![]() ■「ゴールデンウィークの弊社業務について」 ●5月1日(木)13 時~5月7日(水)13時までのご注文は、 [5月8日(木)以降順次出荷]いたします。 ●5月2日(金)17時~5月6日(火)までの問い合わせは、 [5月7日(水)以降のご対応]となります。 いつもメルマガを読んでくださって、 ほんまにありがとうございます! オンライン・ワッシーズ本店の副店長サトウです。 たまには雰囲気変えてみようかと思いまして、 今回のメルマガは“ちょっと大阪弁風”で、ワイナリーをご紹介しますね。 ■サンタクルーズ・マウンテンズの 隠れた名門ワイナリー「マウント・エデン」 ![]() ◆マウント・エデンって、どんなとこ? カリフォルニア・サンタクルーズ・マウンテンズの標高600メートル超えの山の上。 まわりは森に囲まれてて、 まさに“空に浮かぶ畑”みたいな場所にあるのが、このマウント・エデン・ヴィンヤーズです。 1945年に、伝説の醸造家マーティン・レイさんが、 シャルドネ、ピノ・ノワール、そしてカベルネ・ソーヴィニヨンをこの地に植えたのが始まりなんです。 そっからずーっと、 無灌漑・低収量、クラシカルなスタイルを守って、流行りに流されることなく、ええ仕事を続けてはります。 ◆家族で守り続けるワイナリー 1981年からワイン造りを担当してるのが、 現オーナーのジェフリー・パターソンさん。 40年以上にわたって、ずっと畑と向き合ってきたベテランさんです。 2007年には 「ドメーヌ・エデン」っていう隣の畑も引き継いで、今は娘さんと息子さんも一緒に、家族で丁寧にワイナリーを運営してはります。 ◆派手さより、じんわり染みるおいしさを。 マウント・エデンのワインは、 決して派手ではないんですけど、飲んでいくうちに「おぉ…」ってなる、そんな深みと余韻のあるワインです。 特に、しっかり熟成させてから開けると、真の魅力がグッと引き出されるタイプで、若いうちはちょっと控えめやけど、時を重ねるごとに、どんどん美しさが増していくんですわ。 最近では、 ワイン&スピリッツ誌で「2023年 Top100 ワイナリー」にも選ばれてて、やっぱり世界のプロも認める実力なんやなと感じます! ◆こんな方に、ぜひ。 「派手な味わいよりも、 奥行きのあるワインが好き。」 「流行りより、 本質を大事にしてる造り手に惹かれる。」 「時間とともに味わいが開いていく、 そんなワインがええなぁ。」 そんなふうに感じてる方にこそ、飲んでいただきたいワイナリーです!! この機会に是非、マウント・エデン、味わってみてくださいm(_ _)m
【本日ご紹介のラインナップはこちらから♪】 シャルドネ3種類、ピノノワール、 そして、カベルネソーヴィニヨンの5アイテムを個性あふれるをご紹介します。 ※下記商品の販売価格は、配信日現在(2025年4月29日)の税込価格です。(変動する場合がございます事をご了承ください。)
「エドナ・ヴァレー最古の畑が語る、豊かな味わい」 ■マウント エデン シャルドネ ウルフ・ヴィンヤード エドナ・ヴァレー[2021] 希望小売価格5,280円(税込)のところ、 ⇒販売価格:4,358円(税込) ◆評価・得点 ワイン・スペクテイター:92点 ワイン・エンスージアスト:94点 1976年に、エドナ・ヴァレーのワイン造りを切りひらいた先駆者、アンディ・マクレガーさんがこの畑に、ブドウを植えはったんや。 ここ、実は、 エドナ・ヴァレーでいちばん古い商業畑として、今もちゃんと残ってるんよ。 その後、 1999年にウォルフ家がこの土地を引き継いで、この畑ならではの個性–つまり“テロワール”っちゅうやつやな–を、しっかり表現していこうと、大事に育て続けてはるんやで。 ほんで、マウント・エデンは1985年から、 この特別な畑のシャルドネを手がけててな。 古代の海底由来の土壌やから、 果実にはミネラル感と奥行きがしっかり出てくるんよ。 その土地の恵みを、 マウント・エデンがじっくり丁寧に引き出して、ほんまにええシャルドネに仕上がってるんや。
「名門が紡ぐ、山のシャルドネ」 ■マウント エデン シャルドネ エステート サンタ・クルーズ・マウンテンズ[2020] 希望小売価格13,200円(税込)のところ、 ⇒販売価格:10,692円(税込) ◆評価・得点 ワイン・アドヴォケイト:91点 ワイン・スペクテイター:92点 ワイン・エンスージアスト:95点 自社畑は冷たく乾いた風が吹く痩せた頁岩土壌。収量は少ないけど、そのぶん果実がギュッと詰まってて、しっかりミネラルを感じる、奥行きのある味わいになるんよ。 このシャルドネは、 自社畑・自社醸造・自社瓶詰めの“エステート・ボトル”。ふくよかさに加えて、上品な酸と長い余韻が魅力や。 マウント・エデンは カリフォルニアでもシャルドネとピノノワールを最も長く造ってる生産者のひとつ。 クラシックな造りやけど、 今の時代の味覚にもちゃんと寄り添ってくれる、そないな一本やで。
「マウント・エデンの特別なシャルドネ」 ■マウント エデン シャルドネ 「リザーブ」 サンタ・クルーズ・マウンテンズ[2020] 希望小売価格19,800円(税込)のところ、 ⇒販売価格:16,038円(税込) ◆評価・得点 ワイン・アドヴォケイト:92点 ワイン・エンスージアスト:94点 このリザーブ シャルドネは、 まずはいつも通り、自社畑のブドウで樽発酵&約10か月間のシュール・リー熟成からスタート。 そのあと、特にええ出来の樽だけを厳選して、中身をバトナージュ(撹拌)して、澱をしっかり混ぜ込むんや。 ここからが、このワインのキモ。 その“濁り”ごと、 今度はドメーヌ・エデンのステンレスタンクに移して、さらに12か月の熟成をさせるんよ。 この二次熟成によって、 澱がじんわりとワインに溶け込んで、まろやかさと旨みがぐっと引き立つわけや。 そんな手間ひまかけて造るもんやから、 生産量はほんのわずか。 まさにマウント・エデンが、 “もうひとつのシャルドネ像”を本気で描いた一本なんやで!
「エレガントで透明感のあるスタイル」 ■マウント エデン ピノノワール エステート サンタ・クルーズ・マウンテンズ[2020] 希望小売価格14,300円(税込)のところ、 ⇒販売価格:11,583円(税込) ◆評価・得点 ワイン・アドヴォケイト:89点 ワイン・スペクテイター:93点 ワイン・エンスージアスト:91点 自社畑から生まれる、このピノ・ノワールは、カリフォルニアやのに、派手さは控えめ。 どっちか言うたら、 ブルゴーニュを思わせるようなエレガントで透明感のある味わいなんや。 香りには、 野イチゴ、土、ブルーベリー、ディルといった品種由来の繊細で奥ゆかしいニュアンスが漂います。 派手に主張するんやなくて、 しっとりとしみ込んでくるような感じがたまらんのよ。 「濃い~ピノやなくて、 涼しげで芯のあるやつがええねん」 そんな方には、まさに、ぴったりの一本やと思います。 山岳産地のキリッとした空気感と、 じんわり広がる果実の余韻── そんな“大人のピノ”、いっぺん試してみてな。
「高地×冷涼な気候が生む、ボルドー・ブレンド」 ■マウント エデン カベルネソーヴィニヨン エステート サンタ・クルーズ・マウンテンズ[2020] 希望小売価格19,250円(税込)のところ、 ⇒販売価格:15,592円(税込) ◆評価・得点 ワイン・アドヴォケイト:95点 ワイン・スペクテイター:93点 ワイン・エンスージアスト:94点 海に近くて、冷涼な高地 “サンタクルーズ・マウンテン”で育ったブドウから生まれる、ちょっと珍しいタイプのボルドー・ブレンドやで。 いわゆる濃厚ガツン系とは違って、 土壌由来のミネラル感と、キレのある酸がきれ~いに調和した、爽やかで品のある味わいが魅力なんや。 アルコール度数は14%としっかりあるけど、 力強さのなかに、凛とした美しさを感じさせる一本。 飲むほどに深みが出てきて、 ほんまクセになる味わいやで。 そして何より、 マウント・エデンが大事にしてるのは、 「時を経てなお輝く、熟成の美しさ」。 いま飲んでもおいしいけど、 しばらく寝かせても、きっとええ顔してくれる、 そんなワインなんや。
■姉妹店スープルからのお知らせ♪♪■ ![]() 姉妹店スープルが開催する、 ワイン会や試飲販売会などイベントの予定を掲載していますので、「どんなことするのかな~!」とご興味がございましら、ぜひチェックしてみてください! ■おすすめ特集も、イロイロあります♪♪■ ●最新ランキング ![]() ランキング・コーナーには、「全体ランキング」 「カベルネソーヴィニヨン」「ピノノワール」「ソーヴィニヨンブラン」 「シャルドネ」「その他の品種」のランキングを掲載しています。 ●新着ワイン ![]() 随時、商品を追加していますので、時々覗いてみてください。 ●おすすめスパークリング・ワイン ![]() この特集ページでは、オンライン・ワッシーズに在庫のある スパークリング・ワインを掲載しています。 ●20%OFF以上割引セール ![]() 「何かワインをもう1~2本、買い足したい。」「割引率の高いお得なワインを探している。」などとお考えでしたら、是非、この割引セール会場の商品をご覧くださいませ。 ●送料無料条件&まとめ買い割 ![]() 送料無料&まとめ買い割の条件を変更していますので、詳しくは、画像をクリックして、ご確認くださいませm(_ _)m ※オンライン・ワッシーズ本店( https://winestore.jp/ )限定の企画です。 ●高得点ワイン ![]() ![]() ●ワイン選び相談室 ![]() ワイン選びにお悩みでしたら、ご相談ください! オンライン・ワッシーズのソムリエが、ワイン探しのお手伝いをいたします。 ●ぶどう品種別おすすめワイン ![]() ![]() ![]() ![]() ●ご予算別おすすめワイン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ●ジャケ買いワイン特集 ![]() オンラインワッシーズが販売するワインの中から ユニークなラベル、可愛いボトルなど、 思わず“ジャケ買い”したくなる華やかなワインを集めました。 ●10年以上熟成したワイン ![]() このコーナーでは、オンラインワッシーズで販売するワインの中から、 10年以上の時が経過した熟成ワインを集めました。 歳月を重ねたワインだけが生み出せる奥深い味わいを 是非ご堪能くださいませ。 ●最後の一本 ![]() どれもオンラインワッシーズ在庫が残り1本限り! このコーナーに掲載しているのは、 輸入元完売商品、同一ヴィンテージ(生産年)の入荷が見込めないもの、 限定商品など、今後再入荷の予定が無いワインばかり。 もし、掘り出し物のワインが見つかったら、 お早めにお買い求めいただくことをオススメいたします。 ●世界に羽ばたく日本人特集 ![]() 日本人が手がけるワイン、日本人が関わるワインって、 世界にたくさんあるんです。 もちろん、ワッシーズが得意とする カリフォルニアや、ニュージーランドでも! 世界で頑張っている日本人を応援したい! 同じ苗字だから気になるっ! そんな理由でワインを買ってみてもいいんじゃないでしょうか。 ●スタッフ・おすすめワイン・レビュー ![]() ワッシーズのスタッフが試飲して、良かったワインのレビューを記載していますので、 お買い物の一助になれば嬉しいです! ●おうちごはんに合うワイン ![]() ワッシーズ・スタッフが楽しんだワインと料理の組み合わせや、 献立別のおすすめブドウ品種を掲載しています。 ●知っておきたいワインの読み物 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後まで、 ご覧いただきありがとうございますm(_ _)m ■ブログ、SNSも随時更新中!! ![]() ![]() ![]() ![]() ▼▼▼メルマガの配信停止はこちら▼▼▼ メールマガジン停止 | ワインの通販オンライン ワッシーズ オンライン ワッシーズのメールマガジン停止ページです。 ■オンライン・ワッシーズ(Online Wassy’s) 543-0074 大阪府大阪市天王寺区六万体町5-13 (URL) https://winestore.jp (TEL) 06-6774-0400 ※電話の受付時間:平日(月~金) 午後12時~午後14時 ※(土・日・祝日、及び長期休暇期間を除く) (FAX) 06-6180-9500 (E-mail) online@wassys.co.jp ※メールで9時~18時の間にご連絡頂ければ、2時間以内に弊社より返信いたします。 ※(土・日・祝、及び長期休暇期間を除く) ■店長 鷲谷 良亮 (社)日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ ※未成年者への飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。※ ![]() | |||||||||||
【スタッフ一押し!】山岳産地サンタ・クルーズ・マウンテンズの隠れた名門「マウント・エデン」

この記事は約10分で読めます。
記事内に広告を含む場合があります
コメント