2021-03

j の日々

フィリップシャルロパン ブルゴーニュルージュに驚いた(゜o゜)   

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。ワインは飲みたい、でも今日はカベルネの気分じゃないからブルゴーニュのピノだな、とあけたフィリップシャルロパン ブルゴーニュルージュ コートドールキュヴェ...
ソムリエ試験問題集

ソムリエ試験/ワインエキスパート試験対策問題~ イタリア2~

ソムリエ試験やワインエキスパート試験に関連する記事は、オンラインWassy'sブログの中でも、一二を争う人気コンテンツ。日本ソムリエ協会が行う『JSAソムリエ』『JSAワインエキスパート』呼称資格認定試験の対策として受験される皆さんが検索さ...
j の日々

ポル ロジェ ブリュット レゼルブ (^○^)シャンパーニュとサーモンムニエル

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。桜がきれいです。先日、試飲会からの帰り道に撮った1枚。何となく気持ちがウキウキします。こんな日は泡を飲みたい気分。今日は久しぶりにシャンパーニュをあけま...
メルマガバックナンバー

2021年3月の人気ワインランキング★

こんにちは♪オンラインWassy´s ひのみです。本日は、3月のランキングをお届けいたします。実は最近、嬉しいニュースがありました。ワッシーズの あるツイートが、なんと!!!東スポのWebニュースに取り上げられたのです(驚)理由は・・・ジャ...
j の日々

Jおすすめロゼワインヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ やっぱりロゼ!

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。「春だから、というわけじゃないけど」と晩ごはんに夫が選んだミッシェル・リンチ・ロゼボルドーのワインです。ロゼって見た目本当に華やか。グレープフルーツやレ...
j の日々

シャトー サンミッシェル 本日の試飲(^^♪これいいね!!

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。今日の試飲はシャトーサンミッシェルアメリカ ワシントンのワインです。気軽に飲めるリーズナブルなものからこだわり抜いた逸品アーティストシリーズまで目を見張...
メルマガバックナンバー

巨人軍 桑田真澄が惚れこんだワインがコーチ就任で注目

『プロヴィダンス』Wassy'sの店舗にもお越しいただいた事もあり、ゆかりの深いワイナリー。バックヴィンテージも充実しております。『プロヴィダンス』と言えば、なんと言っても初ヴィンテージであるプライベートリザーヴ1993がワイン評論家が行っ...
j の日々

ペイ・ヴィンヤーズ エステート ピノノワール( ̄▽ ̄)今回はワインに負けた~

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。ペイ・ヴィンヤーズはカリフォルニア ソノマにあります。そして自社畑は太平洋から6kmだけ内陸に入ったソノマ・コースト最北西部山間の「アナポリス」地区にあ...
鷲谷商店の日々

【大量注文ができるワインのネットショップ】オンラインワッシーズ

こんにちは♪オンラインWassy’s ひのみです。2月のはじめ、とある企業様より「オンライン・ワークショップでお配りする目的で、オーストラリア、●●●のワインを人数分揃えたいのですが、手配可能ですか?」とお問い合わせいただきました。そして、...
j の日々

ペドロンチェリー !(^^)!ずっと変わらない美味しさ 

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。試飲会が久しぶりすぎて、大好きなワインをこんなにも忘れていたことに驚いているJです。ペドロンチェリ ワイナリー ピノノワール ロシアン リヴァー ヴァレ...
メルマガバックナンバー

シャルドネで2度の世界一。飲まない訳にはいかないナパ・シャルドネの『トレフェッセン』

結構メジャーな作り手のはずなのですが、もっと話題に上ってもいいと思ってるワイナリーです。『トレフェッセン』1970年代、カリフォルニアが世界に認められた出来事と言えば《パリ・テイスティング》が最も有名な出来事ですが、他にもヨーロッパ勢にカリ...
ソムリエ試験問題集

ソムリエ試験/ワインエキスパート試験対策問題~ イタリア1~

ソムリエ試験やワインエキスパート試験に関連する記事は、オンラインWassy'sブログの中でも、一二を争う人気コンテンツ。日本ソムリエ協会が行う『JSAソムリエ』『JSAワインエキスパート』呼称資格認定試験の対策として受験される皆さんが検索さ...
j の日々

ダックホーン デコイ リミテッド カベルネ ソーヴィニヨン(≧◇≦)中川ワインさんのおすすめ

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。1年半ぶりぐらいにカリフォルニアワイン協会の試飲会に行ってきました!コロナ対策で厳しい制限が設けられる中での参加です。待ちに待っていたのはインポーターさ...
メルマガバックナンバー

ニュージーランドワイナリーTOP4選出。あなたの満足感を満たすワイン

今回はニュージーランド、定期的に売れてますし、ワイン業界的にも評判の作り手ですが、知名度としてはこれからなんでしょうか、覚えておいて、いや飲んでおいて間違いないワインです。『マヒ』名前は印象に残らないからなんですかね? マヒって2文字だけな...
ワインと料理

海老のアヒージョと、ピノグリで晩酌♪

こんにちは♪オンラインWassy’s ひのみです。先日フォアグラに合わせたニュージーランドのワイン、グレイワッキ ピノ グリ家族は肝系全般が苦手なので、超贅沢なひとりランチとしていただくことに!ぐいぐい進んでしまうワインを温存し、夜は別のメ...
j の日々

フォアグラレシピ。まさかのロールキャベツ(≧◇≦)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 ですが今日はフォアグラとフランスワインです(*‘∀‘)姉妹店である実店舗ワッシーズでフォアグラを販売するようになってからフォアグラ料理やワインの相性をいろいろ...
j の日々

コヤマ タソック テラス ヴィンヤード リースリング(´ー`) インポーターさんが持ってきてくださいました~第2弾!!

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。先だってヴィレッジセラーズ営業の前田さんがたくさんワインを抱えてワッシーズにいらしてくださいました。中でも新ヴィンテージのコヤマ タソック テラス ヴィ...
j の日々

たまにはボルドーと仔羊のスペアリブで豪快に(≧◇≦)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 ですが今日はフランスです(*‘∀‘)春になると仔羊の料理が食べたくなります。冷凍なのでいつでも手に入るのですが・・・。さて、今日は仔羊のスペアリブを使って簡単...
メルマガバックナンバー

数少なくて案内できない『コブ』が今なら買えます

入ってくるなり売り切れてしまったり、入荷数が少なかったりなので書くまでに至らなかったワイン。『コブ ファミリー ワインズ』今回は幾つか種類、各3本程度確保できましたのでご案内してみようと。なくなってしまっても「こういう作り手ありますよ」と言...
メルマガバックナンバー

ワインのプロが目指す資格でも使われるニュージーランドワイン

春から夏に向けて一気に人気が高まるニュージーランドワイン。これから特に美味しいソーヴィニヨンブランワインのご紹介。2000円台からと価格といい感じ。春の準備として服の模様替えとともにワインの味わいも変えてみるのもいいんじゃないでしょうか。ニ...
j の日々

日本料理と赤ワイン( ^^)YY(^^ ) モンテプルチアーノダブルッツォ

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 ですが、今回はイタリア('◇')ゞコロナ禍の影響でいつも行っていた和食のお店が閉まることになり営業最後の日に行ってきました。「ワイン、お好きでしょう?」とわざ...
メルマガバックナンバー

オーストラリアのクールクライメイト・ワインの先駆者『ショウ アンド スミス』

こんにちは♪オンラインWassy’s ひのみです。カリフォルニアワインの品揃え国内最大級★そしてニュージーランドワインファンの皆さまからもご支持いただいているワッシーズですが、実は、オーストラリアワインも豊富です^^◎春を告げる♪この時期恒...
ワインと料理

【お取り寄せグルメ】レストランでしか味わえない《門外不出!幻の黒トリュフ》をご家庭で

2月~3月は最高の黒トリュフが味わえるシーズン。しかしコロナ禍の影響で世界的な外食需要の減退により、レストランへ行くはずのトリュフが行き場を失っております。例年ならばオンラインWassy'sの姉妹店"Wassy'sDiningSouple"...
j の日々

アランヴォージュ コルナスを和風ローストビーフと堪能( ̄▽ ̄)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。一昨日手頃な塊肉が手に入ったので和風ローストビーフを作りました。何が和風かというと、タレです。しょうゆ、みりん、酒、水を100ccずつ。だしパック1袋を...
スポンサーリンク