【元プロ・ギャンブラーがオーナー!?】タスマニア島のスタッフ一押しワイン♪

この記事は約8分で読めます。
記事内に広告を含む場合があります
いつもメルマガをご愛読いただき、ありがとうございます。 ワイン専門店オンライン・ワッシーズ本店の副店長サトウです。 今回は、 オンライン・ワッシーズでも人気が高く、定番ワインとして取り扱っているオーストラリア/タスマニア島で造られる、こちら↓のワインをご紹介します!! ■大富豪にして元プロギャンブラーが造る、 人気のタスマニア・ワイン「ムーリラ」 ムーリラ(Moorilla)は、 オーストラリア本土から約240km南方に位置する、タスマニア島にあるワイナリーです。「ムーリラ」という名称は、アボリジニの言葉で「水辺の岩」を意味します。 タスマニア島は、北海道とほぼ同じ面積で、 周囲を海に囲まれた手つかずの自然が残る島。「世界一水と空気の美しい場所」とも称されるほど、清らかな環境が魅力です! この冷涼な気候が、ムーリラのワインにクラシックで洗練されたスタイルをもたらしています♪ ムーリラのオーナー、デイヴィッド・ウォルシュ氏は、天才的な頭脳を持つ元プロギャンブラーとして知られています。 彼は数学的センスを活かし、ポーカーやブラックジャック、競馬などで成功を収め、莫大な富を築きました。 その後、アートコレクターとしても活躍し、1995年にムーリラの土地を購入。2011年には、自身のコレクションを展示する美術館「MONA(Museum of Old and New Art)」をオープンし、タスマニアの有名な観光スポットとなっています。 そして、ムーリラの土地には、美術館だけでなく、歴史あるワイナリーもあります。この地の前所有者であるクラウディオ・アルコンソ氏は、タスマニア島に近代的なワイン産業を興した醸造家でした。 現オーナーのデイヴィッド・ウォルシュ氏は、その歴史あるワイナリー「ムーリラ」を引き継ぎ、ワイン造りも行っています。 現在、ワッシーズで取り扱っているムーリラのワインは、若いうちに楽しめるフレッシュで果実味豊かな「プラクシス・シリーズ」と、クラシックなヨーロッパのワイン造りをタスマニアで表現する「ミューズ・シリーズ」の2つのシリーズです。 冷涼なタスマニアの気候を反映した、これらのワインは、多くのワイン愛好家から高い評価を受けています。 ぜひ、ムーリラのワインをお試しいただき、タスマニアの自然と情熱が詰まった味わいをお楽しみください♪
※下記商品の販売価格は、配信日現在(2024年3月23日)の税込価格です。(変動する場合がございます事をご了承ください。) まずは、ラベルのデザインが個性的なプラクシス・シリーズから、3アイテムどうぞ! ワイン名のPRAXIS(プラクシス)は、 練習や実習などの意味があります。ムーリラの数あるワインの中でも、「まずは、このレンジから。」というメッセージが込められています。 スタッフ一押し! ■ムーリラ プラクシス ソーヴィニヨン ブラン [2023] 希望小売価格3,300円(税込)のところ、 ⇒販売価格:2,970円(税込) 草原に咲く花々を思わせる淡い草、グーズベリーやフレッシュなイチジクなどの香りに、トロピカルな風合いと白すぐりの豊潤な香りが、爽やかでキレのある酸味とともに一体となって広がります。 冷やして飲むのもおすすめですが、少し温度が上がるにつれて、より豊かな果実味が現れてきます。
スタッフ一押し! ■ムーリラ プラクシス ピノノワール [2022] 希望小売価格3,740円(税込)のところ、 ⇒販売価格:3,212円(税込) ソフトで、シルキーで、果実味が前面に出ています。 香りは軽やかで、野いちごと甘くて新鮮な赤いチェリーに、ほのかな草のようなハーブのニュアンスが感じられます。 口の中でも、豊かな果実味が続き、生き生きとしたレッドカラントの風味が酸味と見事に調和しています。きめ細かくシルキーなタンニンと、心地よいドライなフィニッシュが感じられます。
スタッフ一押し! ■ムーリラ プラクシス シャルドネ ムスク [2023] 希望小売価格3,300円(税込)のところ、 ⇒販売価格:2,860円(税込) プラクシス・シャルドネ・ムスクは、 フランス/ブルゴーニュの自然に変異したシャルドネのユニークな風味(マスカット)を際立たせるように造られています。 クラシカルで生き生きとした若々しいシャルドネで、白桃、青マンゴー、リンゴ、潰したメロンなどの香りは、より豊かなマスカットの香りと共に感じられる、花やスパイスの香りによって引き立てられています。 2023年は、特に楽しくフレッシュで、 味わいは、マスカットの風味が砂糖漬けのジンジャー、エルダーフラワー、スイカズラを伴い、驚くほど滑らかで、やさしい印象の後味を残します。
つぎに、 ムーリラの上級キュヴェ「ミューズ」。 古典的なヨーロッパのワイン造りを オーストラリアのタスマニア島で表現したワインです。 ワインは質感、一体感、複雑さを醸し出しています。 繊細な料理と一緒に、その絶妙なバランスと奥深い味わいを 味わってください。 ムーリラの上級キュヴェ ■ムーリラ ミューズ シャルドネ セント マティアス ヴァインヤード タスマニア [2020] 希望小売価格4,950円(税込)のところ、 ⇒販売価格:4,220円(税込) 2020年は、収穫が非常に遅かったため、ブドウの風味が際立ってます。 ワインにもその特徴が感じられ、 桃の缶詰、新鮮なグリーンゲージ(緑色したプラムの一種)、デリケートな柑橘類といった果実の豊かさが、トースティでスパイスの効いたオークと焼き菓子のような特徴によってバランスがとられています。 味わいは心地よく引き締まっており、フレッシュな酸とミネラルがライム・シャーベットのような後味へと続きます。
ムーリラの上級キュヴェ ■ムーリラ ミューズ ピノノワール ムーリラ ヴァインヤード タスマニア [2018] 希望小売価格6,820円(税込)のところ、 ⇒販売価格:6,400円(税込) 果実味(塩味のあるチェリー、コーラ、トマト)と、オーク樽の風味(タバコのニュアンスを伴うキャラメル、ほのかな焦げと肉)のバランスが見事に取れていて、口当たりは心地よく、ミディアムボディです。 タンニンはシルキーで、良質な酸味があり、とても素晴らしいワインです!
■姉妹店スープルからのお知らせ♪♪■ 姉妹店スープルが開催する、 ワイン会や試飲販売会などイベントの予定を掲載していますので、「どんなことするのかな~!」とご興味がございましら、ぜひチェックしてみてください! ■おすすめ特集も、イロイロあります♪♪■ ●最新ランキング ランキング・コーナーには、「全体ランキング」 「カベルネソーヴィニヨン」「ピノノワール」「ソーヴィニヨンブラン」 「シャルドネ」「その他の品種」のランキングを掲載しています。 ●新着ワイン 随時、商品を追加していますので、時々覗いてみてください。 ●おすすめスパークリング・ワイン この特集ページでは、オンライン・ワッシーズに在庫のある スパークリング・ワインを掲載しています。 ●20%OFF以上割引セール 「何かワインをもう1~2本、買い足したい。」「割引率の高いお得なワインを探している。」などとお考えでしたら、是非、この割引セール会場の商品をご覧くださいませ。 ●送料無料条件&まとめ買い割 送料無料&まとめ買い割の条件を変更していますので、詳しくは、画像をクリックして、ご確認くださいませm(_ _)m ※オンライン・ワッシーズ本店( https://winestore.jp/ )限定の企画です。 ●高得点ワイン ●ぶどう品種別おすすめワイン ●ご予算別おすすめワイン ●ジャケ買いワイン特集 オンラインワッシーズが販売するワインの中から ユニークなラベル、可愛いボトルなど、 思わず“ジャケ買い”したくなる華やかなワインを集めました。 ●10年以上熟成したワイン このコーナーでは、オンラインワッシーズで販売するワインの中から、 10年以上の時が経過した熟成ワインを集めました。 歳月を重ねたワインだけが生み出せる奥深い味わいを 是非ご堪能くださいませ。 ●最後の一本 どれもオンラインワッシーズ在庫が残り1本限り! このコーナーに掲載しているのは、 輸入元完売商品、同一ヴィンテージ(生産年)の入荷が見込めないもの、 限定商品など、今後再入荷の予定が無いワインばかり。 もし、掘り出し物のワインが見つかったら、 お早めにお買い求めいただくことをオススメいたします。 ●世界に羽ばたく日本人特集 日本人が手がけるワイン、日本人が関わるワインって、 世界にたくさんあるんです。 もちろん、ワッシーズが得意とする カリフォルニアや、ニュージーランドでも! 世界で頑張っている日本人を応援したい! 同じ苗字だから気になるっ! そんな理由でワインを買ってみてもいいんじゃないでしょうか。 ●スタッフ・おすすめワイン・レビュー ワッシーズのスタッフが試飲して、良かったワインのレビューを記載していますので、 お買い物の一助になれば嬉しいです! ●おうちごはんに合うワイン ワッシーズ・スタッフが楽しんだワインと料理の組み合わせや、 献立別のおすすめブドウ品種を掲載しています。 ●知っておきたいワインの読み物 最後まで、 ご覧いただきありがとうございますm(_ _)m ■ブログ、SNSも随時更新中!! ▼▼▼メルマガの配信停止はこちら▼▼▼ メールマガジン停止 | ワインの通販オンライン ワッシーズ オンライン ワッシーズのメールマガジン停止ページです。 ■オンライン・ワッシーズ(Online Wassy’s) 543-0074 大阪府大阪市天王寺区六万体町5-13 (URL) https://winestore.jp (TEL) 06-6774-0400 ※電話の受付時間:平日(月~金) 午後12時~午後14時 ※(土・日・祝日、及び長期休暇期間を除く) (FAX) 06-6180-9500 (E-mail) online@wassys.co.jp ※メールで9時~18時の間にご連絡頂ければ、2時間以内に弊社より返信いたします。 ※(土・日・祝、及び長期休暇期間を除く) ■店長 鷲谷 良亮 (社)日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ ※未成年者への飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。※ | |||||||||||
コメント