ワインと料理

j の日々

桃には絶対スパークリングワインと思ってたけど ドライ過ぎないゲヴェルツトラミネールにも合いました!(^^)!

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。メロンと生ハム、みたいにとろんとやわらか少し甘い果物と、塩気の生ハムはめちゃくちゃ美味しいです。他にも洋梨、いちじく、桃とか!今日は今年最後の桃を生ハム...
ワインと料理

おうちワインをもっと気軽に♪テイクアウトグルメと簡単リゾット

お惣菜や簡単料理をフル活用して、おうちワインをもっと気軽に楽しんでみませんか?〆にぴったりな簡単リゾットのレシピと、3000円以下のおすすめワインをご紹介します。ワインのネットショップ『オンラインワッシーズ』のブログ。
j の日々

日本のワインと日本のチーズ(≧◇≦)グレイスのグリド甲州2021&吉田牧場のカチョカヴァロ

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。某マツコさんのテレビ番組で、「日本のチーズはここまですごくなっている!!」というのを観て、ニヤリ( ̄▽ ̄)としたワタクシ。いや、ほんとに美味しくなってる...
j の日々

あんまり知られてないかも、だけど飲んだら美味かった~( ̄▽ ̄) ダオ ペシミスト レッド ワイン パソ ロブレス

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。どうしてもぶ厚いステーキが食べたい!と近所のスーパーで十勝牛のフィレステーキを購入。前は「ステーキは絶対サーロイン!!」と偉そうに言っていたのに、最近は...
j の日々

ロゼと中華(≧◇≦)結構イケル!トリエンヌ I.G.P.メディテラネ トリエンヌ ロゼ

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。家庭料理で中華と言えば麻婆豆腐やぎょうざ、春巻き、チャーハン、酢豚・・・いろいろあるけどどんなワインに合わせる?いやそもそもワインなのか?なんて考えたり...
j の日々

今日はオーストラリアのピラミマとウマウマ脂質高めのメニュー――(‘◇’)ゞ

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。あかーーん(>_<)と思いつつ、ピッツアやフライドポテトって定期的に食べたくなります。しかも今日はレーズンバターを手作りしてしまったので、夫の後ろには、...
j の日々

旨すぎ(≧◇≦)フォアグラ茶わん蒸しとシャンパーニュ。そしてトイスナーシラーズと地味だけど抜群に相性の良いポークソテー💗

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。今日も来てしまった、大阪の某人気ワイン食堂。先だってフォアグラ茶わん蒸しを食べて、「めっちゃ美味しいやん💗」と気に入ってしまい、また食べたくなってしまっ...
j の日々

ワッシーズのスタッフたちが言うのよ~(´ー`) アヒージョにはボーグルのシュナンブランがええと思います!!

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。アヒージョという料理をご存じですか?オリーブオイルとニンニクで食材を軽く煮込んだスペイン料理です。作り方はオリーブオイルに刻んだにんにく、鷹の爪、アンチ...
j の日々

フェルトン ロード ピノ ノワール コーニッシュ ポイントをあけた( ̄▽ ̄)んまーーいっ

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。ちょっと前に「えいやっ」と買ったフェルトンロードたち。ニュージーランド、セントラルオタゴのワインです。   セントラルオタゴではフランスのブルゴーニュや...
j の日々

ボーグルのプティシラーを人気のワイン食堂で楽しみました( ̄▽ ̄)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。先だって、大阪の某繁盛ワイン食堂へ行ってきました。そのお店はいつもいつも長蛇の列の人気店なのですが、たまたま2~3組しか並んでいなかったので、いそいそと...
j の日々

ロキオリのソーヴィニヨンブランとラタトウイユ(*‘∀‘)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。夏の我が家の定番メニューはラタトウイユ。茄子、パプリカ、ズッキーニ、セロリ、トマトなどの夏野菜を同じくらいの大きさに切りそろえ、オリーブオイルで炒めるだ...
ワインと料理

ワインとのペアリングは無限大∞【皮パリッ!チキンステーキのバリエーション】

和洋中と変幻自在の万能メニュー「チキンステーキ」は、ワインのお供にもぴったり!皮はパリッとお肉はジューシーに焼き上げるポイントをご紹介します。味付けごとのおすすめ白ワインにもぜひご注目くださいね^^ワインのネットショップ『オンラインワッシーズ』のブログ。
j の日々

大阪四天王寺のワッシーズ本店では、8月15日までドイツフェアも開催中(≧◇≦) たまにはドイツワインも良いものです💗

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。このお盆休みは、故郷に帰省する方が多いとニュースで見ました。3年ぶりという方も多いでしょう。まったくコロナめ(; ・`д・´)大阪に帰省するよーいやいや...
j の日々

バランスが良くてエレガント(´▽`)何回飲んでもその度に美味しいと思うのよ クロ デュ ヴァル カベルネソーヴィニヨン ナパヴァレー [2018]

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。コロナに苦しめられて2年半、外食はぐっと減りました。が、今日はずっと前から予約をしていたワッシーズ姉妹店のスープルに久しぶりに行ってきました。気持ちの良...
ワインと料理

【鰻とワインを楽しむ♪】白焼きとシャンパンのペアリング

定番の蒲焼きもいいけれど…♪ 今回は「うなぎの白焼き」が主役!白焼きと合わせる、夏のおすすめワインをご紹介します。ワイン専門ネットショップ『オンラインワッシーズ』のブログ。
j の日々

一粒で二度美味しい思いをした ティボー・リジェ・べレール ブルゴーニュブラン(^^♪ 料理は3分クッキングの夏野菜煮込みとミートボール

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。ですが、フランスワインも大好きなJです。某キューピー3分クッキングはあの軽快な音楽につられてついつい観てしまう番組。今日はミートボールと夏野菜のクスクス...
j の日々

たまにはフランス( ̄▽ ̄)ピエールダモワ ブルゴーニュ・ブラン レ・ラヴリー 2015 そしてバジルペーストジェノベーゼのパスタ

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。ですが、フランスワインもたくさん取り扱っています。今日はフランスワインテラスのバジルが急成長。わさわさ葉っぱが茂ってきたので今日はこのバジルとちょうどワ...
j の日々

ダックホーン デコイ ブリュット キュヴェ スパークリングが合うと思うの。 甘々パンとスパークリング( ̄▽ ̄)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。ワッシーズの事務所の近くには美味しいパン屋さんがあります。最近、毎週のように帰宅途中に立ち寄ってしまうのがパリゴさん。ハード系も甘々系も、サンドイッチ系...
ワインと料理

週末ロゼワインでほっと一息♪ 暑さを乗り切るスピードおつまみ

毎日暑くて料理する気が起きない近頃は【いかにスピーディーに飲み始めるか!?】がテーマになっています(笑)ワイン屋スタッフの夏のおつまみ事情と、夏に飲みたい爽やかなロゼワインをご紹介いたします。ワインのネットショップ『オンラインワッシーズ』のブログ。
j の日々

本日の試飲 ドメーヌ・デ・テンゲイジ シードル2019 ツガル-コントレール(^○^)

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。本日の試飲はシードル2019 ツガル-コントレール日本ワイン専門のドメーヌデテンゲイジさんのシードルです。りんごから造られたスパークリングワインでりんご...
j の日々

ラック&リドルとマッケンジー ミューラー カベルネ ソーヴィニヨン なんて贅沢( ̄▽ ̄)お気に入りのワインたちと高級お惣菜💗

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。某RF1のお惣菜。今回はワタシの誕生日ということで夫が買ってきてくれました。家だと2~3種類作るだけでおなかいっぱいですが、こんな風にいろいろ楽しめるの...
j の日々

なぜか夏に食べたくなるこってり料理や煮込み。そういう時は赤、いいね💗 久々飲んだスコットベース ピノノワール(゚∀゚)牛テールのワイン煮込みと

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。暑くて白とロゼしか飲める気がしないJですが、久しぶりに作った牛テールのワイン煮込み。やっぱ赤でしょう、と出してきたのはアランスコット スコット ベース ...
j の日々

フェルトンロードのヴァン・グリ(*^▽^*)塩レモンパスタと相性二重マル

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。今日のお昼もパパっと作れるパスタです。エビとレモンそしてズッキーニ。市販の塩レモンのパスタソースを使ってもいいけど、塩こしょうとにんにく、コンソメの素が...
j の日々

1000円ワインとペペロンチーノ(*´▽`*)昼飲みにはちょうどいいかも

カリフォルニアワインとニュージーランドワインの オンラインWassy's受注担当 です。休みの日のお昼は、ぱぱっと手軽に作れるペペロンチーノ。にんにく、オリーブオイル、赤とうがらしのシンプルなパスタです。そこに冷蔵庫に残っていたしめじと大葉...
スポンサーリンク