいしいごはんとお酒を愛するスタッフが、オリーブオイルを使った簡単なワインのお供をご紹介します。前菜作りにおすすめサッシカイア・オリーブオイルサッシカイア エクストラ ヴ...
ワインと料理

【簡単!炊飯器で作る 鶏もも肉のコンフィ】サッシカイア・オリーブオイルのレシピ

こんにちは♪オンラインWassy’s ひのみです。『家呑みワイン』ではおいしいごはんとお酒を愛するスタッフが、オリーブオイルを使った簡単なワインのお供をご紹介します。今年も大人気!サッシカイア・オリーブオイルサッシカイア エクストラ ヴァー...
j の日々

超簡単!アボカドサラダとスパークリング( ̄▽ ̄)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。こんだけ暑いと料理は短時間にやってしまいたい今日は超簡単アボカドサラダエビは茹でて皮をむくだけ、アボカドは薄くスライスして、トマトも同じようにスライス。...
ヒノミの日々

ワインが進む♪海老のタルタル

こんにちは♪オンラインWassy’s ひのみです。近所のスーパーで時々、刺身用の赤海老が特売になります。いつもはわさび醤油でいただきますが、この間の週末はひと手間加えてみました。簡単ワインのおつまみ『海老のタルタル』タルタルとは、生のお肉や...
ヒノミの日々

ミネラリーで凛としたシャルドネと♪豚ミンチで作るミートローフ

こんにちは♪オンラインWassy’s ひのみです。先輩のおすすめを訊いてみるシリーズ3回目。今回は、サトー副店長・トリーさんふたりの推しを受け、ぜひ飲んでみたくなったこちら。【オレゴン】ベルグストロム■ベルグストロム オールド ストーンズ ...
ヒノミの日々

ABCジムさんの造るワインにハズレなし!アリゴテとグラタン

\家飲み応援キャンペーン実施中♪/オンラインWassy's ひのみです。長らく放置状態だったYouTubeアカウント。最近、ちょこちょこ動画をアップしています♪そして!!・京都ワイングロッサリー さん・大阪ワッシーズのコラボ企画も新たにスタ...
ヒノミの日々

宅配ピザにはコーラ派?赤いスパークリングワインのススメ★

こんばんは♪ オンラインWassy’s ひのみです。ウチのマンションは2棟の区別がつきにくいようで時々頼んでないのに宅配ピザのお兄さんがピンポ~ン♪とやってきます(笑)そんなことが続けて起きて、久々にアメリカンなピザが食べたくなった先週末。...
j の日々

知ってしまった(-“-)ほんまもん・・・トリュフ

カリフォルニアワインとニュージーランドワインのオンラインWassy's受注担当 です。トリュフです。幸運にもメラノスポルムという最高級品を手に入れることができたワタクシ。高価なので1個だけしか買えなかったけどあれもこれもと料理が浮かんで困り...
ヒノミの日々

サトウ副店長一押し★お買い得ジンファンデルと手羽先と

こんばんは♪ オンラインWassy’s ひのみです。ハズレを引くとモチベーションが上がらない故ごはんのお店選びは慎重かつ保守的なわたし。でもワインは好みの殻を破って、もっとチャレンジしたい!ワイン2年生のスタッフが先輩のおすすめワインを訊い...
j の日々

そうだっ!オンラインワッシーズには オーストラリアワインのスペシャリストがいるっ( ̄ー ̄)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。先日某USJにクリスマスのショーを観にいってきました。恒例のことなのですが、晩ご飯はパーク内のレストランで、がっつりステーキ!基本肉は厚めに。できればレ...
j の日々

驚き|)゚0゚(| 繊細なブルゴーニュが中華と?! 

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。まさかと思いました。ブルゴーニュと中華料理が違和感ないなんて!それは先日ドメーヌロベール・シリュグのメーカーズディナーに参加させていただいたときのこと。...
j の日々

なめたらアカン(`o´) ドイツのリースリング 

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。ワイン入門はドイツでした。なーんていうと、年齢わかってしまいますが、マドンナとかカッツェをよく飲みました。甘かったです。でも美味しかった!だんだん色んな...
j の日々

泡のお供に・・・(*´∇`*)ラディッシュ!

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。今から数十年前、フランスでホームパーティにお呼ばれした際に衝撃を受けた一皿。葉っぱとひげもついたままのてんこ盛りのラディッシュ。「えーーーっ・・・どうや...
j の日々

旨いっっ!かつおと赤ワイン(o´▽`o)v チョークヒル ピノノワール

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。かつおのタタキは簡単な料理なので、我が家では頻繁に食卓に上る一品。かつおの表面を焼いて薬味たっぷりかけて食べる・・・特に秋は戻り鰹でしっかりあぶらものっ...
j の日々

ジャンバラヤとワイン(o´∀`o) ボーグルのプティットシラー

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。ジャンバラヤってご存知ですか?名前は聴いたことあるけど、ワタクシ恥ずかしながら、カーペンターズの歌だとばっかり思ってました。いや、歌でもあってるんだけど...
ワインと料理

ワインの〆にも!レンジで作れるサバ缶パスタ

こんにちは♪ オンラインWassy’s ひのみです。『家呑みワイン』では、おいしいごはんとお酒を愛するスタッフがワインのお供をご紹介します。「お酒を飲んだら、あまり食事はとらないよ^^」なんて方もいらっしゃいますが、皆さまはいかがですか?ワ...
ワインと料理

【サッシカイア オリーブオイル入荷】桃モッツァレラの決め手はオイルにありました★

こんにちは♪ オンラインWassy’s ひのみです。『家呑みワイン』では、おいしいごはんとお酒を愛するスタッフが、ワインのお供をご紹介します。7月に入り、手に届きやすいお値段になった【だいすきな白桃】この季節しか食べられないものなので、「桃...
j の日々

野菜いっぱいのひと皿とボージョレヌーヴォー

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's  受注担当 です。今年のボージョレヌーヴォーはいつもにもまして果実味がぎゅっと詰まっていて太陽の恵みを実感できるできだったなあ・・・と週末も楽しんだJです。(これはル...
j の日々

試してみました~(^O^) ワインいろいろと料理

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's  受注担当 です。パクチーを使った料理に合うワインあるかな~と自ら検証してみましたよ。料理はトリッパの煮込み。トリッパというのはハチノスといわれる牛の胃。それを丹念に...
スポンサーリンク