j の日々 どーん!!年末年始に飲む用に買ったワインたちをみてにこにこしているJです(≧▽≦) あっという間の1年・・・来年もよろしくお願いします。 カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。慌ただしくしているうちに12月が終わろうとしています。明日の朝は2024年なんだな、と思うと1年なんてあっという間~('◇')ゞ本年もご覧いただきありが... 2023.12.31 j の日々インポーターさんのおススメスタッフのおすすめワインワインと料理
j の日々 ローストチキンとヘッドハイ ピノノワール(≧▽≦) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。先日クリスマス定番のローストチキンを焼きました。鶏のお腹に香草やらにんにくの詰め物をして耐熱皿一面には敷き詰めたちびっ子ジャガイモたち。160度から18... 2023.12.29 j の日々インポーターさんのおススメワインと料理
j の日々 タコ飯とメルロ(^.^) 今日は早速ヴィラデストワイナリー! カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。朝、炊飯器のタイマーをセットたこと生姜を後から加える用意だけして、「今日はタコ飯♪」とウキウキして出勤したら夫からのラインがいっぱい入っているではありま... 2023.12.25 j の日々ワインと料理日本のワイナリー
j の日々 ホットワインとクリスマスのお菓子シュトーレン(´▽`) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 J です。12月に入って、寒さも本格的になってまいりました。そろそろホットワインの出番です。シュテルンターラー グリューワイン。レンジでチン!するだけで身体も... 2023.12.06 j の日々ワインと料理季節のおすすめワイン
ワインと料理 【タコパにおすすめ】大阪のワイン屋が選ぶ!たこ焼きに合うワイン 大阪にあるワイン専門店『ワッシーズ』が選ぶ、タコパにおすすめのワインをご紹介します。おいしいたこ焼き作りのポイントも必見ですよ♪ ワインのネットショップ『オンラインワッシーズ』のブログ。 2023.10.07 ヒノミの日々メルマガバックナンバーワインと料理
ワインと料理 【スイートチリソースの代用レシピあり♪】生春巻きに合うワイン 人気の前菜、生春巻き。一緒にワインも準備すれば、より食卓が華やぎます。少量欲しいときに重宝する、スイートチリソースの代用レシピにもご注目ください♪ワインのネットショップ『オンラインワッシーズ』のブログ。 2023.09.09 スタッフのおすすめワインヒノミの日々ワインと料理
季節のおすすめワイン 【日本代表ブレイブ・ブロッサムズを応援しよう!】ラグビー観戦におすすめのワイン 実は、ワインは秋のスポーツ観戦にもぴったりなお酒です。ラグビー・ワールドカップの観戦を盛り上げる、桜ラベルのワインをご紹介します♪ワインのネットショップ『オンラインワッシーズ』のブログ。 2023.09.02 ヒノミの日々メルマガバックナンバー季節のおすすめワイン
ワインと料理 【中華でアペロ】点心に合うワインおすすめ3選 小腹を満たしてくれる点心は、ワインのお供にもぴったり!中華版のアペロで気軽にワインを楽しみませんか?ワインのネットショップ『オンラインワッシーズ』のブログ。 2023.07.22 ヒノミの日々ワインと料理
スタッフのおすすめワイン 【スタッフも秘かにGET!!】キムラセラーズ新作のアルバリーニョが旨い♪ 大人気『キムラセラーズ』から新たにリリースされた、アルバリーニョをご紹介します。魚介類によく合い、日本のおうちごはんにぴったりな白ワインです♪ニュージーランドワインのネットショップ『オンラインワッシーズ』のブログ。 2023.05.06 スタッフのおすすめワインヒノミの日々ワインと料理
ワインと料理 【灌漑しないことで生まれる個性】フォリウムのソーヴィニヨンブラン 穏やかで優しく、お料理を引き立てるワイン。日本人醸造家の岡田 岳樹さんが造る『フォリウム』をご紹介します。ニュージーランドワインのネットショップ『オンラインワッシーズ』のブログ。 2023.04.01 ヒノミの日々ワインと料理季節のおすすめワイン
j の日々 料理にも会話にも寄り添うワイン ランチ32カベルネソーヴィニヨン(^^♪ カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当Jです。マスクもとれたし、久しぶりに気の置けない友人たちと我が家でごはん会。普段あまりワインを飲みなれていない人もいるので重すぎるワインはツライ・・・。かといっ... 2023.03.24 j の日々ワインと料理
ワインと料理 【定番の前菜】サーモンのマリネに合うワイン サーモンはマリネ派? それとも、カルパッチョ派?生サーモンの前菜に合う、おすすめのソーヴィニヨンブランをご紹介いたします。ワインのネットショップ『オンラインワッシーズ』のブログ。 2023.03.11 スタッフのおすすめワインヒノミの日々ワインと料理
ワインと料理 おうちワインをもっと気軽に♪テイクアウトグルメと簡単リゾット お惣菜や簡単料理をフル活用して、おうちワインをもっと気軽に楽しんでみませんか?〆にぴったりな簡単リゾットのレシピと、3000円以下のおすすめワインをご紹介します。ワインのネットショップ『オンラインワッシーズ』のブログ。 2022.10.01 ヒノミの日々ワインと料理
ワインと料理 ワインとのペアリングは無限大∞【皮パリッ!チキンステーキのバリエーション】 和洋中と変幻自在の万能メニュー「チキンステーキ」は、ワインのお供にもぴったり!皮はパリッとお肉はジューシーに焼き上げるポイントをご紹介します。味付けごとのおすすめ白ワインにもぜひご注目くださいね^^ワインのネットショップ『オンラインワッシーズ』のブログ。 2022.08.13 スタッフのおすすめワインヒノミの日々ワインと料理
ワインと料理 【鰻とワインを楽しむ♪】白焼きとシャンパンのペアリング 定番の蒲焼きもいいけれど…♪ 今回は「うなぎの白焼き」が主役!白焼きと合わせる、夏のおすすめワインをご紹介します。ワイン専門ネットショップ『オンラインワッシーズ』のブログ。 2022.08.06 ヒノミの日々ワインと料理
ワインと料理 週末ロゼワインでほっと一息♪ 暑さを乗り切るスピードおつまみ 毎日暑くて料理する気が起きない近頃は【いかにスピーディーに飲み始めるか!?】がテーマになっています(笑)ワイン屋スタッフの夏のおつまみ事情と、夏に飲みたい爽やかなロゼワインをご紹介いたします。ワインのネットショップ『オンラインワッシーズ』のブログ。 2022.07.16 スタッフのおすすめワインヒノミの日々ワインと料理季節のおすすめワイン
ワインと料理 ソーヴィニヨンブラン以外も魅力たっぷり♪NZ老舗ワイナリー『アラン スコット』 ニュージーランドワインの通販なら、ワッシーズにお任せください♪『クラウディー ベイ』と並ぶNZの看板ワイナリー、『アラン スコット』のラインナップをご紹介いたします。 2022.04.09 スタッフのおすすめワインヒノミの日々メルマガバックナンバーワインと料理
スタッフの日々 サーモンとキャビア(≧◇≦)そしてシャンパーニュはボランジェ!! カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。白いイチゴがあることは知っていました。お値段高めと聴いておりましたのでまさか我が家にやってくるとは思いませんでした( ̄▽ ̄)えへ。まあ味はフツーのいちご... 2022.03.24 j の日々スタッフの日々ワインと料理
ワインと料理 これは脇役にしておけない!トレフェッセンの隠れた名品、カベルネフラン ナパワインの実力を世界に知らしめた偉大なワイナリーの、隠れた名品をご紹介。トレフェッセンは、全てのワインに自社畑産のブドウを100%使用する、こだわりの生産者です!カリフォルニアワインに特化したネットショップ、オンラインWassy’sのブログ。 2022.03.19 ヒノミの日々ワインと料理
j の日々 牛テールの煮込みとトイスナー ジェントルマン カベルネ ソーヴィニヨン カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。我が家のテールのワイン煮込みは赤ワインと香味野菜にまる一日漬け込み、弱火でじっくり時間をかけて煮込むだけというある意味とても手抜きの料理です。水を使わず... 2022.02.16 j の日々インポーターさんのおススメスタッフのおすすめワインワインと料理
j の日々 どどーんとLボーンステーキとテキストブック カベルネ ソーヴィニヨン(≧◇≦) カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。弊店社長のワッシ―が自身のFBにアップしていたステーキ。大同門さんの通販。ガツンと肉が食べたいなあ・・・と思っていたところにハマった。思わずポチっとして... 2022.02.14 j の日々ワインと料理
季節のおすすめワイン ボジョレー・ヌーヴォーだけじゃない!世界の新酒♪ こんにちは♪オンラインWassy’s ひのみです。ワッシーズでは毎日、1階の実店舗に集まり朝礼を行います。ある朝、店頭ポスターにいた“ノヴェッロおじさん” と目が合いまして…その日の晩に、早速買って帰りました。イタリアの新酒「ノヴェッロ」は... 2021.11.06 ヒノミの日々ワインと料理季節のおすすめワイン
ワインと料理 【多彩なワインが魅力】モントレーを牽引するシャイド ファミリー こんにちは♪オンラインWassy’s ひのみです。突然ですが^^皆さまはどんな日にワインを開けますか?わたしの場合は大きく2パターンに分かれます。4000円以上のワイン⇒料理のやる気がある日。自分なりにペアリングを考えてみる。3000円以下... 2021.10.23 ヒノミの日々ワインと料理
ワインと料理 シマさんのロシア風ポテトサラダと♪梅香るサンディ ピノノワール こんにちは♪オンラインWassy’s ひのみです。日々たくさんの情報を目にし、「飲んでみたい!」と思うワインは増える一方です。先日やっとこさ開けたのは、以前ワッシー社長が、ニューカリフォルニアの中でも一目置いている醸造家だと話していたサシ・... 2021.10.09 ヒノミの日々ワインと料理