スタッフの日々

ハダノリの日々

ちょっと遅いけど

いまさら感はありますが、 10月3日  に書いてましたグランジ・垂直の会AKAペンフォールド・ワインメーカーズディナーです。 この日は素敵なディナーには参加せず、事務所で賞味期限切れのビールを飲みながらくだをマイテイタ仕事をしていたハダノリ...
ハダノリの日々

見つからない。。。。

昨日からすごく気になっていることがある。。。。 昨日、ブライダ・ワイン会の事を書きながら、昔イタリアワインで、 『ニワトリ・ボトル』と言うのがあった。ハズ。 って、思って。あれは、確か「バルドリーノ」だったハズ。 なんで、ハズ、、、って。ナ...
ハダノリの日々

忙しいってのは、、

オンラインWassysのお仕事として、何をしてるかと言いますと、 (ふとね、思い出したんです。これって、オンラインのお仕事とか、日々の事を書くブログやったなー。って) 週にね何度もするんです。ミーティングってのを。。。。忙しさ倍増です アタ...
鷲谷商店の日々

イタリアから登場!!ブライダ

スーパー・バルベラって聞いたことあった?? 正直ハダノリはハジメテ聞きました。 でも、、、、、 バルベラって、イタリアのピエモンテのアスティとかある町のあの、赤ワインでしょ。 なんか昔にわとりボトルとかってなかったっけ? あれ?検索しても出...
ハダノリの日々

10月です。

びっくりするねぇ。 10月です。言いかないけど後、3ヶ月で今年も終わりです。 ムリやわ。メルマガにも書いたけど、2007年にヤルコト、あと3ヶ月では 終われへんわ。ムリムリ、はっはっは さて、ワイン屋ですので、10月くらいから、もうアレもこ...
ハダノリの日々

大阪はやっぱり暑い。

はい。大阪に帰って参りました。 やっぱり暑いや大阪は、、、、 うーーん、いつまでワイン送るのにクール便使おうかなぁ。 おかしいよねぇ。10月なのに、、、、 大阪を離れている間、心配だったのは、こけた傷。 最近の傷治療ってのは、乾かすんじゃな...
ハダノリの日々

これでいいのか、よくわからぬ。

風力発電 近くで見ると、迫力ある。 最近日本でもよく見ますね。 自然の力を利用して電気を起こす。 ニュージーランドに住んでいるとき、近くにあったけど。 騒音がひどくて、動いたり動かなかったり。 たしかに近くに行くとかなりの音です。 でかいで...
ハダノリの日々

国産ワイン

たまには国産ワインも飲んでみよう!! デラウェアなのに辛口っ??? ↓ ↓ ↓ 甘いよ まあね、味覚とか嗅覚ってのは人それぞれだから、 辛い甘いと言い切るのは難しいからね
ハダノリの日々

キャラクター続き

こういうのってさー、、、 どこいったら、買えるんやろ。 貯金箱やで!!! しかも、もう一度、、、 よーく見て!! セクシーなほくろ付き  汚れとも言うが。 現役で使われてる感じがしますな。
ハダノリの日々

移動しました。

朝から、伊丹です。 ひさびさ伊丹。 空港バスが満員でびっくりしたっっ! 空港もいっぱいでびっくりしたっっ! 機内もいっぱいでびっくりしたっっ! 久しぶりにDSを取り出しました。(Liteじゃないところが、プレミアもの) そして、、、、、 ポ...
ハダノリの日々

今!実況中継?!なのです。グランジ垂直だってよーー。

イマ、今。姉妹店ワインダイニングsouple  では、オーストラリアのペンフォールドからアンバサダー(広告塔?) のジェイミー・サッチさんをお迎えしてワインメーカーズ ディナーをしています。 今私がいる、このビルの一階下では「グランジ」の垂...
ハダノリの日々

うまい棒

今日はひるごはんを買いにきんじょのスーパーに行きました。 そこで、じどうドアを入ってすぐにこの出会いはありました。 うまい輪!! どうも、うまい棒のわぎりみたいです。 とくばいで100円だったので、チーズ味をこうにゅうしました。 かいしゃに...
ハダノリの日々

テヌータ・セッテ・ポンティさんが来た!

月曜日のお話。 朝の朝礼で、今日2時に「スペクテータ95点オレーノでおなじみセッテ・ポンティ の醸造元の方がいらっしゃいます。」 と。ふーん。2時ね。で、誰?? ごご、ごめんなさい。オンラインワインショップ店長としてあるまじき、 発言っっ ...
ハダノリの日々

かさぶた(T_T)

先日の「大人の運動会」で大コケしたワタクシですが、 今、かさぶた中です。 激しくかゆいっっっ!!! もう、カキムシリたいっっっ!!! 小学生な気分です。 小さめの写真にして見ました。それでも駄目ですか?
ハダノリの日々

マウント・フォード

10月2日。なんか大阪はまた夏日になるそうです 昨日、今日と、親サイトオンラインWassy'sのメルマガ 『ワシ等の日々』 (こっちも読んでね) では、マウント・フォード・ヴィンヤードをご紹介しています。 いや、強力プッシュしています!! ...
ハダノリの日々

カレラ セントラルコーストのガラス栓

カリフォルニアのロマネ・コンティで おなじみ「カレラ・ジェンセン」 って言っても、ジェンセンはすぐに売り切れちゃったんやけどねーー。 ごめんなさい。(こないだ土下座したから許して で、今回はカレラ・セントラル・コーストのお話。 2006年ヴ...
ハダノリの日々

10月ですね。

大阪の今朝は涼しいです。 明日からまた暑くなるみたいですけど、、、 今朝は、普通のオンラインWassy's事務所内の写真です。 だんだん、住みやすくなってきました。(注:ここはオフィスです。) でかい犬が入り口で転がっています。(注:ここは...
ハダノリの日々

スティッチ危機一髪!!

ここんとこ、オンラインチームは多忙です。 いっつも、余裕がありそうに見える(当社比)がモットーの我がチーム (いつから??)としては、カリカリしてそうに見えたりしたら 大変です と、いうわけで、余裕見せて、 『スティッチ危機一髪』で遊んでみ...
ハダノリの日々

感謝&謝罪

ありがとうございます。 朝、お知らせいたしました、カレラ・ジェンセンでございますが、 おかげさまで、あっというまに売り切れとなりました。 ワタクシです。こんな写真をさっき会社でとりました。 そして、ごめんなさい。朝のリンク先がコッポラになっ...
ハダノリの日々

カレラ・ジェンセン サインボトル

おはようございます。 ここ数日、朝の自転車通勤で大汗をかかなくなったので、 とってもうれしいです。 大阪は永遠に夏なんじゃないかと、思ってましたが秋は来るっぽいです さて、朝イチでブログアップしてます。 じゃーーん!! 1万円で飲めるロマネ...
ハダノリの日々

やったーーっっ!

ワシ等の日々メルマガからいらっしゃった皆さん、 いらっしゃいませ コッポラネタはこの下にもいっぱいありますよー 見てねん そして、今回のネタもは、 コッポラの娘さま、『ソフィア』ですっ。 例の日以来、ずっと品切れだったアレ! ソフィアのロゼ...
ハダノリの日々

面白いもん見つけた!

今日、スペクテーター・オンラインを見ててみっけた ワイングラス入りワイン ワイン入りワイングラス?! そうそう、屋外でワイン飲むときって。 『あーーっ!グラス忘れた!』 『ぎゃーっ!コルクスクリューナイーーっ!』 『うわーーっ!溢れたっ!』...
ハダノリの日々

コッポラコッポラ その3

今日は、ハダノリ・コッポラdayなのです。 今までのおさらいをすると、、、 朝7時半すぎに、めざましテレビでゴッドファーザーなどでおなじみ ハリウッドのフランシス・コッポラ監督のワイナリーが紹介されました。 と、同時に、楽天内でコッポラ・ワ...
ハダノリの日々

コッポラコッポラ その2

というわけで、 突然朝から、コッポラフィーバーなワケなのですが、 なかでも、アサイチで売り切れになってしまったのが、 ソフィアシリーズ。あ、でもすぐに出勤して、また仕入れたから大丈夫。 まだ、少し在庫あります!!けど、もうメーカーさんにもな...
スポンサーリンク